タグ

考え方に関するmuiplaのブックマーク (92)

  • 「言い方がキツイ人」は、いったい何を考えているのか。


     AA    A BA A     
    「言い方がキツイ人」は、いったい何を考えているのか。
    muipla
    muipla 2024/06/12
     A https://togetter.com/li/2380571   




     
  • 声優が嫌い


               FF10 FF7  
    声優が嫌い
    muipla
    muipla 2024/03/27
    チェンソーマンは声優に演技を抑圧させたのが不評の原因という理解でいる。FF7Rは https://b.hatena.ne.jp/entry/4751177923722433472/comment/omega314 と同じで今のリアルな環境に当時の演出をそのままあてはめたら煩すぎる
  • ソシャゲ、掛け持ちするとだいたいこうなる→「マジでやるゲーム絞ったほうがいい」「ご利用は計画的に」体験談も語られる

    T.S @TS3898295129173 やめろよ、1部のゲームはただ入れてるだけだろとか言うの(言ってない) なんならまだ入れたいと思ってるやつある twitter.com/rulia_hermitau… 2024-02-02 22:30:00

    ソシャゲ、掛け持ちするとだいたいこうなる→「マジでやるゲーム絞ったほうがいい」「ご利用は計画的に」体験談も語られる
    muipla
    muipla 2024/02/11
    起動時間をドラクエウォークに割いて推しのいるゲームのログボだけ取って推しの顔確認して終わってる。手持ちのスペック低いのもあるんだがスマホゲーは両立しづらい。PCの艦これとは両立出来てる。
  • Adoのお気持ち表明内容に違和感を覚える(末尾に追記あり)


    () AdoSNS Ado() AdoSNS    SNS 
    Adoのお気持ち表明内容に違和感を覚える(末尾に追記あり)
    muipla
    muipla 2024/01/26
    AdoさんのファンAdoさんと同じくらいの年の方が多いだろうけど、年上の戯言して聞いて欲しい。私の好きなミュージシャンは今やXで陰謀論メーカーと化してしまって見る影も無い。それでもOn Your Markは名曲だと思っている
  • ペットを諦める覚悟が必要なんだなと思う


       
    ペットを諦める覚悟が必要なんだなと思う
    muipla
    muipla 2024/01/04
    東日本大震災の時に寝たきりの夫を持つおばあちゃんが夫と共に残るかそれとも一人逃げるかで後者選んで、カメラの前で泣きながら「ごめんねおとうちゃん。一人で逃げてね」と言ってたのが忘れられない。
  • お詫びにとらやの菓子折りを出されて「やったー!」って思ったけどこういうのは受け取っちゃいけないらしくてショック

    しらたき @shirataki260 話し合い行った時に「この度は大変申し訳ありませんでした」と菓子折り出されて、やったーとらやだ!って喜んでたら上司お気持ちだけで…って断ったのビックリしすぎて冒頭の5分くらい記憶がない とらやの羊羹べてたら風邪なんて引かなかったのに 2023-12-27 13:24:19

    お詫びにとらやの菓子折りを出されて「やったー!」って思ったけどこういうのは受け取っちゃいけないらしくてショック
    muipla
    muipla 2023/12/28
    こういうの見て「懐柔」「ちょろい」と思うのって何だろな、漫画で覚えたんだろか。既に相手との交渉役は上司になっているのでポスト主は動くべきではない。
  • ペンネームは大事なんだ…!間違っても「え?これ名前なの?」ってのは付けちゃいけない…後悔しないペンネームを選ぼう!


    @310 @yoshyaa  mypage.syosetu.com/338408/ @310 @yoshyaa        2023-11-19 18:38:09
    ペンネームは大事なんだ…!間違っても「え?これ名前なの?」ってのは付けちゃいけない…後悔しないペンネームを選ぼう!
    muipla
    muipla 2023/11/20
    申し訳ないがこの方は担当編集氏のおかげで柴犬無双さんで覚えてしまった。https://togetter.com/li/1361754
  • 家族が体調不良でパパは仕事を休めるか?→「家族の看病は自分の病気の次に非常事態」


     @remioromio424 @miho_nekokichi3 202   2023-05-30 16:56:04   @piyo_order @miho_nekokichi3 🥲 調14 😢 2023-05-30 20:52:14 @ @renjirousan @miho_nekoki
    家族が体調不良でパパは仕事を休めるか?→「家族の看病は自分の病気の次に非常事態」
    muipla
    muipla 2023/06/04
    実際には言ってなくても漫画的に冒頭セリフは義兄さんにすべきだと思う。近所の個人経営者が自サイトでこういった事は対応出来ない云々書かれてたから求めると必然的に大企業になるなと。
  • 若い人ほどルールを厳格に明文化してほしいという欲求が強い?世の中はグレーゾーンを持って成立しているのでそればかり求めていると苦労する話

    くりたしげたか(eR)🌰ニコニコ代表の人 @sigekun 若い人ほどルールやレギュレーションを厳格に明文化してほしいという欲求が強くて、それは世の中の流れなのである程度理解しているけど、世の中は法律も会社もグレーゾーンを持って成立している世界なので、そればかり求めて社会人になると大変だよ、苦労するよとは強く伝えておきたい 2023-03-16 12:59:41 くりたしげたか(eR)🌰ニコニコ代表の人 @sigekun 栗田 穣崇 Shigetaka Kurita ぼかれびゅ部長/ニコニコ代表/合成音声栗田まろんの中の人 /ドワンゴ取締役COO/カスタムキャスト取締役/個人垢のためニコニコへのご意見ご要望は運営窓口担当@nico_nico_talk まで🙇‍♂️ 開発に携わった絵文字がMoMAとM+に収蔵✨ イラスト:アルセチカ nicovideo.jp/user/9003560

    若い人ほどルールを厳格に明文化してほしいという欲求が強い?世の中はグレーゾーンを持って成立しているのでそればかり求めていると苦労する話
    muipla
    muipla 2023/03/19
    ニコ動や同人もこの暗黙の了解で成り立ってるのを見てきたが、これからの時代明文化が世情であるのを感じる。
  • はてな運営はいい加減はてブをなんとかしろ - ヨッピーのブログ

    カァーーーーッ!!! 腹立つなぁあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! まあ暇で暇で一日中ドアノブをガチャガチャして遊ぶくらいしかやる事が無い煉獄暇人無双王みたいな人は細かく追っかければ良いと思うんだけど、増田に「ヨッピーこの野郎!」みたいなエントリがあがったのよ! んで僕としてはさあ!「オッ、なんか知らんけど殴られたぞ!これは果し合いか!」と思ってさあ!わーって殴り返すじゃん!!! そしたら僕に殴られた方が「サーーーッ」って消えたんですよ!!!風に乗って!!! 三国志の伽陀かっての! 僕としては「えーーっ!」じゃないですか! あんだけ意気揚々と、鬼の形相で、人のことをおっさんだの古いだの老害だのミジンコ以下の知能だのマンホールの蓋についたタンの方がまだましだの好き放題言っておいてさあ! そんだけ言われれば「おっ、つまり果し合いで

    はてな運営はいい加減はてブをなんとかしろ - ヨッピーのブログ
    muipla
    muipla 2023/02/26
    自分がここに来たの昔書いてたブログにブクマが付いたからで当時何だこの人達と思った。記事読んでないブコメが時折あるのなんだかね。マスコットキャラはかつてコーギーのしなもんがいたけどそこから次代が出てない
  • 子供は作っておいた方がいい


     調DINKs 40DINKs DINKs 2060 204060 DINKs1. 2.
    子供は作っておいた方がいい
    muipla
    muipla 2023/02/23
     2  






     
  • 自分のアカウント名にキャラや作品タイトルを入れてるみんな〜!!!! 邪魔

    かなかわ @kanakawa12 俺が好きな作品名を名前に入れておきながら、炎上してるYouTuberにひでえリプ送ってるやつとか流れてくるから最悪なんだよな 2023-02-19 14:08:12 かなかわ @kanakawa12 リツイート先を見れるツールとか使ってみんなの反応見てるんだけど、マジで全員「当それ」って言ってるし、マジでみんなミュートかブロックしてるので、アカウント名に好きなタイトルやカプ名入れるのなんの得にもならなそうだぞ 2023-02-19 20:53:45

    自分のアカウント名にキャラや作品タイトルを入れてるみんな〜!!!! 邪魔
    muipla
    muipla 2023/02/22
    悪いのはTwitter仕様でありそこまで好き交流者欲しいんだなとむしろ好ましく1アカで検索埋まってなければ気にしないが、公式と紛らわしいのは警戒する。名前より問題はツイ内容。私の推し名やアイコンでレスバは萎える
  • 「めんどくさい」の正体を脳科学者に聞く | Lidea(リディア) by LION


      2019.07.12      調 30   
    「めんどくさい」の正体を脳科学者に聞く | Lidea(リディア) by LION
    muipla
    muipla 2023/02/18
    まず片足立ちするまでがめんどくさい。
  • 𝓞𝓶𝓸𝓬𝓱𝓲 on Twitter: "『ヨドバシカメラで実物を確認して店員に色々説明させ、帰宅してから価格.comで家電を買う』タイプとは友達になれない。 使わせた労力への対価を相手に払わずに、自分がよければいいタイプの人間は他のことでもそういう側面が見える上に、それを『賢い』と思ってそうで個人的に苦手なので"

    𝓞𝓶𝓸𝓬𝓱𝓲 on Twitter: "『ヨドバシカメラで実物を確認して店員に色々説明させ、帰宅してから価格.comで家電を買う』タイプとは友達になれない。 使わせた労力への対価を相手に払わずに、自分がよければいいタイプの人間は他のことでもそういう側面が見える上に、それを『賢い』と思ってそうで個人的に苦手なので"
    muipla
    muipla 2023/02/16
    コーヒー飲もうと自動車販売店に入り話だけ聞いて帰ろうとした図々しい両津を描いた一方で、話を聞かないと失礼だからとばかりに勧められるままいらないモノ買わされた青年を描いたこち亀。
  • ホームレスの配信者が配信中にQR決済を使った遠隔投げ銭の方法がすごい「詐欺に使われそう」

    Kimberly @tanukiponkich 動画配信しながらPayPayの決済QRコードを写せばある確率で視聴者が決済してくれるらしい。これは配信アプリの汎用投げ銭システムができた?? pic.twitter.com/SztLxwMwJp 2023-02-01 10:10:21

    ホームレスの配信者が配信中にQR決済を使った遠隔投げ銭の方法がすごい「詐欺に使われそう」
    muipla
    muipla 2023/02/05
    自販機のお茶のボタンを押す→PayPay決済を選ぶ→自販機のQRコードを映す→視聴者がPayPayアプリで読み取る→決済完了してお茶が出てくる
  • おもしれ〜!って思って読んでた漫画が数ヶ月前からおや?と首を傾げる展..

    おもしれ〜!って思って読んでた漫画が数ヶ月前からおや?と首を傾げる展開がときおり挟まるようになり、特にここ数話はちょっと受け入れにくい展開が続いててさ でも人の感想を見れば相変わらずおもしれ〜!みたいな感想ばかりで、受け入れられない自分の感性がおかしいのか?と悩んだ結果5chの愚痴スレにたどり着いてしまった 愚痴スレは盛り上がっており、自分みたいな感性の人も居るんだな、ってちょっと安心したあとにこんな事で得る安心って中々不健康だなとも 棲み分けができてるって意味では健康的なのかもしれないけど

    おもしれ〜!って思って読んでた漫画が数ヶ月前からおや?と首を傾げる展..
    muipla
    muipla 2022/11/04
    理想のヒモ生活はキャラは最高でコミカライズもいいのに明らかに原作者の書きたい事と自分のニーズが合ってない。まだスレがあるだけマシだと思う。
  • 子育て支援は少子化対策にならない←じゃあどうすればいいんだよ

    やっぱり女の人権を剥奪して産む機械にするしかないのか

    子育て支援は少子化対策にならない←じゃあどうすればいいんだよ
    muipla
    muipla 2022/10/02
    極端な少子化対策はチャウシェスクの落とし子という前例があってだな。孤児を増やしてでも子供の数自体を増やすかどうか。ただでさえ多忙な今の日本の児童相談所が対応出来ると思えない。
  • 独身の40代、50代は孤独に耐えられるか?「メンタルが歳と共にすり減る」「漏れなく狂う」等の悲観論に「楽しく暮らしてる人もいる」と反論も


     @pondebekkio 50 2022-07-26 17:24:08  @pondebekkio note note.com/pondebekkio 👇 note.com/pondebekkio/n/
    独身の40代、50代は孤独に耐えられるか?「メンタルが歳と共にすり減る」「漏れなく狂う」等の悲観論に「楽しく暮らしてる人もいる」と反論も
    muipla
    muipla 2022/07/31
    FF8の設定「騎士のいない魔女は悪い魔女になる」とはつまりここで言う狂うと同義なんだろうけど、23年経った現在ああいうアルティミシアのようなキャラの描かれは当時とは違った形になると思う。
  • 唐沢なをき on Twitter:"正編の最終回で生き残ったキャラが続編で死ぬの大嫌い。"

    唐沢なをき on Twitter:"正編の最終回で生き残ったキャラが続編で死ぬの大嫌い。"
    muipla
    muipla 2022/06/12
    自分の場合、続編でも新主人公と共に活躍どころがあり、死ぬまでの過程が書かれたアークザラッド2はOK。即位エンドから国崩壊の新主人公で始まるクロノクロスはNG。
  • 個人的に『勇者ミーリは58歳』を全く評価出来ない理由


    58 - / |  https://shonenjumpplus.com/episode/3270296674382491466   1         
    個人的に『勇者ミーリは58歳』を全く評価出来ない理由
    muipla
    muipla 2022/06/04
    魔王に会った段階でミーリの目的と人々がミーリに求めるものにはずれが生じており、半生の障害となってたはずなのに描かれてないんだよな。冒頭はその片鱗を描くチャンスだったが描写不足。