タグ

生活に関するn314のブックマーク (123)

  • トランシーバーを子どもと使うと最高

    【通信範囲】 ・市街地:約100m~200m ・郊外:約500m~1km ・見通しの良い場所:約1~2km ※この手の格安トランシーバーは、対象年齢が「6歳〜80歳」と書かれていたり、全く書かれていなかったり、「キッズ」「儿童」と書かれていたりとハッキリしないが、小さな子どもに渡す時は、電池の誤飲など充分に気をつけましょう。 ※スーパーなどで使うと、業務でトランシーバーを使ってる方々と混線したりと、迷惑がかかるのでやめましょう。 実感としては、遮蔽物の少ない公園だったら、よほど大きくない限り、まずどこでも届く。 住宅街だったら、町内が限界といったところ。 そもそもトランシーバーを今回はじめて買うので、スペック上の比較ができないのだが、商品レビューを眺めてみると「昔のおもちゃのトランシーバーと比較すると、とっても高性能」というコメントが多かった。 単四電池を3使う 充電池を入れておけば、付

    トランシーバーを子どもと使うと最高
    n314
    n314 2023/10/31
    ほしい
  • 父が亡くなって母が5回結婚してて私は日本中を駆け回った話|うぃっちわっち(丁稚)

    タイトル読めばお察しなドタバタコメディ(実話)です。 親が亡くなって遺産や戸籍の件でバタバタするって話は聞いてはいたのですが、ウチには関係無いと思ってました。 ところが関係ないどころかウチならではの面倒事が発掘される事になり、たまたま私が時間取れたので解決出来ましたけどそうでなければ手詰まりだったかもしれません。 遺産や戸籍の事で心当たりのある方は一読されておいた方が良いかもしれません。 コロナ1年目の秋に父が亡くなりました。 何年も寝た切りになってて余命宣告もされてましたので家族全員覚悟はしてて酷いショックはなかったのですが、実際にその時が来てみると実感は薄く、親父起きて来るんじゃないか?って思うくらいでした。 私は実家を出ているので葬式は弟にお任せ、通夜と葬式を滞りなく済ませたら私は自分の部屋のある茨城に戻ります。 実はその時は丁度仕事が切れていた時で、早く次の仕事を見つけて働かなくっ

    父が亡くなって母が5回結婚してて私は日本中を駆け回った話|うぃっちわっち(丁稚)
    n314
    n314 2023/06/25
    ブコメ見ると、もう本籍地を現住所に毎回移しても大丈夫な感じ?
  • 1歳くらいまで立ったまま食事を与えていた方はいらっしゃいますか?もうすぐ1歳の娘がいます。今まで食事を立ったまま食べさせてきてしま... - Yahoo!知恵袋


    1111    
    1歳くらいまで立ったまま食事を与えていた方はいらっしゃいますか?もうすぐ1歳の娘がいます。今まで食事を立ったまま食べさせてきてしま... - Yahoo!知恵袋
    n314
    n314 2023/06/25
  • アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説


    西 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230509/1000092245.html  G 鹿鹿 
    アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説
    n314
    n314 2023/05/10
    化学
  • スギ花粉症の根治がめざせる『舌下免疫療法』。3年以上かかる理由は。(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース


    10 4[1]    1[2] 35 35
    スギ花粉症の根治がめざせる『舌下免疫療法』。3年以上かかる理由は。(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    n314
    n314 2023/03/22
    気になる
  • 赤ちゃんの泣きやみと寝かしつけの科学

    理化学研究所(理研)脳神経科学研究センター親和性社会行動研究チームの大村菜美研究員、黒田公美チームリーダーらの国際共同研究グループは、科学的根拠に基づく赤ちゃんの泣きやみと寝かしつけのヒントを発見しました。 研究成果は、赤ちゃんの泣きに困る養育者のストレスの軽減や、虐待防止につながると期待できます。 黒田公美チームリーダーらは2013年、親が赤ちゃんを運ぶとおとなしくなる「輸送反応[1]」をマウスとヒトにおいて発見しました。しかしこの研究では、運ぶ時間が約20秒間と短く、かつ運ぶのをやめると赤ちゃんは再び泣き出すという課題がありました。 今回、国際共同研究グループは、赤ちゃんが泣いているとき、母親が抱っこして5分間連続で歩くと、泣きやむだけでなく、約半数の赤ちゃんが寝付くことを発見しました。また、親の腕の中で眠った赤ちゃんをベッドに置くとき、赤ちゃんが目覚めやすいのは親から体が離れるタイ

    赤ちゃんの泣きやみと寝かしつけの科学
    n314
    n314 2022/09/14
    経験的に知っていることもあるけど、眠ってから8分待つとか、"歩き始めたら急に向きを変えたり不必要に立ち止まったりせず、一定のペースで淡々と5分間ほど歩く" これ知ってたらもっと楽になってた気がする。
  • 副業収入が300万円以下は事業所得でなく雑所得? 所得税にまつわる改正案が波紋呼ぶ【やじうまWatch】

    副業収入が300万円以下は事業所得でなく雑所得? 所得税にまつわる改正案が波紋呼ぶ【やじうまWatch】
    n314
    n314 2022/08/04
    マジ?なんか無申告増えそうね。
  • アーロンチェアが欲しですが、高すぎます。


     2016/1/14 13:45:53   2016/1/19 13:27:00  5   5062  50 1 2020
    アーロンチェアが欲しですが、高すぎます。
    n314
    n314 2022/07/24
    保存版
  • SNSで白熱する「トップバリュのそうめん」 vs 「揖保乃糸」論争 / 実際にどれくらい違うのか食べてみた


    SNSvs /   2022624 Twitter稿RT 稿  30621 
    SNSで白熱する「トップバリュのそうめん」 vs 「揖保乃糸」論争 / 実際にどれくらい違うのか食べてみた
    n314
    n314 2022/06/24
    なるほど。
  • 電動鼻吸い器は大人が使ってもすごくいい


    1988 10kg          12
    電動鼻吸い器は大人が使ってもすごくいい
    n314
    n314 2022/05/25
    なるほど…!
  • 腰痛がピキッてきたとき、メシ食って風呂入って、みのもんたが話してた背..


                 
    腰痛がピキッてきたとき、メシ食って風呂入って、みのもんたが話してた背..
    n314
    n314 2022/04/08
    よく分からんが保存しとこ。自分はストレッチやって、ピキッじゃなくて鈍痛なら腹筋背筋してる。
  • 所詮サラリーマンにはインボイス制度導入の機微は理解できないな


     
    所詮サラリーマンにはインボイス制度導入の機微は理解できないな
    n314
    n314 2021/11/16
    はてなって他の集まりよりフリーランスが圧倒的に多い気がしていたんだけど、気のせいだったか。ブクマしているだけで英語の記事みたいなものなのか。
  • 沢山書いたやで   ・実名主義 80年代末まで偽名でも銀行口座が開けた。だか..


     80 使19861990 MDMA使 MDMA1991使 m.o.v.e.motsuMORE DEEP 使90使
    沢山書いたやで   ・実名主義 80年代末まで偽名でも銀行口座が開けた。だか..
  • 骨伝導ヘッドセット着けっぱなしな生活を始めて1年が過ぎた - 本しゃぶり


    AfterShokz使1   使11 使11使 使AfterShokz Air AfterShokz Air AftershokzAmazon *1 Msahid manik / CC BY-SA, Link 1 (使1) 
    骨伝導ヘッドセット着けっぱなしな生活を始めて1年が過ぎた - 本しゃぶり
    n314
    n314 2021/08/30
    結構高いのな
  • ソフトウェアエンジニア、建売を買う - Software Transactional Memo


       to30401LDK+S 1LDK綿 調
    ソフトウェアエンジニア、建売を買う - Software Transactional Memo
    n314
    n314 2021/08/06
  • 「在庫があるのに頭を下げて予約を取り消す市長なんて、どこにもいない。実質的に“在庫”は無い」突然のワクチン供給量減少に憤る兵庫県明石市の泉房穂市長 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    自治体が進めてきたワクチン集団接種。しかしここに来て供給が足りず、2回目を打つ時期が確定できないといった事態を避けるため、新規の予約受付などの中止、さらには1回目の予約キャンセルなどが相次いでいるという。

    「在庫があるのに頭を下げて予約を取り消す市長なんて、どこにもいない。実質的に“在庫”は無い」突然のワクチン供給量減少に憤る兵庫県明石市の泉房穂市長 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    n314
    n314 2021/07/07
  • 世紀の大発明。電気要らずで乗り手の体重を推進力に変える、バネだらけの自転車ホイール


    2020.11.26 13:00107,288   Super Wheel SystemSuper Wheel Video: Super Wheel/YouTube18
    世紀の大発明。電気要らずで乗り手の体重を推進力に変える、バネだらけの自転車ホイール
    n314
    n314 2020/11/27
    安すぎない?バネない普通のロードバイクでも5万だとかなり安目なのに。
  • 東大院生のスパイス料理研究家・印度カリー子さんに3種類のスパイスだけで作る「スパイスカレー」を教わった - メシ通 | ホットペッパーグルメ


     3        Slim Spice #03980    
    東大院生のスパイス料理研究家・印度カリー子さんに3種類のスパイスだけで作る「スパイスカレー」を教わった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    n314
    n314 2020/10/22

  • 16701670
    岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "たった1670人しか死んでない病気(この言い方もどうかと思うが)にこの規模の感染対策は割りに合わないという意見がありますが、逆です。この規模の感染対策の結果が1670人の死亡です。ノーガードにしたら、当然被害は激増します。「この規模」の対策を行っているのですから。"
    n314
    n314 2020/10/20
    あれ?マスク不要派じゃなかったっけ。
  • 「脳がバグる」エッシャーの不可能図が現実に現れたかのような“テンセグリティ構造”のテーブル

    ギレン・ザビエル(フォロバ1.00%) @toiletpaper_w18 @roaneatan 赤を青が緑チェーンで吊り下げている、それだけだとシーソーの様に天板のどこか(a)に過重がかかると傾いてしまう 黄色チェーンは例えば(a)に過重がかかって真下のチェーンが緩もうとしても、他のチェーンが延びる事が出来ないので天板は傾かず安定する たぶんこういうこと pic.twitter.com/2JfOnF6OY9 2020-10-16 16:22:47

    「脳がバグる」エッシャーの不可能図が現実に現れたかのような“テンセグリティ構造”のテーブル
    n314
    n314 2020/10/17