タグ

publishingに関するnatu3kanのブックマーク (293)

  • ベストセラー本酷似の表紙カバーに「著作権侵害」の訴え… パロディ表現の“法的妥当性”裁判所が下した判断 | 弁護士JPニュース


     簿  1
    ベストセラー本酷似の表紙カバーに「著作権侵害」の訴え… パロディ表現の“法的妥当性”裁判所が下した判断 | 弁護士JPニュース
  • 『死の貝 日本住血吸虫症との闘い』著者、小林照幸にあの頃のこと訊く - HONZ

    死の貝:日住血吸虫症との闘い (新潮文庫 こ 28-2) 作者: 小林 照幸 出版社: 新潮社; 文庫版 発売日: 2024/4/24 小林照幸『死の貝 日住血吸虫症との闘い 』(新潮文庫)が注目されている。4月24日に上梓されて以来、現在4刷、累計2万6千冊のスマッシュヒットだ。26年前の1998年に出版されたが、なぜいまこんなに注目を浴びているのか。以前より小林照幸のを”激推し”してきた東えりかと、医学者・仲野徹が話を聞いた 仲野 『死の貝』は昔読んだ記憶があったけれど、文庫化されたのも20年以上時間が経ってからだし、こんなに注目されることってある?と不思議になりました。どうして突然文庫化されたんですか? 小林 それは新潮社さんからご説明頂きましょうか。 編集部 もともと新潮社の営業部と未来屋書店で、月に一回、情報交換の定例会議をしています。そのなかで女性書店員さんが「そういえ

    『死の貝 日本住血吸虫症との闘い』著者、小林照幸にあの頃のこと訊く - HONZ
  • 書店で本の題名が思い出せず “ポカリスエット探してるんです” と言われて正解を導き出せる人すごい→書店だけじゃなかった


     @Seia_Tanabe   PN稿 seiatanabe@gmailcom youtube: youtube.com/@saikyogeki/ch  @Seia_Tanabe  2024-06-24 11:19:07
    書店で本の題名が思い出せず “ポカリスエット探してるんです” と言われて正解を導き出せる人すごい→書店だけじゃなかった
    natu3kan
    natu3kan 2024/06/25
    直木賞ってだけで作品数がかなり絞れるからカタカナのやつ総当たりで行けそうだよな。
  • 株式会社 ワニブックスの全株式取得に関するお知らせ : 講談社

    natu3kan
    natu3kan 2024/05/24
    ワニマガジンとワニブックスって、昔は同じベストセラーズにいたけど部署が分割排除されて、今はそれぞれ関係ないんだ。
  • 『All of Wizardryってナンだ?』


     All of Wizardry   NES  使        Jicc退 I I
    『All of Wizardryってナンだ?』
  • 中年以降の人生を考えるための5冊 - phaの日記


    40 65  :phaAmazon  5 
    中年以降の人生を考えるための5冊 - phaの日記
    natu3kan
    natu3kan 2024/05/17
    中年になると振り返る事が増えていくよね。
  • 「あれ?このグラフ」著書に「無断転載」されたとXで訴え 扶桑社側は「編集部の不手際」と謝罪も「納得いかない」


     15002024424Amazon1 SNSsumomodane使X  調25使
    「あれ?このグラフ」著書に「無断転載」されたとXで訴え 扶桑社側は「編集部の不手際」と謝罪も「納得いかない」
  • V林田『麻雀漫画50年史』(文学通信)


       web 113-0022 2-31-3 1101 03-5939-9027 FAX03-5939-9094 info@bungaku-report.com T4011501023591 Tweet Share on Tumblr 5V50 ISBN978-4-86766-049-2 C0076 564 :2,400
    V林田『麻雀漫画50年史』(文学通信)
  • 新作『バッタを倒すぜ アフリカで』出版しました! - 砂漠のリアルムシキング


              40 1.5
    新作『バッタを倒すぜ アフリカで』出版しました! - 砂漠のリアルムシキング
  • 本屋大賞ホント糞。早く終われ


     10  : https://anond.hatelabo.jp/201404131
    本屋大賞ホント糞。早く終われ
    natu3kan
    natu3kan 2024/04/11
    草の根で始まった制度って、当初の理念が失われて人気投票や美人投票になって大衆化するのは宿命よね。政治ですらそんな感じだし。
  • ガブリエル・ガルシア=マルケスの歴史的傑作『百年の孤独』文庫版を2024年6月26日に発売決定! 今年の「新潮文庫の100冊」の目玉新刊として刊行いたします。


    2024626100 2024  1967465000NETFLIX202240
    ガブリエル・ガルシア=マルケスの歴史的傑作『百年の孤独』文庫版を2024年6月26日に発売決定! 今年の「新潮文庫の100冊」の目玉新刊として刊行いたします。
  • 作家にきた増刷の知らせに絶句するようなことがあった「今出てる本を買って。これからはとんでもなく値上がりする」


     @yukimusi2006  232   @yukimusi2006  1400()2000() 10001600()  2024-03-26 22:43:03
    作家にきた増刷の知らせに絶句するようなことがあった「今出てる本を買って。これからはとんでもなく値上がりする」
    natu3kan
    natu3kan 2024/03/27
    平成でも石油高騰や消費増税とかで地味に値上げチャンスあったもんなあ。プラモも20年前の2倍の感覚ある、精巧になったけど石油の値上がりも大きい。
  • 表紙が不穏な「おしりたんてい」新刊、内容も子供向けらしからぬ残酷なものになっていて親御さんが困惑。

    とむ @ultramarinered おしり探偵の新刊が3年ぶりに出た!と喜びいさんで子供と買いに行ったら表紙コレで、1人だったら買わなかったかもだけど子供目の前にいるし平静を装って買ってきた。内容もSMモチーフが使われていたり、過去の悪役が消されたり…ちょっと今回は小さい子向けでは無いなあという感じ。 pic.twitter.com/f04eAQ90pr 2024-03-15 14:38:12

    表紙が不穏な「おしりたんてい」新刊、内容も子供向けらしからぬ残酷なものになっていて親御さんが困惑。
  • 「恋空」のスターツ出版がスゴいことになっていた

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「恋空」のスターツ出版がスゴいことになっていた
    natu3kan
    natu3kan 2024/03/15
    本業が磐石な会社は博打せずに新しい冒険できるから強いよな。失敗しても本業が傾くほど投資してなければ、また冒険しなおせるし。金融商品は余剰資産でやるじゃないけど。
  • 「本のアカデミー賞」候補の小説家 編集者から受けた過去の屈辱的扱い告白 「作者として抹殺されかけた」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    のアカデミー賞」候補の小説家 編集者から受けた過去の屈辱的扱い告白 「作者として抹殺されかけた」

    「本のアカデミー賞」候補の小説家 編集者から受けた過去の屈辱的扱い告白 「作者として抹殺されかけた」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    natu3kan
    natu3kan 2024/03/13
    実績のない作家や著名じゃない作家の扱いって雑よね。
  • 改めておもうけど、漫画産業の発展の功績って出版社編集者が7割くらいあるよな

    大人になると見えてくる 子供のころは鳥山明が天才なのだとか無邪気に思ってたけど 鳥嶋という編集者が重要なんだとか、そういうのがわかってくる さらにいえば、ジャンプの新人登用やアンケートシステムを作った初代編集長の長野規など、仕組みを作る人が大事だとわかる アニメでも宮崎駿には鈴木敏夫がいたし、氏家齊一郎がいたし、新海誠には川村元気がいた 土台作るやつ、金を出すやつ、チャンスをくれるやつ、仕組みを作るやつ 日スーツ仕事を評価しないし、いつまでたっても仕組みつくりをしてこない 天才が勝手に湧き出て何とかしてくれるって思ってる そしてIT業界が糞なのは、技術者しかいないからだってことがよくわかる 技術者が技術でオラつくだけで、ザルで水をくんでるような感じだな アニメは岡田斗司夫とか鈴木敏夫みたいなのがいたから多少はマシだったし、なによりテレビ局というプラットフォーマーがいたのがでかい アニ

    改めておもうけど、漫画産業の発展の功績って出版社編集者が7割くらいあるよな
    natu3kan
    natu3kan 2024/03/11
    金持ちはお金を貰いすぎって言われるけど、手塚治虫みたくアニメ開発につぎ込む情熱と莫大な資本力がなかったら日本の商業アニメは育たなかった可能性あるし、シナジーになるメディアミックスも育たなかった。
  • 「書店」10年間で764社が倒産や廃業で消えた | TSRデータインサイト | 東京商工リサーチ


    退201410764退 35  2016 1,0002014202310140 201625201633018 退
    「書店」10年間で764社が倒産や廃業で消えた | TSRデータインサイト | 東京商工リサーチ
    natu3kan
    natu3kan 2024/03/11
     退TSUTAYA退  

    publishing
     
  • 小説の商業出版にいたる顛末:八潮久道『生命活動として極めて正常』 - やしお


    20244KADOKAWA KADOKAWA  稿1220 KADOKAWA稿52 3   
    小説の商業出版にいたる顛末:八潮久道『生命活動として極めて正常』 - やしお
    natu3kan
    natu3kan 2024/03/03
    うらやけまらしい
  • 電子書籍の取り分についてのお話|hiroyama


        2515252515   1525 
    電子書籍の取り分についてのお話|hiroyama
  • 印税の誤解が広まる前に|紅林 直


    %   P          %    %%   %
    印税の誤解が広まる前に|紅林 直