タグ

Covid-19に関するpmintのブックマーク (1,205)

  • コロナワクチン廃棄2億4千万回分 厚労省「無駄とは考えていない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナワクチン廃棄2億4千万回分 厚労省「無駄とは考えていない」:朝日新聞デジタル
    pmint
    pmint 2024/04/18
    単価めちゃくちゃ安いな。ファイザーとモデルナが値引きしてくれたのか。
  • コロナワクチン接種後死亡 遺族ら「国の広報不十分」と集団提訴 | 毎日新聞


    202441717 13179150 81979退51855 CM稿
    コロナワクチン接種後死亡 遺族ら「国の広報不十分」と集団提訴 | 毎日新聞
    pmint
    pmint 2024/04/18
    「テストとして少量を接種してみる、といった安全性への配慮をしなかった責任」のほうが脈ありそう。対象は忽那賢志のほうが適切じゃないかな。https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e505c403066d0a374c53ca17d741e10f4cfae4cd
  • 新型コロナ パンデミックにおける感染症専門医の医療情報収集と発信 3年間を振り返る(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナの流行は、感染症専門医にとっても初めて経験する規模のパンデミックであり、啓発を行う上でも様々な学びのある3年間でした。 5月8日から新型コロナが5類感染症に移行し、WHO(世界保健機関)が緊急事態宣言(PHEIC)を終了するという一つの節目となりますので、私がこの3年間行ってきた啓発活動について振り返りたいと思います。 私自身は、元々新興再興感染症を専門とする臨床感染症医として病院で働きながら、
 新興再興感染症、薬剤耐性、性感染症などの感染症に関する啓発活動を行っていました。 様々な啓発活動の一つとして、新型コロナの流行が始まる4ヶ月前の2019年9月からYahoo!JAPANのオーサーとして執筆活動を開始していました。 そんな中、新型コロナの流行が始まりました。 混沌とともに新型コロナの流行が始まる中国の武漢で原因不明の肺炎が流行しているというニュースは、2019年の年末から

    新型コロナ パンデミックにおける感染症専門医の医療情報収集と発信 3年間を振り返る(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    pmint
    pmint 2024/03/26
    まだ続けてる9割減おじさんやクルーズ船無断侵入おじさんと比べると、良いほう。まずかったのはPCR検査忌避と、マスクやワクチンの優良誤認か。 https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20220821-00310623
  • 《認定者数は5735件、死亡認定420件》コロナワクチン後遺症の調査結果を京大名誉教授が発表(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    京都大学名誉教授の福島雅典氏が新型コロナワクチン後遺症の調査結果についての 論考 を、月刊「文藝春秋」4月号で発表しました。その内容について、早くも多くの読者のみなさんから反響が寄せられています。16ページにわたる論考の一部を特別に公開します。(取材・構成 秋山千佳・ジャーナリスト) 【画像】日国内においてコロナワクチン接種後、急に発症するなど、医学学会で報告や検討された疾患(2021年12月~2023年11月) ◆◆◆ 少なく見積もっても万単位の人が苦しんでいる事実 従来の医学の常識からすると信じがたいことが起きている――。これが、新型コロナウイルスワクチン接種後の健康被害を調べてきた私の偽らざる思いです。 一例を挙げましょう。 ある28歳の会社員男性は、基礎疾患がなく、直近の健康診断の総合判定はAでした。ところが2021年11月、ファイザー社製ワクチンを2回目接種した5日後に死亡。亡

    《認定者数は5735件、死亡認定420件》コロナワクチン後遺症の調査結果を京大名誉教授が発表(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 「コロナはねつ造 ただの風邪」高校の卒業式での県議からの祝辞が物議 卒業生「お祝いじゃない」と困惑も|FNNプライムオンライン


       5    (38)2023 229   
    「コロナはねつ造 ただの風邪」高校の卒業式での県議からの祝辞が物議 卒業生「お祝いじゃない」と困惑も|FNNプライムオンライン
    pmint
    pmint 2024/03/02
    ワクチンの効果のことや、「騒ぎすぎた」ならいいけど。ワクチンカルト系コロナ脳のはてなーにとっては、対極にいる似た者って感じか。あ、でも、PCR検査普及には反対してたか。
  • 各種データ | 内閣感染症危機管理統括庁ホームページ


     1 500COVID-19     ()AgoopKDDI()LocationMind()2022331    2019120191.0 8
    各種データ | 内閣感染症危機管理統括庁ホームページ
    pmint
    pmint 2024/03/02
    5類移行後の新型コロナウイルス感染者数、入院者数、重症者数。
  • NHK『ニュースウオッチ9』新型コロナワクチン接種後に亡くなった人の遺族を巡る放送についての意見 第44号 | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |

    NHK『ニュースウオッチ9』新型コロナワクチン接種後に亡くなった人の遺族を巡る放送についての意見 2023年12月5日 放送局:NHK NHK2023年5月、『ニュースウオッチ9』の中で「新型コロナ5類移行から1週間・戻りつつある日常 それぞれの思い」という1分5秒のVTRを放送した。3人の遺族のインタビューが含まれており、そこには「父を亡くした〇〇さん」などのテロップがつけられていた。前後の脈絡などから3人は、家族が新型コロナウイルスに感染して亡くなった遺族であると受け取るのが自然な映像だった。しかし実際には、3人は、ワクチン接種後に亡くなった人の遺族であった。 委員会は、ワクチン接種による被害を訴える遺族を、新型コロナウイルス感染によって亡くなった人の遺族と誤認させるような放送が、なぜ、どのようにしてなされたのか検証する必要があるとして、同年6月の委員会で審議入りを決めた。関係者のヒ

  • コロナ後遺症の「だるさ」、筋肉にまで根深いダメージ、最新研究

    イタリア、ASL3ジェノバ心臓リハビリテーション科でリハビリを受ける新型コロナ後遺症患者。同科では2020年から、新型コロナウイルス感染症で入院した患者のためのリハビリテーションプログラムを実施している。(PHOTOGRAPH BY MARCO DI LAURO/GETTY IMAGES) 新型コロナウイルス後遺症(罹患後症状)の患者の多くは、主な症状として運動機能の低下を訴える。心身に負荷をかけすぎた後は激しいだるさ(倦怠感)に襲われて、その繰り返しにより病状が悪化するおそれがある。「運動後(労作後)倦怠感」(PEM)として知られるこの症状は、「筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群」(ME/CFS)の特徴的な症状でもある。 このほど、新型コロナ後遺症患者にみられる倦怠感に一つの説明を与える論文が2024年1月4日付けで学術誌「ネイチャー・コミュニケーションズ」に発表された。新型コロナ後遺症の患

    コロナ後遺症の「だるさ」、筋肉にまで根深いダメージ、最新研究
    pmint
    pmint 2024/02/22
     https://news.yahoo.co.jp/articles/1f42967e29053dbaeabb4c5aaf5d6dc92df0b5e4   

    *

    Covid-19
     
  • コロナワクチン副作用被害 3年で過去45年上回る ワクチン問題研究会が厚労省で会見(週刊大阪日日新聞) - Yahoo!ニュース

    ※1:厚労省予防接種健康被害救済制度認定者数 ※2:疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会 新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第二部会審議結果 2024年1月31日厚労省発表分をもとに紙で作成 (一社)ワクチン問題研究会(兵庫県宝塚市)が先月11日、厚生労働省で「設立後6カ月の成果報告~ワクチン副作用被害の拡大とその内容の事実確認~」について記者会見を行っている。冒頭で京都大名誉教授で、同会の代表理事を務める福島雅典医師が、世界全体における新型コロナウイルスのワクチン接種後の副作用についての調査結果を発表した。(加藤有里子) すべての臓器で発症心臓溶けたケースも 2021年12月から23年11月の間に、米国立医学図書館(NLM)が提供する医学関連分野の文献データデータベース、パブメド(PubMed)に掲載された副作用報告件数は3071件にのぼる。血液、神経、内臓、目な

    コロナワクチン副作用被害 3年で過去45年上回る ワクチン問題研究会が厚労省で会見(週刊大阪日日新聞) - Yahoo!ニュース
    pmint
    pmint 2024/02/22
    全国紙は報じない事実。ワクチンカルト系コロナ脳のはてなーは、意図的な見落としや過小評価をしてしまう。元記事 https://weekly-osakanichi2.net/?p=13442 / 厚労省で数を抑えてるって話 https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2023/09/06/71393/
  • 「将来薬害となる可能性も…」 新型コロナワクチンは薬害なのか? 大学での薬害の講義で新型コロナワクチンを取り上げ【大石が聞く】 | TBS NEWS DIG

    1月23日、名古屋市立大学薬学部で行われた、ある授業。(名古屋市立大学 粂 和彦 教授)「新しい良い薬を届けることはものすごく大事なんですが、届けた後の安全性もきっちり考えていくことは薬学部の使命だと思…

    「将来薬害となる可能性も…」 新型コロナワクチンは薬害なのか? 大学での薬害の講義で新型コロナワクチンを取り上げ【大石が聞く】 | TBS NEWS DIG
    pmint
    pmint 2024/02/16
    数日間で治るくらいの副反応を含めれば、mRNAワクチンの被害者数は感染者数よりも多いわけで。
  • インヴェスドクター on X: "新型コロナの重症例の家族さんに「もう新型コロナも落ち着いてきたのに、なぜ今さら重症化するんですか?」と聞いてこられる方が多いですが、感染は落ち着いていないですし、いまだに肺炎で普通に亡くなります。報道が少ないだけです。"

    pmint
    pmint 2024/02/16
    そっちではなく、「ワクチンの効果は低いのに、なぜ今さら新型コロナは落ち着いてきたのですか?」という質問が必要かな。
  • 【速報】新型コロナ患者数10週連続増 季節性インフルも3週連続増 4600以上の学校など“休校・学級閉鎖” | TBS NEWS DIG

    新型コロナの「定点把握」によって集計した全国の1週間の患者数について、厚生労働省は前の週と比べて1.22倍となり、10週連続で増加したと発表しました。厚労省によりますと、先月28日までの1週間に全国およそ5000…

    【速報】新型コロナ患者数10週連続増 季節性インフルも3週連続増 4600以上の学校など“休校・学級閉鎖” | TBS NEWS DIG
    pmint
    pmint 2024/02/05
     215

    *

    Covid-19
     
  • コロナ第10波の兆し、今後「心不全パンデミック」の恐れも、研究

    新型コロナウイルスの感染は昨年11月下旬から年が明けても増える傾向が続き、流行の「第10波」の兆しも見せている。理化学研究所(理研)と京都大学の共同研究グループは昨年末、症状が収まった後もウイルスが心臓に残存すると心不全のリスクが高まる可能性があると発表した。同5月に感染症法上の位置付けが5類に移行し、人々は「コロナとの共生」の日常に戻っているが、流行ウイルスの性質が大きく変わったわけではなく、油断はできない。厚生労働省は今冬期の流行拡大に注意を呼びかけている。 国内初感染確認から4年でまた増加傾向 新型コロナウイルスの感染者が国内で初めて確認されてから1月15日で4年が経過した。5類移行後は感染実態の把握方法は全数把握から全国約5000の定点医療機関による定点把握に変更された。厚労省によると、定点把握の感染者数は移行後も増え続け、昨年8月末から9月上旬には1医療機関当たり約20人になり流

    コロナ第10波の兆し、今後「心不全パンデミック」の恐れも、研究
    pmint
    pmint 2024/02/05
     15  

    *

    Covid-19
     
  • 【独自】「コロナ8割おじさん」西浦博、悲痛の告白「あんまりだという思いはあります」《コロナ専門家はなぜ消されたのか》(広野 真嗣) @gendai_biz


    117 西X    202395西1西  
    【独自】「コロナ8割おじさん」西浦博、悲痛の告白「あんまりだという思いはあります」《コロナ専門家はなぜ消されたのか》(広野 真嗣) @gendai_biz
    pmint
    pmint 2024/01/17
    はてなーの間ではまだまだ現役よ。「コロナワクチンは感染者を9割減らした」と思ってる人たちだし。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nordot.app/1097790003285230554
  • 石川県の避難所でインフルやコロナ感染者増加 | NHK


    510  5338406
    石川県の避難所でインフルやコロナ感染者増加 | NHK
    pmint
    pmint 2024/01/05
     https://www.cas.go.jp/jp/caicm/action/data/index.html 4  

    *

    Covid-19
     
  • コロナ 新変異ウイルス「JN.1」検出急増 年末年始に感染対策を | NHK


    JN.12022BA.2 WHO1218VOI 11JN.1123111.631 WHO JN.1
    コロナ 新変異ウイルス「JN.1」検出急増 年末年始に感染対策を | NHK
    pmint
    pmint 2023/12/29
     XBB.1.5JN.14561  

    *

    Covid-19




     
  • ヨーロッパ、シンガポールなどで新型コロナ感染者急増中 性質を変えた「JN.1」が世界を席巻

    新型コロナウイルスの新たな亜系統「JN.1」が日よりひと足さきに、ヨーロッパで大流行を起こしています。どんな状況なのか、理論疫学者の西浦博さんが海外のデータを読み解きます。

    ヨーロッパ、シンガポールなどで新型コロナ感染者急増中 性質を変えた「JN.1」が世界を席巻
    pmint
    pmint 2023/12/27
       

    *

    Covid-19
     
  • コロナ定期接種、7千円に 来年度、高齢者ら自己負担 | 共同通信

    Published 2023/12/21 19:04 (JST) Updated 2023/12/21 21:22 (JST) 65歳以上の高齢者らが対象となっている来年度の新型コロナワクチン定期接種を巡り、低所得者を除いて自己負担額が7千円となるよう、政府が接種費用の一部を助成することが21日、関係者への取材で分かった。市町村に助成金を交付して超過分を賄う。定期接種の対象ではない任意接種の人は、今回の助成は適用しない。 定期接種は、65歳以上の高齢者と、60~64歳で一定の基礎疾患のある重症化リスクの高い人が対象。関係者によると、インフルエンザ定期接種の費用が約5千円となっていることを参考に7千円とした。 定期接種の対象者は年1回、秋から冬の間に接種することになる。

    コロナ定期接種、7千円に 来年度、高齢者ら自己負担 | 共同通信
    pmint
    pmint 2023/12/21
     0 https://note.com/hiroyukimorita/n/nb8167213232a  

    *

    Covid-19
     
  • 新型コロナ対策発信の忽那教授をSNSで中傷 投稿者に賠償命令:朝日新聞デジタル


    SNS稿3110193705 236X稿177 22312 
    新型コロナ対策発信の忽那教授をSNSで中傷 投稿者に賠償命令:朝日新聞デジタル
    pmint
    pmint 2023/12/19
    まだ続けてる9割減おじさんやクルーズ船無断侵入おじさんと比べると、良いほう。まずかったのはPCR検査忌避と、マスクやワクチンの優良誤認か。 https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20220821-00310623 / 影響力ない人は減額。
  • 新型コロナワクチンで感染者数や死者数大幅減か 京都大が試算 | NHK

    おととし、新型コロナウイルスのワクチン接種が始まってから最初の10か月間で、ワクチンの効果によって感染者数や死者数が大幅に減少した可能性があるとする試算結果を京都大学の西浦博教授らのグループが発表しました。 この試算は京都大学の西浦博教授らのグループが国際的な科学雑誌「サイエンティフィック・リポーツ」で発表しました。 グループは、国内で新型コロナウイルスのワクチン接種が始まったおととし2月から11月までの10か月間について、感染者数や死亡者数などを数理モデルを使ってシミュレーションしました。 シミュレーションでは無症状感染などを含めた実際の感染者数が報告の4倍だったと想定し、人の移動状況のデータや変異ウイルスの性質、それにワクチンの接種状況などの要因を実際のデータに合致するよう数式化しました。 そして、この数式を使って仮にワクチンが無かった場合を試算すると、この期間の感染者数はおよそ633

    新型コロナワクチンで感染者数や死者数大幅減か 京都大が試算 | NHK