並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 87件

新着順 人気順

JDIの検索結果1 - 40 件 / 87件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

 JDI87          57800 | NHK  
  • JDI元幹部が死亡 自殺か 5億7800万円着服したとして解雇 | NHKニュース

    官民ファンドから公的支援を受けて経営再建中の液晶パネルメーカー「ジャパンディスプレイ」の経理担当の元幹部が巨額の資金を着服したとして懲戒解雇された問題で、元幹部が都内で死亡したことが捜査関係者などへの取材でわかりました。自殺を図ったとみられ、会社は刑事告訴していますが、詳しい経緯の解明は難しくなるものとみられます。 その後、元幹部から会社には、「着服とは別に、過去の決算で当時の経営陣からの指示で不適切な会計処理を行っていた」という連絡があり、会社では事実関係の調査を始めていました。 こうした中、元幹部が数日前に東京都内で病院に運び込まれ、その後、死亡したことが捜査関係者などへの取材でわかりました。捜査関係者によりますと、自殺を図って病院に搬送されたとみられていますが、詳細な状況や遺書の有無などは明らかになっていません。 元幹部の着服の疑いについては警察に刑事告訴されていますが、詳しい経緯の

      JDI元幹部が死亡 自殺か 5億7800万円着服したとして解雇 | NHKニュース
    • JDI、“既存有機ELの全特徴を凌駕”「eLEAP」量産技術確立

        JDI、“既存有機ELの全特徴を凌駕”「eLEAP」量産技術確立
      • 公的支援受けるJDI 幹部社員が5億7800万円着服 | NHKニュース

        官民ファンドからの公的資金の支援を受けている液晶パネルメーカー、ジャパンディスプレイは、経理を担当する幹部社員が5億7000万円余りを着服し、懲戒解雇していたことを明らかにしました。 社内の内部通報で明らかになり、会社の調査に対し、この社員はギャンブルに使ったなどと着服を認めたということで、会社は去年12月に懲戒解雇したうえで警察に刑事告訴しました。 ジャパンディスプレイは、日立製作所、東芝、ソニーの3社の液晶パネル事業を統合して発足したメーカーで、官民ファンドから公的資金4600億円余りの支援を受けていますが、その後も債務超過に陥るなど厳しい経営状況が続いています。 会社は「不正行為を把握できなかったことは誠に遺憾であり、法令遵守の徹底と管理体制の強化に努めていく」とコメントしています。

          公的支援受けるJDI 幹部社員が5億7800万円着服 | NHKニュース
        • 米アップルが100億円出資へ JDIに大口顧客の支援:朝日新聞デジタル

          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

            米アップルが100億円出資へ JDIに大口顧客の支援:朝日新聞デジタル
          • JDI「ホントに透明なディスプレイ」を見た。'23年に20.8型量産へ

              JDI「ホントに透明なディスプレイ」を見た。'23年に20.8型量産へ
            • JDIが使ったと思われる「在庫を使った決算の粉飾」とは - 銀行員のための教科書

              ジャパンディスプレイ(JDI)が経営危機に陥り、かなりの時間が経ちました。 予定していた増資が履行されない等、様々な問題が発生しています。 そのような中で、過去の決算で100億円の過大な在庫を計上し利益を一時的にかさ上げしていたとの不正会計疑惑をJDIが公表しました。投資ファンドのいちごアセットマネジメントがスポンサーに名乗りを上げ、とりあえずの目処がつきそうだったJDIの再建には不透明感が出てきています。 今回は、JDIが行っていたとされる在庫計上による不正会計について簡単に確認しておきましょう。 概要 在庫の過大計上とは 所見 概要 まずはJDIの不正会計問題について概要を把握しましょう。以下はNHKの記事からの引用です。 ジャパンディスプレイ 不適切会計処理の疑いで第三者委設置へ 2019年12月24日 NHK NEWS WEB 経営再建中の液晶パネルメーカー、ジャパンディスプレイは

                JDIが使ったと思われる「在庫を使った決算の粉飾」とは - 銀行員のための教科書
              • 「日の丸液晶」JDI、上場から10年連続赤字 株価は40分の1に:朝日新聞デジタル

                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                  「日の丸液晶」JDI、上場から10年連続赤字 株価は40分の1に:朝日新聞デジタル
                • JDI、超高精細1,058ppiのVR液晶を量産開始。薄く軽いVRグラス実現

                    JDI、超高精細1,058ppiのVR液晶を量産開始。薄く軽いVRグラス実現
                  • JDI、“ガラスのような透明度”の液晶を展示。CES 2023

                      JDI、“ガラスのような透明度”の液晶を展示。CES 2023
                    • “液晶より10倍明るい” JDI 次世代ディスプレー公開 | NHKニュース

                      経営再建中の液晶パネルメーカー、ジャパンディスプレイは、今の液晶よりも10倍明るいという「マイクロLED」と呼ばれる開発中のディスプレーを公開しました。 公開されたのは、縦横およそ3センチ、画面の大きさが1.6インチのディスプレーで、「マイクロLED」と呼ばれています。 27万個使われている超小型のLEDチップがみずから発光するのが特徴で、今の液晶よりも10倍明るく、太陽の光のもとでも文字などをはっきり確認できるということです。 マイクロLEDは次世代のディスプレーとして国内外のメーカーが開発を進めていて、ジャパンディスプレイは、将来的に、自動車向けなどの用途を想定しています。 また、28日は、映像を表示しながらその背景が透けて見える液晶ディスプレーも公開されました。 実際の風景に映像を重ねあわせるAR=拡張現実の技術などに応用できると見ていて、来年度にも量産することを目指しています。 ジ

                        “液晶より10倍明るい” JDI 次世代ディスプレー公開 | NHKニュース
                      • JDI 懲戒解雇の元幹部「過去決算で不適切な会計処理」 | NHKニュース

                        経営再建中の液晶パネルメーカージャパンディスプレイは、5億円を超える資金を着服したとして懲戒解雇した経理担当の元幹部から、「過去の決算について当時の経営陣の指示で不適切な会計処理を行っていた」との連絡を受けたと発表しました。会社は、適切な会計処理が行われたと考えているとしたうえで事実関係の調査を始めたとしています。 この元幹部についてジャパンディスプレイは、本人から26日「着服とは別に、過去の決算で不適切な会計処理を行っていた」との連絡を受けたと発表しました。 不適切な会計処理を行った理由について元幹部は、「当時の経営陣から指示があった」と主張しているということです。 ジャパンディスプレイは、「元幹部を懲戒解雇したあと、会社の決算について入念な精査を実施しており、適切な会計処理が行われたと考えているが、事実関係の調査を始めている」としています。 日立製作所と東芝、それにソニーの3社が液晶パ

                          JDI 懲戒解雇の元幹部「過去決算で不適切な会計処理」 | NHKニュース
                        • 「液晶材料に秘密」、ついに出荷のJDI透明ディスプレーを試す

                          ジャパンディスプレイ(JDI)が開発した透明ディスプレー「Rælclear(レルクリア)」は、透過率が84%と、既存の透明ディスプレーの競合製品よりも高いのが特徴である。同社はレルクリアの量産品を2022年2月から出荷し始めた。価格はクラウドファンディングサイト「makuake」で、定価は16万2500円、早期割り引きは13万円である。今回、同製品の構造を取材するとともに、量産品を入手し、使用感を確かめてみた。

                            「液晶材料に秘密」、ついに出荷のJDI透明ディスプレーを試す
                          • JDI、中国ファンドが支援見送り 再建案白紙に - 日本経済新聞

                            経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)は26日、中国ファンドの嘉実基金管理グループから金融支援を見送るとの通知を受けたと発表した。JDIは理由について、「ガバナンス(企業統治)に対する考え方における重要な見解の不一致が生じた」と説明している。二転三転してきたJDIの再建案は事実上白紙に戻り、嘉実基金に代わる資金の出し手の確保が焦点になる。【関連記事】・翻弄されるJDI、スポンサー離脱再び・JDI菊岡氏「10~11月には資金確保できる」会見一問一答

                              JDI、中国ファンドが支援見送り 再建案白紙に - 日本経済新聞
                            • 日の丸液晶終焉へ シャープ大型撤退、JDIは10期連続赤字 - 日本経済新聞


                              JDI20243100104
                                日の丸液晶終焉へ シャープ大型撤退、JDIは10期連続赤字 - 日本経済新聞
                              • JDI、主力工場売却を正式発表 シャープなどに713億円で - 日本経済新聞


                                JDI28412301713JDIJDI
                                  JDI、主力工場売却を正式発表 シャープなどに713億円で - 日本経済新聞
                                • JDI、液晶パネルを使った世界初の3D撮影技術

                                    JDI、液晶パネルを使った世界初の3D撮影技術
                                  • JDI経理担当、5億円着服 ずさんな内部管理を露呈:朝日新聞デジタル

                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                      JDI経理担当、5億円着服 ずさんな内部管理を露呈:朝日新聞デジタル
                                    • JDI、アップル・シャープ連合に工場売却交渉 - 日本経済新聞

                                      経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)が、主力の白山工場(石川県白山市)を米アップルとシャープへ売却する方向で交渉していることが27日、分かった。白山工場は液晶パネルの販売不振で稼働が低迷したため、7月から生産を一時停止している。財務体質の改善につなげる狙いがあるとみられる。複数の関係者が日本経済新聞に対して明らかにした。JDIは同日、白山工場を巡り「あらゆる選択肢を検討している」とコメン

                                        JDI、アップル・シャープ連合に工場売却交渉 - 日本経済新聞
                                      • 豊島政一🌕🚀 on Twitter: "最近のリストラ 6/24 損保ジャパン 4000人 6/12 JDI 1200人 6/5 MUFG  10000人 6/4 みずほ  19000人 5/26 富士通  2850人 5/22 三井住… https://t.co/rwzxaUfuDP"

                                        最近のリストラ 6/24 損保ジャパン 4000人 6/12 JDI 1200人 6/5 MUFG  10000人 6/4 みずほ  19000人 5/26 富士通  2850人 5/22 三井住… https://t.co/rwzxaUfuDP

                                          豊島政一🌕🚀 on Twitter: "最近のリストラ 6/24 損保ジャパン 4000人 6/12 JDI 1200人 6/5 MUFG  10000人 6/4 みずほ  19000人 5/26 富士通  2850人 5/22 三井住… https://t.co/rwzxaUfuDP"
                                        • JDI、在庫を100億円過大計上の疑い 第三者委設立:朝日新聞デジタル

                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                            JDI、在庫を100億円過大計上の疑い 第三者委設立:朝日新聞デジタル
                                          • JDI不正会計、第三者委報告に批判噴出 評価は「F」:朝日新聞デジタル

                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                              JDI不正会計、第三者委報告に批判噴出 評価は「F」:朝日新聞デジタル
                                            • JDI、破綻したJOLEDの事業取得 10億円で - 日本経済新聞

                                              ジャパンディスプレイ(JDI)は18日、2023年3月末に経営破綻したJOLED(ジェイオーレッド)からの事業譲渡が完了したと発表した。JOLEDが手掛ける有機ELパネルの開発事業を10億円で取得した。技術開発部門で働いていた社員85人を受け入れるが、JOLEDの負債や製造・販売部門は引き継がない。JDIは事業譲渡にあたって5月下旬に連結子会社のJDI Design and Developme

                                                JDI、破綻したJOLEDの事業取得 10億円で - 日本経済新聞
                                              • JDI、iPhone向け主力工場をシャープに売却へ:朝日新聞デジタル

                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                  JDI、iPhone向け主力工場をシャープに売却へ:朝日新聞デジタル
                                                • JDI、上場直後から不正会計 ガバナンス改善も急務 - 日本経済新聞

                                                  経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)は13日、不正会計に関する第三者委員会の調査報告書を公表した。東証1部に上場した直後の2014年3月期から19年4~9月期まで不正会計があった。不正分を修正したところ、19年3月末は自己資本がマイナスに陥った。同社は独立系投資顧問のいちごアセットマネジメントなどの支援で当面の資金繰りにメドを付けたが、再建にはガバナンス(企業統治)の改善も急務となる。在

                                                    JDI、上場直後から不正会計 ガバナンス改善も急務 - 日本経済新聞
                                                  • JDI、832億円純損失で債務超過 支援元が会見中止:朝日新聞デジタル

                                                    経営再建中の液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)が9日に発表した2019年4~6月期決算の純損益は832億円の赤字となり、772億円の債務超過に陥った。債務超過の解消に向けて、中国・香港の企業連合から800億円の金融支援を受け入れる最終契約を結んだが、この日予定していた共同記者会見を中止するなど、再建の先行きに不透明さが漂っている。 売上高は前年同期比12・5%減の904億円、営業損益は274億円の赤字だった。主要顧客の米アップルが販売するスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の販売が苦戦し、スマホ向け液晶パネル事業の不振が続いている。業績不振の影響で7月から稼働を停止している白山工場(石川県)の514億円分の減損処理も最終損益を押し下げた。 経営再建は、中国の大手投資会社ハーベストグループと香港の投資ファンドのオアシス・マネジメントからの金融支援と、大株主で官民ファンドの

                                                      JDI、832億円純損失で債務超過 支援元が会見中止:朝日新聞デジタル
                                                    • 日の丸液晶JDIで思い知った、「変わらない」という大企業の病

                                                      「既存ビジネスから脱却しないと先はない」――。 伊藤嘉明氏は2017年6月に液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)の常務執行役員兼CMO(最高マーケティング責任者)に就任して以来、そう訴えていた。既存ビジネスとは、スマートフォン向けの小型液晶事業のことだ。製品メーカーの販売事情に振り回され、圧倒的な資金力を誇る中国勢や韓国勢との価格競争は厳しい。同社は赤字経営が続いていた。 非モバイル事業へのシフトは伊藤氏が言い始めたことではない。2012年にJDIが発足して以来の懸案であり、同業で2016年に台湾・鴻海精密工業に子会社化されたシャープも直面し続けた課題だ。だが、それまでの経営陣は事業規模とシェアを求め、筆頭株主の官民ファンドの支援をバックに「拡大路線」を突き進んだ。 ライバルの韓国サムスン電子は次世代ディスプレー技術として期待されていた有機ELにいち早く経営資源をシフトし、新たな市

                                                        日の丸液晶JDIで思い知った、「変わらない」という大企業の病
                                                      • JDIが生煮えのまま片付ける「不正会計疑惑」

                                                        この調査報告書で会社は幕引きとしたいのだろう。しかし、不適切会計の真相が究明されたとはとても言えないのが実情だ。 経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)は4月13日、不適切な会計処理の疑惑についての第三者委員会による調査報告書を公表した。調査のきっかけとなったのは、2019年11月26日に元経理・管理統括部長(A氏)からの通知である。過去に経営陣の指示により、不適切な会計処理を行っていたという内容だった。 実は、A氏は5億7800万円の業務上横領の疑いで2018年12月末にJDIを懲戒解雇となった人物だ。ただ、JDIがこの不祥事を開示したのは2019年11月21日のこと。その5日後にA氏は不正の通知を行ったわけだ。しかし、肝心のA氏はそれ以上真相を語らぬまま、4日後の11月30日に死亡した。自殺だったという。 2019年11月27日にJDIが出したリリースでは、A氏の通知内容について「

                                                          JDIが生煮えのまま片付ける「不正会計疑惑」
                                                        • 5億円超着服のJDI元社員、自殺か 携帯に「おわび」:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                            5億円超着服のJDI元社員、自殺か 携帯に「おわび」:朝日新聞デジタル
                                                          • NewsPicksが元JDI伊藤嘉明さんのインタビュー記事を裏付けとらずに流して火災を起こす : やまもといちろう 公式ブログ

                                                            NewsPicksが有料会員さん向けにビジネスマンのインタビュー記事を作り、それを何回かに分けて薄めて流すという嵩増し策をやっているあたりに好感を持っているのですが、先日JDIをアレになった元常務執行役員の伊藤嘉明さんがなぜか単独インタビューされたうえで日本の製造業は駄目だ的なDISりをして、さすがにそれはないだろうということで、騒動になっております。 記事の内容は会員になってからお読みいただくとして、基本的に日本企業DISが並んでおるわけなんですけれども、事実関係が???な内容も平気でそのまま垂れ流されていて、誰もJDIに検証かけたり裏を取っていない内容が盛りだくさんです。 [引用] ──そうして約30名集め、2018年4月1日に新規事業部門を正式に発足しました。 ただ、本当は1月1日スタートしたかったんです。日本の会社だから遅いんですよ。 --ここまで-- [引用] ──そもそも、こう

                                                              NewsPicksが元JDI伊藤嘉明さんのインタビュー記事を裏付けとらずに流して火災を起こす : やまもといちろう 公式ブログ
                                                            • 新型Apple Watch Series6はJDI製OLEDを引き続き採用か、MicroLEDではなく - こぼねみ

                                                              Appleが今秋発表する見込みの新型Apple Watch「Apple Watch Series 6」について、現行モデルを含む、これまでモデルと同様に引き続き有機EL(OLED)ディスプレイを採用するという情報が出ています。 そこからAppleは自社のMicroLEDディスプレイを採用する準備がまだ整っていないかもしれないとMacRumorsは伝えています。 Appleはカリフォルニア州サンタクララに極秘の製造施設を所有しており、そこでmicroLEDを用いたデバイスの設計やテストデバイスの製造を行っていると伝えられています。microLEDはOLEDに続く次世代テクノロジーであり、より薄く、明るくなり、バッテリーの節約になるといわれています。 Appleは2017年からMicroLEDディスプレイを搭載したApple Watchのプロトタイプモデルをテストしているといわれており、噂では

                                                                新型Apple Watch Series6はJDI製OLEDを引き続き採用か、MicroLEDではなく - こぼねみ
                                                              • JDI元幹部「不適切な会計処理」問題で特別調査委を設置 | NHKニュース

                                                                経営再建中の液晶パネルメーカージャパンディスプレイは巨額の資金を着服したとして懲戒解雇した経理担当の元幹部から「過去の決算で不適切な会計処理を行っていた」との連絡を受けた問題で、外部の弁護士などでつくる特別調査委員会を設置しました。 これについて会社は2日、外部の弁護士や公認会計士などでつくる特別調査委員会を設置したと発表しました。 委員会は事実関係を調べ、仮に不適切な処理が見つかれば、決算に影響する金額の算定や原因の究明にあたるということです。 ジャパンディスプレイは「調査に全面的に協力し、結果は速やかに開示する」としています。 日立製作所と東芝、それにソニーの3社の液晶パネル事業を統合して発足したジャパンディスプレイは、事業の不振で債務超過に陥っていて、ファンドなどと支援交渉を続けています。 会社は、来週にも支援の体制を発表したいとしていて、そのためにも速やかな調査が求められます。 た

                                                                  JDI元幹部「不適切な会計処理」問題で特別調査委を設置 | NHKニュース

                                                                • WHO10 10WHO https://t.co/t0Nh8n8jdi
                                                                    kog on Twitter: "WHO渋谷医師「日本はクラスター対策の名の下、検査数を絞ってきた。実際の感染者数は10倍以上いるだろう。死者も肺炎で診断が付いてない人がいる。これから必ず増える。」 コロナの感染者が日本では10万人はいるという。WHOの専門家が… https://t.co/t0Nh8n8jdi"
                                                                  • JDI茂原工場、浸水で製造停止 アップル向け有機EL:朝日新聞デジタル

                                                                    経営再建中の液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)は26日、豪雨による浸水被害の影響で、千葉県茂原市の茂原工場のガス供給設備が停電したと発表した。同日午前6時から全設備をアイドリング状態にして、パネル生産に必要なガラス基板の投入を見合わせている。業績に与える影響は調査中としている。 他の設備は停電を免れており、ガス供給設備が復旧すれば生産を再開する予定。茂原工場では、主要顧客の米アップルのスマートフォン「iPhone」向け液晶パネルに加え、アップルウォッチ向けに有機ELパネルも生産している。JDIが有機ELパネルを生産できるのは茂原工場だけで、生産停止が長引けば経営再建の妨げになりかねない。

                                                                      JDI茂原工場、浸水で製造停止 アップル向け有機EL:朝日新聞デジタル
                                                                    • JDI、過大計上で営業損益かさ上げか 15~16年度:朝日新聞デジタル

                                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                                        JDI、過大計上で営業損益かさ上げか 15~16年度:朝日新聞デジタル
                                                                      • JDIの5億7800万円着服した幹部、自殺…「当時の経営陣から粉飾決済を指示された」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                        JDIの5億7800万円着服した幹部、自殺…「当時の経営陣から粉飾決済を指示された」 1 名前:孤高の旅人 ★:2019/12/01(日) 19:17:03.78 ID:E76/WXhc9 JDI元幹部が死亡 自殺か 5億7800万円着服したとして解雇 官民ファンドから公的支援を受けて経営再建中の液晶パネルメーカー「ジャパンディスプレイ」の経理担当の元幹部が巨額の資金を着服したとして懲戒解雇された問題で、元幹部が都内で死亡したことが捜査関係者などへの取材でわかりました。自殺を図ったとみられ、会社は刑事告訴していますが、詳しい経緯の解明は難しくなるものとみられます。 「ジャパンディスプレイ」は、経理部にいた元幹部が去年10月までの4年余りの間に架空の取引先の口座に業務委託費の名目で会社の資金を振り込ませるなどして、総額5億7800万円を着服したとして、去年12月、懲戒解雇するとともに警察に刑

                                                                          JDIの5億7800万円着服した幹部、自殺…「当時の経営陣から粉飾決済を指示された」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                        • 「日の丸液晶」のJDIが火の車 希望退職1千人超募る:朝日新聞デジタル

                                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                                            「日の丸液晶」のJDIが火の車 希望退職1千人超募る:朝日新聞デジタル
                                                                          • 変われぬJDI、“兄弟会社”のルネサスと明暗

                                                                            新経営体制に移行したジャパンディスプレイ(JDI)が新しい成長戦略を打ち出した。コスト削減とスマホ依存脱却という歴代の経営トップも取り組んできた内容には既視感が漂う。3社目の大型買収を決めた“兄弟会社”のルネサスエレクトロニクスと明暗がくっきりと分かれている。 産業革新機構(現INCJ)が大手電機メーカーの中小型液晶パネル事業を統合して2012年に発足したJDI。14年度以降の苦境を抜け出せず、21年3月期は最終損益が7期連続で赤字となる公算が大きい。売上高の見通しは3425億円と、1兆円近くあったピーク時から3分の1程度まで減る。 「模範はアップル」 JDIの支援元である独立系投資顧問会社いちごアセットマネジメントの社長で、昨年12月末にCEOに就任したキャロン氏が打ち出したのは2つの方向性だ。一つが既存事業の収益性改善。「今までかかっていたコストをゼロベースで見直し、徹底的に断捨離する

                                                                              変われぬJDI、“兄弟会社”のルネサスと明暗
                                                                            • JDI、次世代有機ELで中国大手と提携 大型パネル量産 - 日本経済新聞

                                                                              ジャパンディスプレイ(JDI)は10日、中国のパネル大手、恵科電子(HKC)と事業提携すると発表した。JDIが独自開発した次世代有機ELの量産技術をもとに共同で工場を建設し、車載パネルやタブレットなどの量産を2025年メドに目指す。JDIは中小型パネルを手掛けてきたが、HKCのもとで大型品の量産に参入し、自社技術のライセンス供与で稼ぐビジネスモデルを目指す。JDIとHKCが7日に覚書(MOU)

                                                                                JDI、次世代有機ELで中国大手と提携 大型パネル量産 - 日本経済新聞
                                                                              • JDI、Appleへの白山工場売却で「基本合意」〜株式総会で明らかに - iPhone Mania

                                                                                ジャパンディスプレイ(JDI)は25日、臨時株式総会を開き、Appleとの工場売却交渉が基本的に合意へ至ったことを明らかにしました。 Appleへの売却で基本合意 Appleへの工場売却の進捗具合は、JDIの菊岡稔最高経営責任者(CEO)による記者会見の中で明らかにされました。菊岡CEOは具体的な社名を挙げず「重要顧客への設備売却は基本合意している」と表現するにとどまったものの、日本経済新聞はAppleのことを指していると見ています。 JDIの工場売却は突然明らかになったわけではなく、日本経済新聞が2018年12月の時点で、Appleとシャープ連合に主要工場である石川県・白山工場を売却すると報じていました。売却額は土地や建物を含む工場全体で800億円〜900億円になる模様です。 なお、液晶ディスプレイを生産する白山工場は、建設費1,700億円の大半をAppleが負担したと噂されています。

                                                                                  JDI、Appleへの白山工場売却で「基本合意」〜株式総会で明らかに - iPhone Mania
                                                                                • 「ディスプレイの未来」をJDIの新技術から考える。HMD・自動車・透明【西田宗千佳のイマトミライ】

                                                                                    「ディスプレイの未来」をJDIの新技術から考える。HMD・自動車・透明【西田宗千佳のイマトミライ】

                                                                                  新着記事