タグ

社会とロボットに関するsds-pageのブックマーク (17)

  • ファミレスで隣のテーブルの老夫婦に「タッチパネルや配膳ロボットの仕組みがわからない」と話しかけられた話→ 最先端もいいけどもっと人に優しい社会であってほしい

    九月 @kugatsu_main ピン芸人。主にコント、折に触れて文章。青森県出身。京都大学卒業。東京都在住。著書『走る道化、浮かぶ日常』(祥伝社)/ライブ予定は #今月の九月 /読むラジオ@kugatsu_readio ひとりごと@kugatsu_mnlg 出演・執筆等の依頼はDMまたはto.obonai@gmail.com または祥伝社まで m.youtube.com/channel/UC04k7… 九月 @kugatsu_main ファミレスで作業をしていたら、横のテーブルの老夫婦に「ごめんね」と話しかけられた。タッチパネルや配膳ロボットの仕組みがわからないのだという。 最新機器の導入は従業員数の削減のためだから、使用法を説明してくれる店員など一人もいない。酷いシステムだなと思いつつ、一通り説明した。 2024-03-18 14:27:08 九月 @kugatsu_main 老夫婦は

    ファミレスで隣のテーブルの老夫婦に「タッチパネルや配膳ロボットの仕組みがわからない」と話しかけられた話→ 最先端もいいけどもっと人に優しい社会であってほしい
    sds-page
    sds-page 2024/03/20
    もっと技術が進んでメイドロボまで行くと逆に人間に優しくなるだろ。ファッション感覚で軽く嘆いて見せるだけでもっと社会を何とかしようとする本気度が足りない。もっとメイドロボに本気になれ
  • なんでAIやロボットが進歩しても働かなくては生きていけないのか、そして少しの未来予測 - orangestar2


     10 3:Amazon  
    なんでAIやロボットが進歩しても働かなくては生きていけないのか、そして少しの未来予測 - orangestar2
    sds-page
    sds-page 2024/02/22
    一家に一台メイドロボの時代にならないとBI実現は無理ッス。一刻も早いメイドロボの実用化を目指すッス
  • basic incomeっていつになったら導入されるん?

    ちょっと前ぐらいから将来人工知能が発展したら人間の代わりに労働を代替するので人は働かなくて良くなるとか、AIが代わりに働くようになるので社会インフラが無料になって紙幣自体が要らなくなるみたいな論を結構聞いたし、たまに何処かの政党とかがbasic income導入とかを公約に掲げてたり、海外の国では実験的に一部の村でbasic incomeを導入する実験をしたりあったけど、未だにbasic incomeが導入される話なんて聞かないけど、一体いつになるんだろう? AIが働くようになってただ失業者の数が増えるだけだったら何のメリットもないやん? なんだかんだ言ってbasic incomeは導入されずにこの先何十年も働き続ける羽目になりそう。

    basic incomeっていつになったら導入されるん?
    sds-page
    sds-page 2023/10/22
    メイドロボが一般家庭に普及するぐらいにならないと無理だろう。一刻も早いメイドロボの実現を
  • https://twitter.com/grateaber/status/1524591818817810432

    https://twitter.com/grateaber/status/1524591818817810432
    sds-page
    sds-page 2022/05/16
    人類はアンドロイドに看取られながらゆっくり滅亡すべきである
  • 「ロボットにロボットを作らせてはならない」ただ1つの理由(更科 功)


     退4   
    「ロボットにロボットを作らせてはならない」ただ1つの理由(更科 功)
    sds-page
    sds-page 2020/11/08
    多様性を否定して奴隷は永久に奴隷のままでって事か。ステラリスでロボット労働者に市民権を与えるかどうかの選択があったな
  • さいたま新都心駅で警備ロボットの実証実験/埼玉県(テレ玉) - Yahoo!ニュース

    「警備」「清掃」「案内」、様々なロボットたちが動き回ります。駅を利用する人たちのサービス向上に向け、JRさいたま新都心駅では「自律移動型ロボット」の実証実験が行われています。 JR東日は利用客のサービス向上や省力化を目指し、今週、さいたま新都心駅で「警備」「清掃」「案内」を行う4種類合わせて6台のロボットの実証実験を進めています。きょう行われたのは駅の安心・安全を守る「警備ロボット」の実証実験。あらかじめ設定された駅構内の移動経路を巡回しました。担当者たちは、ロボットが駅を行き交う人にぶつからず、スムーズに移動できるかなどを確認していました。 さらに、目が不自由な人がいると、同行している警備員のスマートフォンに通知されます。 ロボットは傘や一般的な杖と間違えないよう「白杖」の色と形状を記憶しています。また、これまで警備は2人1組で行っていましたが、ロボット1台を導入することで1人分の人員

    さいたま新都心駅で警備ロボットの実証実験/埼玉県(テレ玉) - Yahoo!ニュース
    sds-page
    sds-page 2019/12/12
    警備員もブラックだって聞くし徐々にロボットに置き換わって行くよな
  • 「変なホテル」 ロボットから脱却 | 長崎新聞

    Published 2018/10/19 00:07 (JST) Updated 2018/12/11 12:49 (JST) 長崎県佐世保市のハウステンボス(HTB)にある「変なホテル」が、目玉だったロボットの数を減らしている。増加に伴い、従業員の手間が増える側面も出ていた。12月には初めて和室を取り入れた第3期棟が完成し、部屋数は全200室となる。宿泊者数は従来の1・5倍となる年間15万人を目指す。大江岳世志総支配人(35)は「『変化し続けるホテル』として生産性を高めたい」と語る。 2015年の開業時には6種類82体を導入。案内や荷物運搬、清掃など多岐にわたって活用していた。「初めてロボットがスタッフとして働いたホテル」としてギネスの認定も受けた。その後も数を増やし、ピーク時(2017年10月)は27種類243体が稼働していた。 しかし、従業員の負担を増やすロボットも出始めた。客室に置

    「変なホテル」 ロボットから脱却 | 長崎新聞
    sds-page
    sds-page 2018/10/19
    赤外線通信なんかでロボット含む機械類をを一括管理するロボットがそろそろ登場してもよさげ
  • ホームレスを排除するロボット、サンフランシスコに出現 | BUSINESS INSIDER JAPAN

    セキュリティロボットがサンフランシスコで稼働し始めた。目的は、ホームレスがテント村を作るのを阻止すること。 ロボットはレーザーとセンサーを使って、犯罪行為を監視する。犯罪行為に介入するのではなく、当局にアラームを送る。 ロボットのオーナー、動物愛護団体のサンフランシスコSPCAはロボット導入後、テントの件数と車上荒らしの件数は減少したと述べた。 サンフランシスコに、通常、駐車場、スポーツアリーナ、テック企業の社などをパトロールするために使われるセキュリティロボットが、ホームレスを排除するために導入された。 動物愛護団体サンフランシスコSPCAは開発が進むミッション地区にある施設にセキュリティーロボットを導入したと先週、The San Francisco Business Timesが報じた。ホームレスが歩道にテントを設置することを阻止することが目的だ。 また同報道によると、サンフランシス

    ホームレスを排除するロボット、サンフランシスコに出現 | BUSINESS INSIDER JAPAN
    sds-page
    sds-page 2017/12/15
    なーいすこーーぷ
  • AIやロボットが作った富はその持ち主(資本家)のものでしょう? かれらは..


    AI     調便  
    AIやロボットが作った富はその持ち主(資本家)のものでしょう? かれらは..
    sds-page
    sds-page 2017/11/16
    資本主義が進みすぎて資本を持つグローバル企業が国家の上位存在になりつつある。国家が消失し大企業が支配する時代が到来する前に市民は団結して立ち上がらなければいけない。真の敵は政府ではなく大企業だ
  • 家庭用ロボット、成功のカギは「ちょうどいい擬人化」

    sds-page
    sds-page 2017/02/28
    ごたくはいいからマルチはよ
  • ロボットの台頭で消える職、20年までに500万人分余りも-WEF調査 (Bloomberg) - Yahoo!ニュース

    (ブルームバーグ):遺伝学や人工知能(AI)、ロボット工学などの研究と技術革新によって、人類は2020年までに差し引き500万人分以上の職を失う可能性がある。世界経済フォーラム(WEF)の調査が示した。 WEFの創設者であるクラウス・シュワブ会長と役員のリチャード・サマンズ氏は「ザ・フューチャー・オブ・ジョブズ(職の未来)」というリポートで、技術変革によって先進・新興合わせて15の主要国・地域で20年までに約700万人の職が失われる一方、200万人分が創出されると試算した。

    sds-page
    sds-page 2016/01/19
    介護とか飲食とか農業とか積極的にロボット使った方がいい職も多い
  • 49%の職業 「将来、機械や人工知能で代替可能」 NHKニュース


    102049調 1020 49  
    49%の職業 「将来、機械や人工知能で代替可能」 NHKニュース
    sds-page
    sds-page 2015/12/03
    釧路コールマインとか栗山の露天掘りとかまだやってる炭鉱あるんじゃなかったっけ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Google on Thursday said it is rolling out NotebookLM, its AI-powered note-taking assistant, to over 200 new countries, nearly six months after opening its access in the U.S. The platform,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    sds-page
    sds-page 2015/11/11
    ロボットを大量に働かせて儲ける大企業の税金逃れ体質が改善しない限り福祉の充実は望めないんじゃないかなぁ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    連載[これおすすめ 道の駅+α]道の駅神林 穂波の里物産館(新潟村上市) 「つぶれない店」で脚光、売り切れ御免!ふわふわ、しっとり、まろやかな「ブランデーケーキ」

    47NEWS(よんななニュース)
    sds-page
    sds-page 2015/09/07
    ペッパー警部ネタを見に来たら1個目でもう出てた
  • 「子どもの日常をもっと知りたい」に応える園児見守りロボット「MEEBO」 日々の様子を自動撮影、保護者と共有


    301SotaCPURaspberry Pi2使  1 Web
    「子どもの日常をもっと知りたい」に応える園児見守りロボット「MEEBO」 日々の様子を自動撮影、保護者と共有
    sds-page
    sds-page 2015/08/06
    そういや幼稚園のライブカメラのURLがネット上に公開されてた牧歌的な時代もあったな
  • ロボットが人間の職を奪う時代がついに到来 米国で壮年男子の失業率は11.5%、テクノ失業が原因 | JBpress (ジェイビープレス)


    2使 3IT21 84Humans Are Underrated() 21
    ロボットが人間の職を奪う時代がついに到来 米国で壮年男子の失業率は11.5%、テクノ失業が原因 | JBpress (ジェイビープレス)
    sds-page
    sds-page 2015/07/31
    ロボットに養われてヒモ生活したい
  • ロボットによる労働力が人間の労働力並になったとき、人間はどうするべきか | スラド


    Zeynep TufekciThe New York TimesMIT TechnologyReviewSlashdot  Tufekci
    sds-page
    sds-page 2015/04/24
    企業が大量にロボットを所有して生産活動を行い利益を法人税として納める→国家が税金を人間に再分配→人間は消費活動と創作活動にいそしむ
  • 1