タグ

ブックマーク / gendai.media (50)

  • ドラマ『シコふんじゃった!』が相撲部の主将を「女性」にした理由(此花 わか)


    1992 Shall we ?1996 5
    ドラマ『シコふんじゃった!』が相撲部の主将を「女性」にした理由(此花 わか)
    shidho
    shidho 2023/06/28
    どうしてもディズニープラスはマイナーだな。
  • じつは「ボードゲームの勝ち方」は「ゲーム理論」で分析できる…その「具体的な内容」(野田 俊也)


      稿︿     
    じつは「ボードゲームの勝ち方」は「ゲーム理論」で分析できる…その「具体的な内容」(野田 俊也)
    shidho
    shidho 2023/06/14
    ゲーム理論くらいデザイナーは前提にしてゲーム作ってる。「インカの黄金」で、自分が出す手を事前に明かすのってルールブック上で明確に禁止行為になってたはずだけど。
  • 「資本主義はあと2年でダメになる」「東京を捨てて逃げたほうがいい」…森永卓郎が本気でそう考える理由(森永 卓郎,河合 雅司)


    80  100  
    「資本主義はあと2年でダメになる」「東京を捨てて逃げたほうがいい」…森永卓郎が本気でそう考える理由(森永 卓郎,河合 雅司)
    shidho
    shidho 2023/03/13
    自分も、年収300万円時代とか言ってたときにはそんなことが起こるかよと笑ってたんだけど、本当にそうなったからなあ。
  • 「結婚を許してたまるか」慶大卒商社マンの彼は絶句…誰もが羨む27歳モデル美女の刺青を見た義両親は激高…地獄に変わった「婚前温泉旅行」(週刊現代) @gendai_biz


    27    調1
    「結婚を許してたまるか」慶大卒商社マンの彼は絶句…誰もが羨む27歳モデル美女の刺青を見た義両親は激高…地獄に変わった「婚前温泉旅行」(週刊現代) @gendai_biz
    shidho
    shidho 2023/03/06
    これ、おそらく複数の人から取材してないな(たぶん女性1名のみ、最悪0人)。彼女以外の言は信頼できない語り手の発信可能性を考える必要がある。
  • 数字を追い続ける組織が「とんでもなく時代遅れ」なのに、今もなくならないワケ(斉藤 徹) @moneygendai


          200854 
    数字を追い続ける組織が「とんでもなく時代遅れ」なのに、今もなくならないワケ(斉藤 徹) @moneygendai
    shidho
    shidho 2023/01/18
    円周率の次の桁とか、メートル原器の細かい数字を求める研究所の話かと思ったら全然違った。どうでもいい。
  • 「麻布競馬場」とは何者か?「中流の悲しみ小説」で大バズりの作家が「中流、東京、地方都市」への思いを語った(麻布競馬場) @gendai_biz

    麻布競馬場」というツイッターアカウントを知っていますか? Twitterにツリー形式(複数のツイートをつなげて読める投稿形式)で小説を投稿する匿名アカウントで、毎週のようにバズを巻き起こし、爆発的に拡散されています。 そんな麻布さんのツイートから傑作を集めたショートストーリー集『この部屋から東京タワーは永遠に見えない』がついに発売されました。収録されている話の多くに、地方出身者の東京での「挫折」が描かれています。どうして執拗に「地方と東京」のギャップに苦しむ人間を描き続けるのか、麻布さんに聞きました。 (取材・構成/長瀬海) 「流山おおたかの森」イジリから始まった ——麻布競馬場さんがTwitter小説を投稿することになったきっかけをお聞かせください。初めての投稿はいつだったのでしょうか? 麻布競馬場(以下、麻布) 2021年の10月頃が初めてのツリー形式での小説の投稿でした。あの頃の

    「麻布競馬場」とは何者か?「中流の悲しみ小説」で大バズりの作家が「中流、東京、地方都市」への思いを語った(麻布競馬場) @gendai_biz
    shidho
    shidho 2022/09/07
    本人も少し書いているけれども、地方が憧れる東京を象徴するキーワードが年代によって異なっているので、それをリアルタイムで経験してないとなかなか突けないという難がある。10年後の彼がどうなっているか……
  • 統一教会からの“暴露”が怖い? 自民党が「教団との関係を絶つ」と断言できない理由 元信者のジャーナリストが分析(多田 文明) @moneygendai

    歯切れの悪い議員が脱会を躊躇する信者の姿と重なる 自民党をはじめとする政治家と旧統一教会のつながりが次々に明らかになってきています。旧統一教会の関連団体のイベントに参加して、信者らの前で教団の活動を褒めたたえるような話をする。 さらには選挙協力も受けて、教団の組織票の配分まで受けている議員もいるとの話も出てきています。 霊感商法の手立てで物を売り、多額の献金を集めて、家庭崩壊までさせてしまう旧統一教会との関係があることを認めながらも、今後も支援を受けていくかについては「慎重に検討する」「軽々に答えることはできない」との政治家らの発言も出てきています。 ようやくここにきて、世論の批判に押されるように「これまでの関係について、しっかり見直す」との一歩踏み込んだ言葉も聞かれ始めましたが、いまだ、決別するとの言葉は出てきていません。なぜ、きっぱりと「教団との関係を絶ちます」「二度と関わりません。手

    統一教会からの“暴露”が怖い? 自民党が「教団との関係を絶つ」と断言できない理由 元信者のジャーナリストが分析(多田 文明) @moneygendai
  • 伝説のデザート「ヨーグルトポムポム」超簡単なのに美味しい「秘密」 レシピ(風間 詩織)


    113  20 Twitter
    伝説のデザート「ヨーグルトポムポム」超簡単なのに美味しい「秘密」 レシピ(風間 詩織)
    shidho
    shidho 2022/03/15
    焼き型に天火が必要でまあ手間かかるっちゃかかるんだけど、同様の他レシピに比べたら格段に簡単なのは確かだな。
  • なぜ「女性の落語家」は少ないのに「女性の講談師」が多いの…? その「意外な理由」(堀井 憲一郎) @gendai_biz


     2021NHK        18 
    なぜ「女性の落語家」は少ないのに「女性の講談師」が多いの…? その「意外な理由」(堀井 憲一郎) @gendai_biz
    shidho
    shidho 2022/01/13
    寄席で「色物」に分類されないのが落語と講談だ、っていう豆知識、講談がここまで落ちぶれてたから豆知識になった感はある。/「ひらばのひと」の上の弟子もそういえば姉弟子だったな。
  • 「神を信じない人」が増えているアメリカで、いま起きつつある「重大な変化」(岡本 亮輔) @gendai_biz


    40   
    「神を信じない人」が増えているアメリカで、いま起きつつある「重大な変化」(岡本 亮輔) @gendai_biz
  • 一気に突き進め、俺たちの菅波!「おかえりモネ」のじれったい恋にハマる人続出のワケ(高堀 冬彦) @gendai_biz


    91085NHK8 19311 1 1  2  720稿
    一気に突き進め、俺たちの菅波!「おかえりモネ」のじれったい恋にハマる人続出のワケ(高堀 冬彦) @gendai_biz
    shidho
    shidho 2021/09/13
    反省会ハッシュタグがこの辺の伏線とかに気がついていない短絡的なもので溢れてるの、人間の理解力の限界を示すまである。
  • 簡単そうに見えて「実はめんどくさい料理」ランキング…いちばん厄介なのは?(金子 大輝) @moneygendai


       調調使  調 調
    簡単そうに見えて「実はめんどくさい料理」ランキング…いちばん厄介なのは?(金子 大輝) @moneygendai
    shidho
    shidho 2021/08/20
    そんなに真面目に作ってるから大変なんだと思わなくもないやつもある(肉じゃががその理由でダメならカレーもダメだろ)けど、まあ冷やし中華の錦糸卵は鬼門だよね。
  • 謎の団体・暗黒通信団が、予想外の“奇書”で「イヤガラセ」を続ける理由(現代ビジネス編集部) @gendai_biz


    1 19931996 90Google 78 
    謎の団体・暗黒通信団が、予想外の“奇書”で「イヤガラセ」を続ける理由(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
    shidho
    shidho 2021/08/18
    hontoにないときにはほんとにないのか。/コミケでしか買えない本だと思いこんでた。
  • 「女性は結婚相手に高収入を望む?」バービーがアンケートを実施して感じたこと(バービー)


    FRaU web1稿 YoutubeSNS 101  YouTube  
    「女性は結婚相手に高収入を望む?」バービーがアンケートを実施して感じたこと(バービー)
    shidho
    shidho 2021/05/28
    男もつらいけど 女もつらいのよ 友達になれたらいいのに
  • IOCの言うとおり、東京五輪は「開催可能」だ…その理由を説明しよう(髙橋 洋一) @gendai_biz


    GO CM https://twitter.com/tourismjaponais/status/1395626855860953095 IOC21  IOC2  IOC
    IOCの言うとおり、東京五輪は「開催可能」だ…その理由を説明しよう(髙橋 洋一) @gendai_biz
    shidho
    shidho 2021/05/24
    オッケー。じゃあ、オリンピックに必要なボランティアと医師はワクチン2回接種が間に合った65歳以上の人だけでやってくれ。(この人のワクチン接種の話は「そこが五輪までに間に合う」しかしてない)
  • 小・中学生の女子はなぜ「うち」という一人称を使うのか? その深すぎる理由(中村 桃子) @gendai_biz

    「ことば」と「自分らしさ」 筆者は「社会言語学」を専門に研究してきた。この分野は、ことばの社会的な側面に注目するが、ここでは、ことばを使って私たちは「自分らしさ」をどのように表現しているのかという問題を取り上げよう。 「ことば」には情報を伝えるという重要な役割があるが、それと同時に、会話に関わっている人同士の関係やイメージも伝えている。 最も分かりやすい「人称詞」の例で言えば、自分を「わたし」と呼ぶか「ぼく」と呼ぶかで、話し手のイメージは変わってくる。また、聞き手を「○○さん」と呼ぶか、「○○」と呼び捨てにするかで、話し手と聞き手の関係も変わる。さらに、会話に登場した人を、「あの人」と呼ぶか「あいつ」と呼ぶかで、その登場した人の印象も変わる。 つまり「ことば」には、自分はどんな人間なのか、聞き手とどんな関係にあるのか、また、話題に上がっている人をどう思っているのかなどを伝える働きもあるのだ

    小・中学生の女子はなぜ「うち」という一人称を使うのか? その深すぎる理由(中村 桃子) @gendai_biz
    shidho
    shidho 2021/05/12
    タイ語にも、女性の一人称代名詞がない(ฉันは幼いとされる)問題があって、代わりにหนู(これも幼め)、เรา(うちら)、เขา(三人称の一人称化)、自分の名前と挙げられてるような感じで逡巡してる。
  • 「いきなりステーキ」が、会員1500万人を敵に回してまで「肉マイレージ」を改悪したウラ事情(白岩 大樹) @moneygendai


    1001500 1500 28100 201682100寿128100  100
    「いきなりステーキ」が、会員1500万人を敵に回してまで「肉マイレージ」を改悪したウラ事情(白岩 大樹) @moneygendai
    shidho
    shidho 2021/04/12
    途中のページに内訳が書いてあるけど、誕生日に無料でステーキが食えるのは100万人くらいなのよ。一番下のマイレージ会員(1400万人)には500円の割引券しかもらえないから。
  • 『びっくりドンキー』のハンバーグ、見た目は地味でも「なぜかウマい」理由(高井 尚之) @moneygendai


     1    22020 JCSI241 稿1989
    『びっくりドンキー』のハンバーグ、見た目は地味でも「なぜかウマい」理由(高井 尚之) @moneygendai
    shidho
    shidho 2021/03/01
    ところで岩手県盛岡市に今もある「ベル」は、さすがにハンバーガーの店ではないからな。業態変更して「ハンバーグの店、ベル」になってから札幌に本社を移してドナルドダックを経て現名称に変更した。
  • 73歳の島耕作が「新型コロナ」に感染…! なぜうつってしまったのか?(弘兼 憲史) @gendai_biz

    73年の人生のなかで、あらゆる事件やイベントと遭遇してきた島耕作だが、日発売の週刊モーニングにて、新型コロナ「陽性判定」を受けたことが明らかになった。一体、なぜあの男が…? 高齢なだけに体調は大丈夫なのか? さまざまな憶測が飛び交うなか、著者の弘兼憲史氏に真相を聞いた。 時代を描く情報マンガとして ――「島耕作が新型コロナウイルスに感染した」と、世間では心配の声があふれています。 弘兼憲史(以下、弘兼):島耕作シリーズは今の時代を描く情報マンガです。そのため、コロナに触れないわけにはいきませんでした。 それでも、昨年の感染拡大しはじめた頃は、コロナに深く切り込むつもりはなかったんです。しかし、収束するどころか冬になったら感染者が急増して、二度目の緊急事態宣言が発令されてしまった。マンガの世界とはいえ、この状況で何もなかったかのように普通の日常を描く訳にはいかないなと。 島耕作人が感染し

    73歳の島耕作が「新型コロナ」に感染…! なぜうつってしまったのか?(弘兼 憲史) @gendai_biz
    shidho
    shidho 2021/02/25
    シマコーがコロナ感染する前から、ドクターKの続編「K2」はマスクが当たり前になっていたよ。
  • 『半沢』『わたナギ』も成功 ドラマに対する「原作潰し」の批判が減ったワケ(木村 隆志) @gendai_biz

    かつては活発だった「原作ファン」からの批判 コロナ禍に翻弄された各局のドラマが次々に最終話を迎えているが、ネット上の声はその大半を称賛が占め、批判は意外なほど少ない。「ロス」を嘆く声が飛び交う一方、これまで当たり前のようにあった結末への不満がほとんど見られないのだ。 その理由を考える上でヒントになりそうなのは、ヒット作となった『半沢直樹』(TBS系)、『私の家政夫ナギサさん』(TBS系)を筆頭に、「原作潰し」という批判がほとんど見られないこと。2000年代は小説漫画が実写化されるたびに「原作潰し」と批判を受けるケースが増え、次第に放送前の段階から「今すぐ放送をやめろ」「絶対に見ない」「低視聴率確定」などのネガティブキャンペーンが活発になっていた。 なかには強烈な怒りを感じさせる「原作レイプ」なんて過激な声が目立った時期もあり、制作者サイドを委縮させていただけに、今夏のポジティブなムードは

    『半沢』『わたナギ』も成功 ドラマに対する「原作潰し」の批判が減ったワケ(木村 隆志) @gendai_biz
    shidho
    shidho 2020/09/24
    「いいひと。」ドラマ化の悲劇が繰り返されなければそれでいいのだが。