タグ

小説に関するshira0211tamaのブックマーク (25)

  • 【22時追記あり】「三体」が好きだった人にオススメしたいSF小説・前編


    退    
    【22時追記あり】「三体」が好きだった人にオススメしたいSF小説・前編
  • 「悪役令嬢」なぜ人気? 小説の出版、10年で0→108点に急増:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「悪役令嬢」なぜ人気? 小説の出版、10年で0→108点に急増:朝日新聞デジタル
    shira0211tama
    shira0211tama 2023/06/24
    破滅フラグ回避型できっちりまとめて区切りつける作品が好きだな。次々にフラグを思い出してだらだら行ってしまうのも多いので。ざまぁ系はなろうでもみたのでさほど/てか過去形で語られてるけどはめふら完結した?
  • もうラノベのこと「キャラクター小説」って言うのやめない? - WINDBIRD::ライトノベルブログ


     使使  20032000
    もうラノベのこと「キャラクター小説」って言うのやめない? - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    shira0211tama
    shira0211tama 2023/06/21
    誰も言ってないし市場規模の推移的にはラノベが死語に片足突っ込むレベルじゃ?/もしラノベが消えて文章物を一緒くたに「小説」というようになったら従来の作家たちは憤慨するのかな?
  • 「なんだよこれ面白すぎんだろ…」ってなったミステリー小説wwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

    2023年06月04日08:00 「なんだよこれ面白すぎんだろ…」ってなったミステリー小説wwwwwwwwwww Tweet 1: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 02:25:03.92 ID:XB74++A/0 すべてがFになる 世界の奇妙な事なんでもいいから挙げて 2: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 02:25:31.99 ID:XB74++A/0 なおいうほどすべてがFにならない模様 3: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 02:25:48.71 ID:JTor0iqV0 そして誰もいなくなった 4: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 02:25:52.40 ID:HQ6kaggE0 探偵の生贄 10: それでも動く名無し 2023/06/04(日) 02:29:18.01 ID:XB74++A/0 >>4 名探偵のいけに

    「なんだよこれ面白すぎんだろ…」ってなったミステリー小説wwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
  • 国生さゆり、“なろう作家”デビュー公表に驚きの声 「つたない文章なのですが、、」とSF作品を約200話連載中


    稿稿200 Instagram 2021R15SF192278325 Twitter527Twitter
    国生さゆり、“なろう作家”デビュー公表に驚きの声 「つたない文章なのですが、、」とSF作品を約200話連載中
    shira0211tama
    shira0211tama 2022/05/30
    本人宛には文句なく?凄いと称賛するけど、このあと書籍化とかしたら本人は置いて出版と編集の目が節穴無能と罵ってもいいよね?中身は見れてないし発見できてなかったけど話題性と知名度に乗って声かけって事だから
  • スケベ小説を書くときの参考書・ツールまとめ


     @wamekukyouzin 使Twitter 2022-01-01 23:31:21  @wamekukyouzin 使 使  2022-01-01 23:31:42
    スケベ小説を書くときの参考書・ツールまとめ
  • 美少女JCお嬢様ですが三体みたいなSFを教えてほしいですわ(追記あり


    1  SFSF   if VS  
    美少女JCお嬢様ですが三体みたいなSFを教えてほしいですわ(追記あり
  • 七年ラノベの賞に一次落ちし続けてたんだけど、やけになって純文学の賞に応募したらなぜか最終選考まで行った


         
    七年ラノベの賞に一次落ちし続けてたんだけど、やけになって純文学の賞に応募したらなぜか最終選考まで行った
    shira0211tama
    shira0211tama 2021/06/18
    続けてるだけですごいし偉いよ。おめでとう。/自分もデビュー前は門前突き返しされない所であれば何処でも持っていこう精神でなるべく広く持ち込み先用意したな(漫画)落ちるとショックで行動止まるから予め。
  • 海外SF小説の超絶傑作「死者の代弁者」について、今から全力でお勧めします

    小説を読んでいて、 「この作品の作者さんは、どうしてこんな作品を書けたんだろう?」 「どんな脳をしていればこんな筋書きが思いつくんだ……?」 と思うことがたまにあるのですが、私にとって、その頻度が一番高い作家はオースン・スコット・カードかも知れません。 この記事で、私はオースン・スコット・カードの傑作中の傑作である「死者の代弁者」について、多少なりと未読の皆さんに興味を持ってもらえるようなお勧め記事を書きたいと思っているのですが、事前に二つ断らせてください。 ・この記事を読むと、「死者の代弁者」の前作「エンダーのゲーム」の終盤の展開について、否応なく推測出来てしまうこと ・「死者の代弁者」についてのネタバレは最低限に抑えるが、それでも多少は内容について触れない訳にはいかず、完璧にゼロの状態で「死者の代弁者」に触れた時の楽しさを若干は損なってしまうかも知れないこと 「ネタバレ注意、と書いた時

    海外SF小説の超絶傑作「死者の代弁者」について、今から全力でお勧めします
  • 【更新】創作する人は必読!書評家が下読みで感じた「応募小説の問題点」がめちゃくちゃタメになる


    5/329-a @from41tohomania project殿 mckoy.cocolog-nifty.com/hansei/ 3/31A-06 @from41tohomania 退
    【更新】創作する人は必読!書評家が下読みで感じた「応募小説の問題点」がめちゃくちゃタメになる
  • 小説に知らない言葉が出てきた時に「作者からの知識のひけらかし」を感じて屈辱と劣等感に苛まれる人がいる話

    タカハシ(open) @hustleeeee_open 有栖川有栖作品の非公式聖地巡礼ガイドブックを作ったりしています。雑談ツイート多め。 l 成人済 l アカ→@hustleeeee hikifune.booth.pm タカハシ(open) @hustleeeee_open 小説に知らない言葉が出てきたとき、それを作者からの知識のひけらかしだと受け取り、自分の無知を突きつけられているように感じて屈辱と劣等感に苛まれる人がいる……ということを初めて知った でも小説には知らない言葉がひとつくらい出てくる方が楽しいって有栖川先生言うてたよ… 2021-03-13 13:37:23

    小説に知らない言葉が出てきた時に「作者からの知識のひけらかし」を感じて屈辱と劣等感に苛まれる人がいる話
    shira0211tama
    shira0211tama 2021/03/14
    必要以上に形容詞や修飾語がついて着膨れした読みにくい文章のが嫌。何行目滑らしたら本旨が出たくんねん!てなる。まだ「キンキン!ズシャアア!」文体のが好感が持てる(ラノベ
  • 大ヒット中国SF『三体』を生んだ劉慈欣「私の人生を変えた5冊の本」


    2015SF51SF55 SFSF SF211SF     1819
    大ヒット中国SF『三体』を生んだ劉慈欣「私の人生を変えた5冊の本」
  • 前回の反省を生かしてエロ小説を書いたら8倍弱読まれるようになった

  • 二週間くらい全力でエロ小説を書いてみた


      4,0005,0002    
    二週間くらい全力でエロ小説を書いてみた
    shira0211tama
    shira0211tama 2019/11/23
    いやいや 俺の方が〜からすぐ「自作して」「発表して」「継続できてる」だけで相当すごいぞ!ぜひそのまま創作者に…!
  • 縮小する業界で生き残る「ネット小説家」の超合理的生存戦略(津田 彷徨) @gendai_biz


    稿 32150% 52.5141% 104126%  19752016 100200321 
    縮小する業界で生き残る「ネット小説家」の超合理的生存戦略(津田 彷徨) @gendai_biz
  • 幻冬舎・見城徹さんが『日本国紀』(百田尚樹・著)をコピペとDISった作家・津原泰水さんの実売を晒して炎上したので津原作品をお薦めしておく : やまもといちろう 公式ブログ


     () - Y! https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20181222-00108643/   Amazon 
    幻冬舎・見城徹さんが『日本国紀』(百田尚樹・著)をコピペとDISった作家・津原泰水さんの実売を晒して炎上したので津原作品をお薦めしておく : やまもといちろう 公式ブログ
  • 「小説は漫画に勝てない」と豪語する大人。小説という表現手法でしか成し得ない無二の強みはあるか。


     @manomiya37     2019-03-26 17:19:44  @ @fudeyaksk      twitter.com/manomiya37/sta 2019-03-26 18:40:25 @
    「小説は漫画に勝てない」と豪語する大人。小説という表現手法でしか成し得ない無二の強みはあるか。
    shira0211tama
    shira0211tama 2019/04/01
    小説の強みや市場的?な読まれやすさとは別に読者の想像力や読解力が落ちてて読め(まれ)ないのもあると思う。まぁ漫画家の方も動作を絵で描けず長々文字で説明して添え物の様に隣に無表情のキャラ…とかよくある。
  • 普段漫画を描いてる人が突然小説書き始めたが「あかん…絵で描いたほうが早い…」と言い出して結果こんなことに「絵描きあるある」

    秋 @McMIRANdakarane 普段漫画を描いている友人が突然「私も小説を書きたい!」と言い出し当に小説を書き始めたが、しばらくして「あかん…絵で描いた方が早い…文章でこの状態を説明出来ん…この体勢とかもういっその事イラスト描いて文中に貼って「図1参照」ってやりたい…」って言ってた事を今でも時々思い出して笑う pic.twitter.com/iigIswmxC4 2019-03-02 18:33:04

    普段漫画を描いてる人が突然小説書き始めたが「あかん…絵で描いたほうが早い…」と言い出して結果こんなことに「絵描きあるある」
    shira0211tama
    shira0211tama 2019/03/03
    まぁ逆に最近じゃ絵でかけなくて全部文字説明喋らせてる読みにくい漫画も多いけどね
  • なろう作品が書籍化するにあたって大幅に改題されてしまう


    @136/11 @amanohazama   BOOKS urafantom@yahoo.co.jpDM mypage.syosetu.com/309936/ @1412/10 @amanohazama    201941  2019-02-08 20:30:14
    なろう作品が書籍化するにあたって大幅に改題されてしまう
    shira0211tama
    shira0211tama 2019/02/10
    内容説明タイトル自体はいいとしても編集の癖に言葉選びが雑「異世界最弱ランクの俺、実は最強神の生まれ変わりでした!~美少女お姉ちゃんと勝ち組冒険ライフ~」ちょっと並び替えるだけで10文字は減る
  • 作家デビューしたけど向いてなかった


     4 RPG稿 
    作家デビューしたけど向いてなかった