タグ

教育に関するstealthinuのブックマーク (411)

  • 『生徒に体罰、事情説明中の母にもけがさせる 長野の教諭:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『生徒に体罰、事情説明中の母にもけがさせる 長野の教諭:朝日新聞デジタル』へのコメント
    stealthinu
    stealthinu 2017/06/03
    背景や状況は報道できないだろうからある程度仕方ないんだが報道の印象だけでこの先生が叩かれてしまうのは残念だ。ブコメにあるtweetの人は白馬高生だな。
  • 生徒に体罰、事情説明中の母にもけがさせる 長野の教諭:朝日新聞デジタル


    5236031 
    生徒に体罰、事情説明中の母にもけがさせる 長野の教諭:朝日新聞デジタル
    stealthinu
    stealthinu 2017/06/01
        








     
  • Cafe MDR top page

    …… 2024.6.24 今回、久し振りに新町文化ホールで「ナディーヌ」公演をしてみたら、お客さんの息吹きや反応が、こちらに肌で伝わってくる。  ……… ↓写真クリックで最新の「今日この頃」表示 「ナディーヌ」無事終了 は三澤洋史の公式ホームページです。 三澤洋史にまつわる情報・楽しいこと・興味深いこと等をその都度お届けします。 いつでもご来店いただき、しばしの間おくつろぎください。よろしくお願いいたします。

    Cafe MDR top page
    stealthinu
    stealthinu 2017/03/24
    合唱とかの発声の問題についてのことなのだが高校生の合唱が完成度が高いのにその先が伸びない理由ということでは日本の他の色々なことに通じる問題だと感じられた。
  • 現役工学系教授からみた日本の大学の惨状


       http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170323/k10010921091000.html 403030     nature 
    stealthinu
    stealthinu 2017/03/23
    『研究者に研究に専念できる環境を与える。それだけのことができない。』
  • 京大理系数学の入試問題(2016)が面白いらしい - アジマティクス


     2016    .        
    京大理系数学の入試問題(2016)が面白いらしい - アジマティクス
    stealthinu
    stealthinu 2017/03/09
    京大生すげえな… これ説明してもらわんと絶対解けないわ。
  • シリコンバレーのエンジニアが語る、誰にも悪気はなかった話


    2017/02/22  881AppleFacebook20129EdSurge20171NHK+×IT 4
    シリコンバレーのエンジニアが語る、誰にも悪気はなかった話
    stealthinu
    stealthinu 2017/02/22
    長い… ただ読ませ方はうまいなあ。この長い文章読んで思ったのは、じゃあ一番の害悪は終身雇用制的な雇用と給与制度なのか、ということ。
  • 娘へ ~将来死にたくなったらコイツを読め~ - ひつじのブログ


                   
    娘へ ~将来死にたくなったらコイツを読め~ - ひつじのブログ
    stealthinu
    stealthinu 2017/02/20
    これは子どもに読ませてやりたい。
  • あれから約1年、50円東大生と発達障害の数学少年が再会しました。 - うちの子流~発達障害と生きる


    3Twitter508 nanaio.hatenablog.com 32 50  www.makuake.com BranchADHD
    あれから約1年、50円東大生と発達障害の数学少年が再会しました。 - うちの子流~発達障害と生きる
    stealthinu
    stealthinu 2017/02/20
    この50円東大生の人に対して当初ネガティブな印象持ってた(と最初に話題になったエントリブ米でも書いた)がこうやって意義のあるサービスへと結びついたりしてるの見て、自分の見る目のなさを反省する。
  • 民進 大学までの教育無償化を衆院選公約に | NHKニュース


     使101 1
    民進 大学までの教育無償化を衆院選公約に | NHKニュース
    stealthinu
    stealthinu 2016/12/01
    自分は基本的方向性としては賛成なのだけど、あの民進党が言うことは到底信用できないと思ってしまうな。この政党はあまりにも選挙公約というものをうすっぺらくしすぎてしまった。
  • 教育資金の一括贈与に係る贈与税非課税措置:文部科学省


    Q&AQ&A        :qakyoikushikin@mext.go.jp 10121317 10121316  
    教育資金の一括贈与に係る贈与税非課税措置:文部科学省
    stealthinu
    stealthinu 2016/12/01
    教育資金贈与非課税について。ここで一般からの問合せ先が金融機関のみとなっており一時情報源である国もしくは国の関連機関に問い合わせ出来ないというのはおかしいのでは。
  • [PDF]算数を教えるのに必要な数学的素養 : 信州大学教育学部紀要

    stealthinu
    stealthinu 2016/11/24
    ドメインが… みんなが反応しているところとは全く違うところに反応してしまった。信州大学教育学部紀要なんだね。
  • 「問題文を読んでもそこに何が書かれているのかわからない」子を教えていた時のお話


     AI   340 5 2  Books&Apps稿    
    「問題文を読んでもそこに何が書かれているのかわからない」子を教えていた時のお話
    stealthinu
    stealthinu 2016/11/18
       




     
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    stealthinu
    stealthinu 2016/11/17
    なんで子ども関係のことになると強盗や暴行などが「いじめ」だとかそういう言葉で矮小化されてしまうのだろうか。犯罪は犯罪として扱うべき。
  • 元東大女子だが


    http://anond.hatelabo.jp/20161115002441 宿30 4,51,22346
    元東大女子だが
    stealthinu
    stealthinu 2016/11/16
    本題とぜんぜん外れるのだが今学生向け物件の家賃って東京でも5万程度で、ボロければ3万台とかであるんだ。25年前の豊橋と同じような水準にまで落ちてるとは…
  • AI研究者が問う ロボットは文章を読めない では子どもたちは「読めて」いるのか?(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース


    NII AI AI AI  1114 20162011AIAI  AI  20
    AI研究者が問う ロボットは文章を読めない では子どもたちは「読めて」いるのか?(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    stealthinu
    stealthinu 2016/11/15
    機械学習では「真の意味」を理解していなくても解いているがじゃあ子どもも意味を理解して解いている率は低いのではという話。リーディングスキルテストの例題正解例が酷い感。確かに読めてねえから解けない。
  • 子のイジメ 頭のいい親がしている「神対応5」 | プレジデントオンライン


         
    子のイジメ 頭のいい親がしている「神対応5」 | プレジデントオンライン
    stealthinu
    stealthinu 2016/11/10
    学校は大抵糞だから正論で戦うんじゃなく搦め手でうまいこと運べ、ということでいいんかな?でもまあそう考えといたほうが正解だろうな。
  • 父を気持ち悪いと思った過去。


     http://anond.hatelabo.jp/20161102211759  鹿 
    父を気持ち悪いと思った過去。
    stealthinu
    stealthinu 2016/11/08
       








     
  • 母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか? | オモコロ

    中学生・高校生のオモコロ読者のみなさん、こんにちは! セブ山おじさんだよ! みなさんは、物心ついた時からすでに身近な場所に「インターネット」が存在していて、水道や電気と同じように、ライフラインのひとつとして「ネット環境」が整っていた世代ですよね。 成人してから初めて「インターネット」というものに触れたセブ山おじさんからしてみると、君たちはすごく恵まれていて、とっても羨ましいよ。いいなぁ。 でもね、「インターネットが身近にある」っていうのは、「親バレ」というもっとも恐ろしいことと隣り合わせだと僕は思うんだ。 友だちの前で調子コイてる姿とか、夜中に書いたポエムとか絶対に、親にバレたくないよね? この記事を読んでいる君は「ウチの親はパソコンに疎いから大丈夫ッスよw」と思っているかもしれないけど、それって当かな? あなたのネット上での活動や発言なんて「親は何も知らないし、何も見てもいない」って果

    母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか? | オモコロ
    stealthinu
    stealthinu 2016/11/04
    すごく参考になる話だった。監視すれども口出しせず、が大人の対応と。そして『しあわせ病』『ルーキーズ顔』とか非常にしっくりな新語が出てきてた。
  • DMM亀山会長「戦争は正義vs悪ではない」漫画ワンピースから学ぶ“世界平和”のとらえ方


    DMM.com4  DMM退      
    DMM亀山会長「戦争は正義vs悪ではない」漫画ワンピースから学ぶ“世界平和”のとらえ方
    stealthinu
    stealthinu 2016/11/02
       








     
  • 「レンジで字が消える!」というYouTube動画を真似した息子がノートを黒焦げにした話(※追記あり) - give IT a try


    2016.10.30  YouTube YouTube1313YouTube  YouTube  稿稿
    「レンジで字が消える!」というYouTube動画を真似した息子がノートを黒焦げにした話(※追記あり) - give IT a try
    stealthinu
    stealthinu 2016/10/26
    この事例を元に子どもに説明しておこう