タグ

ブックマーク / logmi.jp (27)

  • 「数千万円かかるコスト」と「山のような技術的課題」 開発者たちが語る、日本語LLMの現在地


      LLMSlidoSlidoSlidoQR 1
    「数千万円かかるコスト」と「山のような技術的課題」 開発者たちが語る、日本語LLMの現在地
    stealthinu
    stealthinu 2024/04/03
    LLM、特に日本語LLMを学習させている人たちのノウハウ。学習データセットの問題だけじゃなくて色々とあるのだな…
  • 「ChatGPTには一度言ったことを覚えていてほしい」 ベクターストアで社内向けChatGPTの頭をちょっと良くした話


    ChatGPT MeetupOpenAI APIHub1ChatGPT LLM Vector Store使ChatGPT 2020ChatGPTLLMLLM
    「ChatGPTには一度言ったことを覚えていてほしい」 ベクターストアで社内向けChatGPTの頭をちょっと良くした話
    stealthinu
    stealthinu 2023/08/08
    過去の質問をvectorstoreに入れて似た会話内容を参照して答えるデモ。まさに同じことしようとしていたので参考に。
  • ChatGPTの精度を上げる、あらゆる質問の最後に置く「命令」 優秀な壁打ち相手を作る、「チャットAI力」の高め方


    notenoteAI使AInote CXOChatGPT ChatGPT ChatGPT使 111 1
    ChatGPTの精度を上げる、あらゆる質問の最後に置く「命令」 優秀な壁打ち相手を作る、「チャットAI力」の高め方
    stealthinu
    stealthinu 2023/03/16
    『会話というかたちをもってしてAIが持つ無限の空間の可能性を破壊していって、限定的なところだけでサイコロが回るようにする』この説明がよい
  • Excel運用時の54時間を削減した「たったこれだけ?」の仕組み 定年退職後の再雇用者が「kintoneおばちゃん」になるまで


    Cybozu Days 2022kintone hive 2022kintoneISID-AOkintone kintone  ISID-AOISIDIT 
    Excel運用時の54時間を削減した「たったこれだけ?」の仕組み 定年退職後の再雇用者が「kintoneおばちゃん」になるまで
    stealthinu
    stealthinu 2022/12/29
    この方、現在は白馬に住んでる?っぽい。リモートワーク増えてて結構こういう人も白馬に増えてきている。
  • けしからんファイアウォールに負荷掛けたら警察から手紙きた 登大遊氏が光ファイバーの先に興味をもった理由


    NTTVPNNTT  SFC SoftEther
    けしからんファイアウォールに負荷掛けたら警察から手紙きた 登大遊氏が光ファイバーの先に興味をもった理由
    stealthinu
    stealthinu 2021/01/26
    グレートFW、意外にアホっぽい運用されてたんだな。あんな凄まじい規模のシステムなのに。
  • 「ほう・れん・そう」には“あるパラメータ”が足りない マイクロソフト澤氏が語る、労働生産性を上げるためのヒント


    2019925調  50
    「ほう・れん・そう」には“あるパラメータ”が足りない マイクロソフト澤氏が語る、労働生産性を上げるためのヒント
    stealthinu
    stealthinu 2019/12/06
    『目の前に店があるのにデータを見てるわけですね。つまり我々はデータを信じる生き物になっているんです』この指摘はなるほどだった。
  • オリラジ中田が説く、人生を変える伝え方の極意 プレゼンで「下げてはいけないもの」とは何か?


    2019310 in Kichijo-ji    33
    オリラジ中田が説く、人生を変える伝え方の極意 プレゼンで「下げてはいけないもの」とは何か?
    stealthinu
    stealthinu 2019/05/08
    カンペ読まない、ハードル下げない(言い訳しない)、さぼらない
  • Ponanza開発者、山本一成氏が語る強化学習とA/Bテスト運用の舞台裏


    PonanzaA/B      10  21 
    Ponanza開発者、山本一成氏が語る強化学習とA/Bテスト運用の舞台裏
    stealthinu
    stealthinu 2019/04/24
    すごい示唆のある話なので最後まで読んで欲しい。結論がちゃんと『結局、新しいものを絶えず肯定していく、新しい力を借りていくということがすごく大事』になる話なので。
  • コンピュータを理解するにはExcelが最適だった 83歳の現役プログラマーが語る、アプリ開発秘話 - ログミー

    2018年9月6日、ビジネスエアポート六木にて「米国アップル社、マイクロソフト社、そして国連部も認めた83歳のアプリ開発者 若宮正子氏登壇!『MY SMART WORK LIFE』セミナー②。世界を魅了する理由に迫る!!」が開催されました。パートでは、若宮正子氏の生い立ちからアプリ開発に至るまでのエピソードについての講演模様をお送りします。 突然世界中で有名人になってしまった、若宮正子氏の講演 若宮正子氏:みなさん、こんばんは。若宮正子です。どうぞよろしくお願いいたします。だいたいの人はみんな「マーちゃん」って言っているみたいなんですけども、戸籍上の名前は若宮正子です。 今日お話しすることは、まず自己紹介。それから、今日のテーマであります「私は創造的でありたい」というお話。それから最後に、最近の活動から得られたものです。といいますのも、私は1年半ぐらい前に、急に「にわか有名人」になっ

    コンピュータを理解するにはExcelが最適だった 83歳の現役プログラマーが語る、アプリ開発秘話 - ログミー
    stealthinu
    stealthinu 2018/09/27
       



    programming




     
  • ヤフー安宅氏「地方の維持にはベーシックインカム級の公費が必要だ」 日本が抱えるリソース投下・2つの課題 - ログミー[o_O]


    2018731 () - 100PoliTechCSO   GDP38,000
    ヤフー安宅氏「地方の維持にはベーシックインカム級の公費が必要だ」 日本が抱えるリソース投下・2つの課題 - ログミー[o_O]
    stealthinu
    stealthinu 2018/09/04
    それはわかっててもじゃあどうする?ってのがないよね。高齢者の取り分減らすって政策は人数比率とかから支持されないだろうし。つまり詰んでる。
  • 日本企業は「礼儀正しく時間を奪う」 マイクロソフトが働き方改革で歩んだ“地雷だらけ”の道 - ログミー[o_O]


     20171114 2017 []   40使 
    日本企業は「礼儀正しく時間を奪う」 マイクロソフトが働き方改革で歩んだ“地雷だらけ”の道 - ログミー[o_O]
    stealthinu
    stealthinu 2018/05/22
    すごいのだけど、世界が違いすぎてぜんぜん実感がわかない…
  • 3ヶ月かかった分析が、自動化で100分の1に 動画解析を効率化する、LIXILのAI活用の舞台裏


    2018222ABEJASIX2018LIXILAITR ABEJAABEJA Insight for Manufacture  LIXILAILIXIL212AI
    3ヶ月かかった分析が、自動化で100分の1に 動画解析を効率化する、LIXILのAI活用の舞台裏
    stealthinu
    stealthinu 2018/04/18
     LIXILDNN  



    deeplearning
     
  • 元中日・山本昌氏が振り返る人生の転機「ラジコンに出会わなければもっと早く引退していた」


    MCC 姿 姿  
    元中日・山本昌氏が振り返る人生の転機「ラジコンに出会わなければもっと早く引退していた」
    stealthinu
    stealthinu 2018/03/15
    なるほど。ラジコンからコツコツ細かなチューニングを続けて改善していくことを学んだと。
  • 「無意味な売上目標なんてやめちゃえ!」ウルシステムズ・漆原氏が“数字を追う”をやめた背景


      ULS 2IVSeiπ+1=03.1415926535 8979323846
    「無意味な売上目標なんてやめちゃえ!」ウルシステムズ・漆原氏が“数字を追う”をやめた背景
    stealthinu
    stealthinu 2017/01/13
    いい話だった。技術者の会社はこうでありたいよなあ…
  • 【全文】DeNA守安社長・南場会長らによる記者会見 キュレーションサイト問題の経緯と今後の対策について説明


    DeNAWELQ127DeNA調10    DeNACEO
    【全文】DeNA守安社長・南場会長らによる記者会見 キュレーションサイト問題の経緯と今後の対策について説明
    stealthinu
    stealthinu 2016/12/08
    この問題の遠因としてBUZZNEWSやってたARuFa氏がここに入ってというのもあったみたいだからそう考えるとよっぴーさんすごい。もちろん今回の件で口火になった永江氏と良記事書いたBuzzFeedがすばらしいという前提あって。
  • DMM亀山会長「戦争は正義vs悪ではない」漫画ワンピースから学ぶ“世界平和”のとらえ方


    DMM.com4  DMM退      
    DMM亀山会長「戦争は正義vs悪ではない」漫画ワンピースから学ぶ“世界平和”のとらえ方
    stealthinu
    stealthinu 2016/11/02
       








     
  • 「人間より組織構造にフォーカスを」伊藤直也が解く、チームなのに“1人”になってしまう謎


    1  Kaizen PlatformKaizen Platform 3 1:11
    「人間より組織構造にフォーカスを」伊藤直也が解く、チームなのに“1人”になってしまう謎
    stealthinu
    stealthinu 2016/10/31
    チームがチームとして機能してないと隣の人が同じコンテキストを持ってない、みんな1人で仕事してるからヘルプできない。組織構造は「正解」はない。組織の規模や状況に合わせて変化させていく必要がある。
  • 宇宙一でかい数を目指して--「ロマンティック数学ナイト」で語られた、巨大数をめぐる熱き戦い


    819 寿         MANGA pixiv
    宇宙一でかい数を目指して--「ロマンティック数学ナイト」で語られた、巨大数をめぐる熱き戦い
    stealthinu
    stealthinu 2016/10/04
    寿司巨大数マンガの人。よくわからん世界だがまあやってることはわかった。あれだね、PCのクロックアップとかの世界と同じだね。
  • 「マルチ商法には気をつけろ」DMM亀山会長が説く、お金と人間関係のルール


    DMM MVNO  pairsOmiai
    「マルチ商法には気をつけろ」DMM亀山会長が説く、お金と人間関係のルール
    stealthinu
    stealthinu 2016/06/08
       








     
  • 「クラウド化は、コスト削減のためとちゃいます」 東急ハンズ・長谷川秀樹氏がAWSイベントで語る


    AWS Cloud Roadshow  powered by Intel AWS  SI IT
    「クラウド化は、コスト削減のためとちゃいます」 東急ハンズ・長谷川秀樹氏がAWSイベントで語る
    stealthinu
    stealthinu 2015/01/07
    ただただ同意というか正しいと思う。そしてもうAWSのようなホスティング以外は死滅するしかないのだとも思う。AWSが使えないレベルのユーザ向けにAWSを使ったホスティングサービスを提供するのが正しいのかも…