タグ

感想とゲームに関するtikuwa_oreのブックマーク (8)

  • Sa・Ga2 秘宝伝説はできがいい|ジスロマック


     SaGa2    SaGa2  SaGa    
    Sa・Ga2 秘宝伝説はできがいい|ジスロマック
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/05/11
    Sa・Ga2は名作だよねえ。ただ、最強のモンス肉が入手出来るラストダンジョンに入ると画面がずっと揺れっぱなし+町に戻れないって仕様はどうにかして欲しかったが、ドラゴンレースのあれのおかげで未だに遊べる。
  • ストーリーも世界観もよくわからないままだが、気がつくと100時間以上『サガ エメラルド ビヨンド』を遊び続けていた|surumeikaman


       RPG  RPG Steam
    ストーリーも世界観もよくわからないままだが、気がつくと100時間以上『サガ エメラルド ビヨンド』を遊び続けていた|surumeikaman
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/05/09
    「ロマンシングサガ」でサガシリーズの脳内情報が止まってるので、サムネでこれがサガシリーズの新作なのかと驚愕してる。何か、CGがAI作画みたいで不安になる。
  • 魔界塔士Sa・Gaがすごすぎる|ジスロマック


    SaGa  SaGa  FF1SaGa SaGa    SwitchSaGa COLLECTION   SaGa  
    魔界塔士Sa・Gaがすごすぎる|ジスロマック
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/01/25
    当時は攻略情報とかロクになくて、どこでもセーブのせいで詰んで1からやり直したり、かみが強すぎてヤケクソでチェーンソー使ったら倒せたときは、これないと倒せないと思ってたw/2も面白いのでやって欲しい。
  • 【ネタバレコラム】私が『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のエンディングを許せない理由


        5124120 稿     2023 1
    【ネタバレコラム】私が『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のエンディングを許せない理由
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/09/23
    オレはメリーバッドエンド大好きなので、ゼルダ龍と共に寿命が尽きるまで共に過ごすリンクEDでもよかったと思うが、自分の望むEDじゃなかったという理由だけで他人の作品をクソミソに貶す人間はクズだとも思う。
  • なぜゲーム制作者は「ストーリーが進行するにつれて状況が悪化していくRPG」を作りたがるのか


        NPC BGM     
    なぜゲーム制作者は「ストーリーが進行するにつれて状況が悪化していくRPG」を作りたがるのか
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/07/10
    そんなもん「ゲームによる」でしかねーだろ。DQ6は封印されていた世界が徐々に解放されて、最終的に世界を封印したラスボスの本拠地に乗り込んでボコる話だし。1を知って10を知った気になってるワナビーの寝言。
  • 「世間は駄作と叩いていたが自分は面白いと思った」というのは経験しておくべき→共感の声と不評だけど好きな作品が集まる

    ノラネコP @VR_Produce_Nora 「世間は駄作と叩いていたが、自分は面白いと思った」というのは経験しておくべきだと思うよ俺は みんながつまらないと言っているからつまらないのだと決めつけて触れもしないのが一番よろしくない 2021-11-20 15:21:57

    「世間は駄作と叩いていたが自分は面白いと思った」というのは経験しておくべき→共感の声と不評だけど好きな作品が集まる
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/11/21
     SIN1  

    Twitter

    Togetter














     
  • 「まいてつlast run!」を製作したloseがノベルゲーム批評サイト「Erogamescape」から自社に関する全データを削除した事件についてのまとめ - 頭の上にミカンをのせる

    追記:ちょっとしたプチ炎上があった「まいてつlast run!!」ですが現状ではほぼすべての問題が解決しています。 無償で行われたアップデートによって攻略ルートがなかったキャラにもほぼすべてEDが追加され、完全版と言っても良い内容となっております。完全版の評価は「萌えゲーアワード2020」でも大賞を受賞していることからも非常に高いと言ってよいでしょう。しかもそんな完全版が、萌えゲーアワード受賞につき期間限定で90%オフクーポンが発行されており、なんと1000円ちょっとで買うことができます。 www.dlsite.com 商品ページだと値段が変わっていないように見えると思いますが、 ①商品をカートに入れて決済画面に行く。 ②決済画面で「クーポンを使用する」のラジオボックスにチェックを入れて「90%オフチケット」を選択する。 ことにより、消費税込みで値段が1188円になります。これだけのボリュ

    「まいてつlast run!」を製作したloseがノベルゲーム批評サイト「Erogamescape」から自社に関する全データを削除した事件についてのまとめ - 頭の上にミカンをのせる
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/11/23
    オレなら削除に応じないけどなあ。仮にいわゆるネタバレがあったとしても、それで著作権侵害を訴えるのは先ずもって無理だし。批評・批判に削除依頼を出した時点でメーカー側の負け。
  • 『スパロボDD』感想と文句。さらばソシャゲ!スパロボDD、暁に死す。 - 社会の独房から

    2019年8月21日にスマートフォン向けにサービス開始した『スーパーロボット大戦DD』通称『スパロボDD』 スパロボシリーズを掲げたアプリは今までにも『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』通称『スパクロ』が既に出ていたが、中身は『チェインクロニクル』のようなラインディフェンスゲームでスパロボの名を借りただけの物だった。 『スパクロ』がサービス開始した当時(2015年)はまだシミュレーションRPGはスマートフォンアプリとして一般的でなかったというのが原因だったらしいが、最近ではシリーズの楽しさは残りつつお手軽シミュレーションRPGとして人気が出た『ファイアーエムブレム ヒーローズ』や、スマホでありながら格派『誰ガ為のアルケミスト』など、スマホ向けに数多くのシミュレーションRPGが世に出てきたりしている中、スパロボが先陣きれていればスマホゲーム史が変わったのではと思ってしまう。 個人

    『スパロボDD』感想と文句。さらばソシャゲ!スパロボDD、暁に死す。 - 社会の独房から
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/09/30
    SRWシリーズの悪いところとソシャゲの悪いところが悪魔合体すればそうなるわな感。好きであればあるほどに辛いすなあ。
  • 1