(´ω`)  (1)  

SNS  (1)  

o(1)  

rDie  (1)  

 (25)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

便  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (2)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

鹿鹿  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (2)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

age  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (2)  

 (1)  

 (1)  

西agedis  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (2)  

 (25)  

 (2)  

 (2)  

 (2)  

 (2)  

(´ω`)  (1)  

SNS  (1)  

o(1)  

rDie  (1)  

 (1)  


 

yujimi-daifuku-2222のブックマーク (21,881)

  • スーパーでカレーとスプーンを万引きしようとした時の話

    中学を卒業するタイミングで高校に通えなくなってなにをどうしたらいいかわからなくて家でずっといた 親もいなくて家でひとりでテレビを見ていた 履歴書さえ持っていけば雇ってくれたとこでバイトをはじめた でも要領が悪いとかですぐクビになった 少しだけ得たお金で米を買った 電気が止まったのでろうそくを買った 当にバカでなにをどうしたらいいかよくわからなかった 中学の時の友達が家に遊びに来て色々相談に乗ってくれた 結局ふたりでバカな話して笑って終わった でもそれで元気は出たんだけどだんだんべ物に困ってきた やることがないので元々親のものだった長いコートを着て毎日外でうろうろしてた 髪が伸び放題だったのでだいぶ怪しげな雰囲気になってたと思う 近所のスーパーに入ってカレーのルーを見たときにどうしてもべたくなった それでそのルーのパックを盗もうと思った 米がまだ残ってるからカレーが作れると思った スプ

    スーパーでカレーとスプーンを万引きしようとした時の話
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/15
    弱者性の話ですね。本来フェミニズムにとりインターセクショナリティは馴染み深いイシューであり、弱者男性の存在に懐疑的な人には諭す側に回るのが自然だと思うのだけど、はてな村ではそうはならないのだよな。
  • 先月、犬が亡くなった

    その日は早く出社したからいつもより早く帰った。まだ誰も帰ってきていない家のドアを元気よく開け、今日の晩御飯は何にしようかなと考えながら犬の名前を呼んだ。相変わらず玄関からの呼びかけは聞こえていないのか反応はなかった。もう老犬だから耳が遠いのは知っていた。耳が遠いのか名前を呼んでも「どこだ?」とキョロキョロする姿に家族みんなで微笑ましく見ていた。昨日もそうだった。今日もよく寝てるなと思って名前を呼びながら家の中へ進む。 ソファーの影から犬がよく寝るクッションが見えた。いつもの窓際でいつもの陽ざし。いつもの…。何か嫌な予感がした。 「おーい」と大き目の声で呼びかけるも全く反応がない。いや、そんなまさか。昨日まで老犬とは思えないステップで散歩したんだ。健康診断も耳が遠い以外問題もなかった。「老犬とは思えないほど元気ですね」なんていつも言われた。「申請して長寿の賞状でも貰ったらどうかな」という話を

    先月、犬が亡くなった
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/15
    子供の頃から常に頭の片隅にペットの存在があったという事は、それは今の増田を形成する一部ということ。/自分の一部が失われたなら痛いのも辛いのも当たり前。すぐに元気になろうとしなくても良いと思うがなあ。
  • 昔の彼女が殺された

    もう10年くらい前のことで当時は別れて6年くらい経ってて3年くらいは連絡も取ってない相手だった 初めて付き合った彼女だった まさかニュースで自分の元カノの死を知ることになるとは思わなかったよね その時付き合ってた男が無理心中したんだってさ その時からずっと思ってるけど無理心中ってなんだよ 人殺ししたあとに自殺してるだけじゃねーか ただの殺人犯だろうが なに自分も死んだからって心中とかいうなんか罪が軽くなると言うか少し許された感ある言葉に変えてるんだよ 罪を償うこともなく家族や友人の悲しみや怒りを受け止めることもなく逃げてんだからもっと質悪いだろ いまだに心中とかがニュースで流れるたびに思い出しちゃう

    昔の彼女が殺された
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/15
    「無理」心中は互いに思い合った男女が合意の上で死を選んだのではないという否定的な表現で、心中の一形態という意味ではないよ。/少なくとも同情に値する行為という寓意はない。
  • 久しぶりに会った友人が子供っぽすぎて辛い


     :264 :262 4   
    久しぶりに会った友人が子供っぽすぎて辛い
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/15
    件の彼の良い所が全く書かれていないので、増田の中でもう結論は出ているのでしょう。/彼の為に何かしてあげたいならしてあげれば良いし、そうでないなら距離を取れば良い。自分の意志で自分の思うようにすれば良い
  • 漫画やアニメが長すぎて耐えられない


    30 30 1224PR  WEB 
    漫画やアニメが長すぎて耐えられない
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/15
    社会人になれば自由に使える時間が減るのだから、学生時代に暇にあかせてしていた諸々の消費ができなくなるのは仕方ない。/増田は自分が本当にやりたい事をやりなよ。漫画やアニメに執着する必要はない。
  • 草津に限らずオープンレター関係の記事が消えまくってる件

    草津町冤罪事件での北村紗衣さんの行動に関する増田が二つ消えていた という増田があった。実は同じ感想を持っていて、先生に限らずオープンレター草津町に関する増田がごっそり消えている。ブコメ数50以上で検索しただけでもこんな感じ。 [B! 増田] 何故リベラルは対立者を社会的に黙らせたがるのか(Colabo事案を例に) [B! オープンレター] オープンレター界隈は「中傷や差別的言動を生み出す文化から距離を取」れるのか [B! 増田] 北村・雁林訴訟の裁判官、助教と助教授の違いもわかってなかった [B! オープンレター] オープンレター草津町を誹謗中傷していた界隈が重なっている理由 [B! フェミニズム] 草津町長の対応とリベラルフェミニストオープンレター [B! 増田] 草津町への誹謗中傷とオープンレターと「差別的言動を生み出す文化」 [B! 共産党] 共産党系弁護士団体(山添拓議員所

    草津に限らずオープンレター関係の記事が消えまくってる件
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/15
    増田は個人の日記なので書こうが消そうが自由なのだけど、批判にせよ賛同にせよあるイシューについて議論や指摘があったというログは残しておいて欲しいなとは思う。
  • 『コロンブス』炎上から見えてきた、理系と文系の決定的な違い


       3C   Mrs. GREENAPPLE
    『コロンブス』炎上から見えてきた、理系と文系の決定的な違い
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/15
    文系というか政治ですね。個人の関心領域がどうあれ、政治から無縁ではいられない。/それにどの程度個人のリソースを割くかについては、日本においては今のところかなりの自由が認められていると思う。
  • 「エンタメでは黒人が差別され殺されても何してもいいんだ!」←「ミセスの『コロンブス』MVはダメなのに?」

    ハル_カ♂敬語は民主主義に不適切な言語 @haru_ka2021 なんだけどね 海外勢はキリスト教の影響受けてるから、聖書の 「想像で他人のを犯すのは当に犯した事と一緒である(意訳)」 ってのが子供の頃からの心理に根付いてて、ファンタジーやSFゲームでも「現実の拡張」とか「誇張した現実」と言い あくまで、人が想像力で作った物を現実とごっちゃにするんよ キリスト教の洗脳だけど洗脳は一番解きにくい 2024-05-16 21:23:28

    「エンタメでは黒人が差別され殺されても何してもいいんだ!」←「ミセスの『コロンブス』MVはダメなのに?」
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/14
    自分で消したのだからキャンセルじゃないという主張はあまりに馬鹿馬鹿しいのでやめた方が良い。/それが通るならイジメを苦に自殺した子供は全員自己責任だよ。

  •       鹿 
    リー群。ゆっくりと反芻してみる。間違いない。 まさか場末の街コンで、..
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/14
    ちゃんと元ネタに合わせて生産性のない結末になってるところが良い。よくできてる。
  • 『コロンブスの件でよく分からない所』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『コロンブスの件でよく分からない所』へのコメント
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/14
    思わないとかじゃなく、事実としてバーベンハイマーは許容できる人がコロンブスにはまなじり吊り上げて怒って見せるアティテュードの不自然さを指摘されてんのよ。/分からないフリはわざとらし過ぎてちょっとね。
  • 妻がとある出来事で精神的なバランスを崩していて、なにかあるたびにその..


       
    妻がとある出来事で精神的なバランスを崩していて、なにかあるたびにその..
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/14
     調//  

  • 人気の16タイプ性格診断「MBTI」が科学的根拠に乏しいと言われる4つの理由 - ナゾロジー


     MBTI416 MBTI16 Personalities.comSNS 16 PersonalitiesMBTI® MBTI16 PersonalitiesMTBI® MBTI® 
    人気の16タイプ性格診断「MBTI」が科学的根拠に乏しいと言われる4つの理由 - ナゾロジー
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/14
    かつての血液型占いと似ていて、本気じゃないと言い訳しつつ嫌いな相手をクサすることに使われがちだからなあ。
  • 1.「弱者男性は身だしなみくらい整えろ」と攻撃される 2.弱者男性が身だ..


    123鹿45goto 1 
    1.「弱者男性は身だしなみくらい整えろ」と攻撃される 2.弱者男性が身だ..
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/14
    う〜ん。10年以上前ならいざ知らず、今どき朝から明らかに汗臭い人なんて職場にいないですよね。通勤電車で遭遇するのもかなり稀なレベルという認識。/でも対象がおっさんだから軽い気持ちで話題にしちゃうのだよな
  • 韓国レーダー照射事件で新証言 「文在寅大統領が隠蔽を指示した」 背景に北との癒着 久保田るり子の朝鮮半島ウオッチ


    11 122031
    韓国レーダー照射事件で新証言 「文在寅大統領が隠蔽を指示した」 背景に北との癒着 久保田るり子の朝鮮半島ウオッチ
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/14
    極端な事を言う人達がいても良いんですよ。党派性を全て退けろなんて言うつもりはない。/でもね火器管制レーダーを照射するなんて、擁護の余地のないレベルの蛮行まで批判できないのはさすがに駄目なんじゃないのか
  • はてなーよ、コロンブスの件について、落ち着いてくれ、そしてちゃんと考えてくれ


     anond:20240613173119    西  西  西 
    はてなーよ、コロンブスの件について、落ち着いてくれ、そしてちゃんと考えてくれ
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/14
    問題視されるのは当然、人として当然の感覚と述べている人が、民間人数十万人を虐殺した原爆をカジュアルにミームとして楽しむバーベンハイマーにも同じスタンスなら、盲信などしていないという反論を信じても良い
  • やっぱり日本学術会議っていらないんじゃね?


       2023/2 2022/52021/7 2020/122019/62018/12 2018/52017/11 2017/8
    やっぱり日本学術会議っていらないんじゃね?
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/14
    左翼の同人誌がやりたいなら学術会議という中立を装った団体名を改めて欲しいのですよね。/批判がなくてはこの行動も改まりはしないでしょうから、こうして取り上げて議論する事そのものに意味がある。
  • おじさんなるもの


    40 30 ---  20 2   3 
    おじさんなるもの
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/14
    多分そういうのを気にする人は既にケアしてるのだよな。汗拭きシートなんて今どき普通のおっさんでも持ってるわけで。/そんな社会で今なおヤバい人はそれに構う余裕がない人達でしょう。侮蔑ではなく保護の対象。
  • 男性向けと女性向けのジャンル分けの違いと文化の件


    25 https://twitter.com/between_A_and_A/status/1528212999345180673 +     
    男性向けと女性向けのジャンル分けの違いと文化の件
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/14
    何だろうな。敢えて程度と書きますが、解釈違いや苦手な性癖を目にした、その程度の不快感の表出の仕方が異常に激しい人がいて、本当にその人達に配慮するのが正しいのか疑問に思うのですよね。
  • 本当はしたくなかったsexの数


      5  1  使1  
    本当はしたくなかったsexの数
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/14
     /  

  • 海外レビューハイスコア『真・女神転生V Vengeance』―過去10年間で最も洗練され、最も魅力的なJRPGの可能な限り最高のバージョンだ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    海外レビューハイスコア『真・女神転生V Vengeance』―過去10年間で最も洗練され、最も魅力的なJRPGの可能な限り最高のバージョンだ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/14
    世界各地の神様や英雄を数値化して使役するアナーキーなコンセプトはそれだけで楽しいので定期的に遊びたくなるのだよな。/ペルソナはペルソナで良いのだけど、それ以外のシチュでも遊べるのは良い事。