(´ω`)  (1)  

SNS  (1)  

o(1)  

rDie  (1)  

 (25)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

便  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (2)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

鹿鹿  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (2)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

age  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (2)  

 (1)  

 (1)  

西agedis  (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (1)  

 (2)  

 (25)  

 (2)  

 (2)  

 (2)  

 (2)  

(´ω`)  (1)  

SNS  (1)  

o(1)  

rDie  (1)  

 (1)  


 

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (3,934)

  • 都知事選の半裸ポスターととにかく明るい安村、および大相撲

    都知事選で女性が半裸で写真に写ったポスターを作り、自らそのポスターを張っていた行為に対し、警察が警告したことで撤去に追い込まれた。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.yomiuri.co.jp/election/tochijisen/20240620-OYT1T50179/ 「東京都知事選挙でほぼ全裸の女性ポスター掲示、警視庁が条例抵触で警告…候補者「撤去する」」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1244115 「都知事選候補者の“ほぼ全裸”女性ポスターめぐり 都の迷惑防止条例で警告 警視庁 | TBS NEWS DIG」 ニュースそのものや、それに対するブコメがいろいろ突っ込みどころだらけなので気になる点を列挙 ・性器や乳首は隠されているので、刑法のわいせつ物陳列罪

    都知事選の半裸ポスターととにかく明るい安村、および大相撲
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/21
    そうね。以前から運用は恣意的であるし、男女平等意識が高まった現代、アウトの基準を男女で変える正当性も自明とは言えない。/声高に常識が叫ばれる社会では少数派の意見は守れない。あくまで理路が重要となる。
  • 原罪先生の原罪 一時期女子高生にセクハラDMを送りまくっており、その件が..

    原罪先生の原罪 一時期女子高生にセクハラDMを送りまくっており、その件がバレて一時アカウントを消してた件について情報求む https://x.com/akihiro_koyama/status/1803069041474482242 ↓ 2017年7月中旬頃(原罪先生ワシントン大学大学院時代)に東大界隈で話題になってたのはマジとのタレコミ、異様にフォロワーから慰められてる様子も https://x.com/akihiro_koyama/status/1803076581709279308 ↓ 原罪先生の現在、お茶大2019助教2023年講師 研究室で特定の女子学生とあからさまに不適切に親密な関係を示す 学会行きの飛行機で他の学生と別便で2人で行く、2人のホテルは他の学生と別など https://x.com/akihiro_koyama/status/1803389847337574728

    原罪先生の原罪 一時期女子高生にセクハラDMを送りまくっており、その件が..
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/20
    個々のタレコミが事実であるかは分かりませんが、個人的には、男は男であるだけで反省すべきというロジックを愛用し、自分以外の男を下げる輩にはマギーセンサーが反応しちゃいますね。
  • 性欲をコントロールする薬の名前

    タタナイン

    性欲をコントロールする薬の名前
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/20
    この程度は余裕で表現の自由だと思いますけど、ピルの名称大喜利で盛り上がった時に変な過剰反応が来ない事を祈る。
  • この男性教員の語る「男の原罪」とは何か

    [B! 男女] 大学教員「男子に生まれて得をしてきてしまった部分がある。原罪です。次世代に負わせたくない」→「なぜ自分のポスト差し出さず、次世代に苦痛をしいるか」 で男の原罪について語られている。 ブコメの大半は批判的だが、肯定的なものもまた多く見られる。では、この男性教員のいう「男の原罪」とは何なのだろうか。 これから真贋は検証されていくだろうが、当該教員のセクハラ疑惑についてかなり多数の告発や過去のDMが集まっているようだ。(https://x.com/akihiro_koyama/status/1803069041474482242) こうなってくると「原罪」の意味もかなり異なって来ると思うがどうなんだろうね。 というか人の腹使って切腹して痛いのは他人だけ、人はポリコレポイントが貯まって気持ちいいしかも若い女と接せられて色んな意味で気持ちいい 典型的なフェミ・おちんぽ騎士団案件にな

    この男性教員の語る「男の原罪」とは何か
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/20
     /  

  • 筑波大の外山文子准教授に関するブコメの誤解


      ()   SynodostwitterOh......
    筑波大の外山文子准教授に関するブコメの誤解
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/19
    大学教授のような社会的地位のある男性が、避妊やPMSの観点からピル使うべきと発言してそのまま許されるかと言うとまず許されないでしょうね。/他者の自由意志を無視するのは、人の尊厳に関わる問題ですから。
  • 「弱者男性が騒ぐのは彼らがモテないから」←セーフ


       https://i.imgur.com/rgMEoBs.jpeg      
    「弱者男性が騒ぐのは彼らがモテないから」←セーフ
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/19
    これまで増田に書き込んだ弱者男性の中で、女をあてがえなんて主張してる人どれほどいましたっけ。/雑な悪魔化が許されるなら、増田の複垢フェミを根拠にフェミニスト全体をdisるのも当然許されてしまいますが。
  • ブクマカがID出して語ることに意義があるとでも?


     ID
    ブクマカがID出して語ることに意義があるとでも?
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/19
    マジレスすると、増田はトレーサビリティがないから2日前と真逆の意見を適当に書いて煽っても余裕で書き逃げできる。/idを晒して同じ真似すれば信用ならない書き手として記憶されるから、idを晒す意味はある。
  • コロンブスMVの異なる解釈(人文系編)

    例のMVについて、既に大方の人は差別的な意図または差別への無意識により作られたという解釈で固まったと思っているかな?と思うんだけど、実はそうでもない 実は結構人によって解釈が分かれていて、しかも差別に反対する立場、または人文系の人の中でも解釈が分かれてたりする という訳で、ここではどちらかというとMVに擁護的な解釈(差別的な意図でも差別への無意識でもない)をしている人文系の人を紹介したい (予め断っておくが、敢えて少数派の方の解釈の人をピックアップしてるので、人文系全体がこっちの解釈とか、こっちの解釈が多いとかではない、むしろおそらく少数派) 藤田直哉氏 https://x.com/naoya_fujita/status/1801445968971436180 恐らく主流派とは異なる解釈、批評系の人なので、その辺りも他の人とは違った解釈となっている要因かな? 他のツイートも読んでほしいけど

    コロンブスMVの異なる解釈(人文系編)
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/18
    猿達の暮らしが原始的でない点は気になっていたので、大野氏の論の展開は興味深く読んだ。コミックバンドではない彼らがやけにはしゃいで見せていた点も、視聴者への目配せと考えると納得がいく。
  • 地方から東京に行く人は馬鹿だけだよ


        99%  400 使    
    地方から東京に行く人は馬鹿だけだよ
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/18
    大卒女性向けの優良な就職先が幾つもあって、嫁をテイのいい家政婦扱いしない、出産と育児だけを重視せず、女性が外で積むキャリアに年寄り達の理解がある地方都市では人口流出など起きないから安心するといいよ。
  • はてなに集まる男たちとセックスについて


              
    はてなに集まる男たちとセックスについて
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/18
     /

  • 結局コロンブスMVの意図がわからない


    anond:20240613203515 MV 3 1 2 https://bunkaonline.jp/archives/5214/ 2 3
    結局コロンブスMVの意図がわからない
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/18
    エヴァopのセフィロトの樹みたいなものじゃないかなあ。/一貫した主張や社会批評はその実存在せず、意味ありげなキーワードや象徴を並べて視聴者に隠された意図想起させるタイプの演出という理解。
  • 「つまりコロンブスは出したら駄目なんだな」 「コロンブスが駄目ってこと..

    「つまりコロンブスは出したら駄目なんだな」 「コロンブスが駄目ってことは◯◯も駄目なのでは?」 式の単純な話をしようとする奴が耐えないのは、多くの人間が単純化した物事しか理解できないからなのだろうか

    「つまりコロンブスは出したら駄目なんだな」 「コロンブスが駄目ってこと..
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/17
    コロンブスのやらかしは人類共通の罪であり謝罪案件で、数十万の非武装の民間人を吹き飛ばした原爆はバーベンハイマーとして無邪気に楽しく消費して良いのはなぜなのでしょうね。/戦勝国史観そのものじゃん。
  • キャンセルカルチャーがなかったらコロンブスのMVはどうなった?


    MrsGREENAPPLEMV MV使
    キャンセルカルチャーがなかったらコロンブスのMVはどうなった?
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/17
    対話という日本語は両者が対等に意見を交わす場面で用いるべき表現だね。今回対話なんてものは存在しなかったでしょ。/批判者側は口調は穏当でも問題はあっても謝罪までは不要という主張を受け入れる気など無かった
  • まじで中学生に通じないもの(オタク)

    今年14才の子は、生まれたの2010年なんだぞ、恐ろしいで ニコ動より若い あっ、もうそれ通じないんだってやつ ・1980年代の漫画(北斗の拳、こち亀、Drスランプ、キン肉マン、キャプ翼、キャッツアイ、シティハンター) ここらへんは「世代じゃなくても親世代だからテレビでみたことある」というゆとり世代はいるかもしれないが 2010年生まれとなるといよいよ知らない そもそもテレビを見ていない 知ってるのはTikTokなどで誰かが歌ってバズったみたいなパターンくらい(でも元ネタを知らない、ショート動画はいちいち説明しないから) ・浦沢直樹 アニメオタク以外知らない ・京アニのアニメのほとんど CLANNADが2009年、メイドラゴンが2017年だからね 知ってるパターンは、「吹奏楽部だからユーフォ見てる」か「イケメン好きだからFree知ってる」か「ヴァイオレット・エヴァーガーデンは知ってるけど京

    まじで中学生に通じないもの(オタク)
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/17
    web小説とかゲーム実況経由でやけに古いネットスラングを知ってる事がある。/ジョジョやバイオハザード知らなくても、「あ…ありのまま今起こったことを話すぜ!」とか「かゆい うま」は知ってたりする。
  • [ラジオ]東アジア反日武装戦線とその時代を振り返り、見えてくるもの


    2024/1/31() 20:10 TBS Session#ss954   https://www.youtube.com/live/ouGKVPIWh9s?si=1pm7-RACXU1kcPQl&t=7782  3600         '76'93  
    [ラジオ]東アジア反日武装戦線とその時代を振り返り、見えてくるもの
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/17
    テロという極端な手段はそもそも大衆の理解、支持を得られなかった結果でしかない。/自分達が大衆より賢いと思い上がり、独りよがりの正義感を暴走させた結果が学生運動の失敗。/今も根本的に反省していない人は多い
  • 異世界マナー講師にありがちなこと

    同意を得ない召喚はノーマナー

    異世界マナー講師にありがちなこと
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/17
    召喚に応じたからと言って、いきなり使役しようとするのはアンフェ。
  • キャンセルカルチャーのダメな理由はこの三点、異論は認めない


        () 調 調
    キャンセルカルチャーのダメな理由はこの三点、異論は認めない
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/17
    キャンセルの何が悪い。多少口が悪くともそんなものは自由と居直るなら好きにすれば良いけれど、某colaboだったり某蓮舫だったり、自分の好きな左派活動家がガンガンに叩かれた時だけ誹謗中傷がどうの言わないでね。
  • わたし(前提)→「コロンブスの評価が学校で習った頃とは違う」という知識は..


    ()  MV    1) MV  2)   
    わたし(前提)→「コロンブスの評価が学校で習った頃とは違う」という知識は..
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/17
    罵倒は大した問題じゃないというブコメを見たけれど、違うでしょう。木村花さんの事件を忘れたのだろうか。/人気アーティストなどと言った所で、ろくに権力などない個人です。自殺のリスクを軽視すべきじゃない。
  • コロンブスMV肯定派と否定派の議論が噛み合わない理由

    結論から言うと、SNS等での個人の発信(の集合)が力を持ちすぎて『批判的な意見を述べる』ことと『表現をキャンセルする』という来距離があるべき行いが近くなりすぎた事が根的な原因だと思う。 コロンブスMVは何が問題だったのかあのMVは題材としたコロンブスの行いに対する無知が原因であって、積極的にコロンブスの残虐行為を正当化する意図はなかったであろうことは状況証拠も含めて多くの人が納得できると思う。 また件のMVをみて『コロンブスの虐殺は正しかったんだ』といった感想を持つ人は観測できなかったので、MVが存在することによる直接的な問題というのはない(あるいはあったとしても非常に距離がある)ように思える。 一方で明確な問題点として題材の調査不足による表現としての拙さ、表現としての伝わりづらさなどの作品として不出来な部分があることは事実であって、それらへの批判的な意見は十分に成り立つしアーティスト

    コロンブスMV肯定派と否定派の議論が噛み合わない理由
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/17
    「正当な批判」が有名人とは言え一個人、いち音楽グループに向かった場合のインパクトに配慮が不要とは思わないな。/特に今回のように悪意がない可能性が高い案件で、罵倒も含めて正当な批判と言い繕うのは不誠実。
  • はてブ大丈夫?


    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240616133159   lady-joker vlady-joker   https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240613203515   
    はてブ大丈夫?
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2024/06/17
    自分とは異なる価値観から発する問いについて、多数を頼んで言下に誤りと決め付ける人が目立つのだけど、これ控え目に言ってマンスプですよね。/主張の是非とは別に、かなり不誠実な態度である点は指摘しておきたい