タロとジロ

日本の樺太犬の兄弟

19553010 - 19704581119553010 - 196035791
2012
2022
2009

生い立ち 編集

 
樺太犬訓練記念碑(2003年撮影、稚内公園。ただしモデルはタロとジロとの父親違いの兄弟)

19563113[1]

195631使1,0004050323

 


195631115312211131919571使218

1957321212

195833264678116便1112122313

14103313

31便[2]

38152DH-2815

17181930224[3]

24215715

 

 

195934114321211[3]

7632

2[4]1調調3[5]

2 15︿︿
2013

9196816712[6]

34111

 


419615441961197019704581114780-90寿

4196035795[7]

1998109217[8]200618715 - 932006[9]



S5811973退197419981999219663531

 


195611961[10]

 


19835819684312199調198459200618"Eight Below"201123TBS


 




SF1196136FSF

21

参考:第1次越冬隊に同行した樺太犬一覧 編集

名前 出身地 年齢 備考
アカ 稚内 5 昭和基地で没
アンコ 苫小牧 2 行方不明
クロ 利尻 3.5 昭和基地で没
ゴロ 稚内 2 昭和基地で没
ジャック 利尻 3 行方不明
シロ 利尻 2 行方不明
シロ子 稚内 0.5 第1次越冬後、8頭の子と共に帰国
ジロ 稚内 1 第4次越冬中に病死
タロ 稚内 1 第4次越冬後に帰国
テツ 旭川 6 第1次越冬中に病死
デリー 旭川 5 行方不明
比布のクマ 比布 4.5 第1次越冬中に失踪
風連のクマ 風連 3 行方不明、タロとジロの実父
ペス 利尻 4 昭和基地で没
ベック 利尻 3.5 第1次越冬中に病死
ポチ 利尻 2.5 昭和基地で没
モク 深川 2 昭和基地で没
紋別のクマ 紋別 3 昭和基地で没
リキ 旭川 6 行方不明→9年後に昭和基地付近で死体発見(※)



() 196821[11][12][13]

 



(一)^ 

(二)^  196

(三)^ ab 197

(四)^  2020, pp. 286291.

(五)^  2020, pp. 294304.

(六)^ 3 60  2018/10/13 17:00

(七)^ 12003 

(八)^ . . 2008918201213

(九)^ 50  2006 

(十)^  .  (). (201483). 2014810. https://web.archive.org/web/20140810114448/http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki4/554825.html 201483 

(11)^  2020, pp. 324.

(12)^ 3 60. 西 (20181013). 20181017

(13)^  2020, pp. 307308.

 


2020220ISBN 978-4-7968-7792-3 

   1983

  1982
   2007

  1982

    1983 

  1983
  2004

;  (I)41958doi:10.15094/00006857CRID 1573950401626543616 

;  (II)101960doi:10.15094/00006988CRID 1571417126836138496 

 I341963CRID 1050845762515328128http://id.nii.ac.jp/1588/00002571/ 

OB  2014ISBN 9784425948314

 


  21