南池袋

東京都豊島区の町名
日本 > 東京都 > 豊島区 > 南池袋

便171-0022[2]
南池袋
都道池袋架道橋(通称・びっくりガード)

都道池袋架道橋(通称・びっくりガード)

南池袋の位置(東京23区内)
南池袋

南池袋

南池袋の位置

北緯35度43分32.64秒 東経139度42分59.99秒 / 北緯35.7257333度 東経139.7166639度 / 35.7257333; 139.7166639
日本の旗 日本
都道府県 東京都
特別区 豊島区
地域 西巣鴨地域(一丁目)
高田地域(二〜四丁目)
人口

2017年(平成29年)12月1日現在)[1]

 • 合計 8,729人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
171-0022[2]
市外局番 03[3]
ナンバープレート 練馬

地理

編集

西西西沿

51沿退西

地価

編集

住宅地の地価は、2017年平成29年)1月1日公示地価によれば、南池袋1-1-1の地点で46万4000円/m2となっている[4]

歴史

編集

もともと南池袋一丁目は雑司が谷六丁目であり、南池袋二丁目から南池袋四丁目は雑司が谷四丁目であった。その後、雑司が谷六丁目(現在の南池袋一丁目)は池袋東二丁目として町名が変更となった経緯がある。しかし、1966年昭和41年)に再び住居表示の変更に伴い、現在の形の南池袋一丁目から南池袋四丁目として分離独立することになった。

治安・風紀対策

編集

2012[5] 2019[6]便150[7]

世帯数と人口

編集

2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
南池袋一丁目 1,542世帯 2,208人
南池袋二丁目 1,828世帯 3,016人
南池袋三丁目 1,348世帯 2,159人
南池袋四丁目 822世帯 1,346人
5,540世帯 8,729人

小・中学校の学区

編集

[8]
丁目 番地 小学校 中学校
南池袋一丁目 全域 豊島区立南池袋小学校 豊島区立千登世橋中学校
南池袋二丁目 全域
南池袋三丁目 全域
南池袋四丁目 全域

交通

編集

鉄道

編集


JR宿



西









バス

編集






65 - 

86 - 

宿20宿20-1 - 宿西西


02 - 




 - OSAKA

 - 西JR

 - JR

道路

編集

施設

編集

南池袋一丁目

編集
 
西武池袋本店
 
ダイヤゲート池袋

南池袋二丁目

編集
 
としまエコミューゼタウン
 
南池袋公園

南池袋三丁目

編集

南池袋四丁目

編集

脚注

編集


(一)^ ab.  (2017121). 201814

(二)^ ab便. 便. 201814

(三)^ . . 201814

(四)^ 調

(五)^ .  (2016311). 2022830

(六)^ .  (2019). 2022830

(七)^ .  (2019). 2022830

(八)^ .  (20171211). 201814

外部リンク

編集