島袋 源一郎(しまぶくろ げんいちろう、1885年明治18年〉10月5日 - 1942年昭和17年〉3月27日)は日本の大正・昭和期の教育者沖縄研究家。戦前の沖縄観光の第一人者であった。

島袋 源一郎
自書『沖縄歴史:伝説補遺』より
生誕 1885年10月8日
日本の旗 日本 沖縄県
死没 (1942-03-27) 1942年3月27日(56歳没)
研究分野 沖縄研究
出身校 沖縄師範学校
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

人物・来歴

編集


著書

編集

単著

編集

19315 NCID BA62054148:73016465 
2196512 NCID BN15143029:73016466 

193211 NCID BA30723598:46079387 

 19323 NCID BA62875552:47010206 
 19527 NCID BN11070965:73021544 

 193711 NCID BA6219999X 

194112 NCID BA46336149:47100124 
219655 NCID BN14754967:73014927 

 14200912ISBN 9784877335144 NCID BB00634714:21706108 

編纂・執筆

編集

19197 NCID BN1096129X:43028389 
19565 NCID BA61991580 

3196711 NCID BN03537388:73014952 

翻刻

編集
  • 『林政八書』琉球政府経済局林務課、1962年6月。 NCID BA53361000 

関連項目

編集

外部リンク

編集