アベンジ(:USS Avenge, AM/MSO-423)は、アメリカ海軍に所属するアグレッシブ級及びアジャイル級掃海艇の一隻で、掃海を行う艦艇である。

AM-423 アベンジ
基本情報
運用者  アメリカ海軍
艦種 掃海艇
級名 アグレッシブ級掃海艇
アジャイル級掃海艇
艦歴
進水 1951年8月1日
竣工 1953年3月15日
就役 1954年5月13日
退役 1970年1月31日
最期 火災による損傷によって退役
除籍 1970年2月1日
要目
排水量 620トン
全長 172ft(52m)
最大幅 36ft(11m)
吃水 10ft(3.0m)
最大速力 15ノット(27.8km/h)
乗員 士官兵員74名
兵装 ボフォース 40mm機関砲一基
テンプレートを表示

19518119533155131955114MSO(Mine Sweeper, Ocean)AM-423MSO-423

就役

編集

8681955114MSO

最初の地中海への航海

編集

116619561173149沿514

北大西洋での任務

編集

チャールストンに二ヶ月滞在した後、7月16日にカナダ沖へ向かった。そこで二ヶ月間遠距離早期警戒線レーダー基地と連携しながら調査と海岸整序の補助を行った。9月4日にニューファンドランド・ラブラドール州セントジョンズより出港し、11日にチャールストンへ到着した。

二度目の地中海への航海

編集

19571151302782919581213

東海岸での任務

編集

5月下旬、アベンジはノースカロライナ州オンスローにて陸海共同の訓練と、バージニア州リトルクリークでの掃海訓練に参加した。アベンジは1959年1月11日にチャールストンを離れ、12日にジョージア州サバンナのドックに分解点検修理のため入った。アベンジは5月14日にチャールストンへ戻り、6月にかけて再訓練を行い、7月24日にもう一度地中海へ向かうまで掃海訓練に参加していた。

三度目の地中海への航海

編集

8""1960211

5237

カリブ海での任務

編集

19611248沿1961

1962128101182

ヨーロッパでの任務

編集

1963119西65NATO""1120西1963

任務によるカリブ海巡航

編集

1964年2月、アベンジは二ヶ月に渡るカリブ海の巡航を始め、グアンタナモ湾を港とした。4月にチャールストンへ戻りドック入りし、修理を受け再訓練を行った。12月下旬、アベンジは再びカリブ海へ向かった。1964年末、アベンジはアメリカ領バージン諸島フレデリック・ステッド英語版に投錨した。

ミサイル開発の補助

編集

19651238512

196623679

掃海具のテスト

編集

アベンジは1967年1月14日に、ヘリコプターを使った新型掃海具のテストの支援のためパナマシティへ戻った。アベンジは2月にタンパジャクソンビルへ向かい、2月28日にチャールストンに戻った。その後、5月2日にロードアイランド州ニューポートに再訓練に向かうまでの間海軍機雷戦学校に滞在した。5月20日にボストンを経由した後26日にチャールストンに戻った。

スペインでの修理

編集

717816922510162511

196813131023415526

損傷

編集

826301969927106

廃艦

編集

修理するのは非経済的という理由で1970年1月31日にアベンジは退役した。2月1日には海軍現役艦リストからも除籍された。

参考資料

編集

外部リンク

編集

Template:アジャイル級掃海艇