コナミアミューズメント

日本のコナミグループのアーケードゲームおよび遊技機メーカー
コナミグループ > コナミアミューズメント

株式会社コナミアミューズメントは、愛知県一宮市に本社を置く、コナミグループアーケードゲーム及び遊技機パチンコパチスロ機器)メーカーである。

株式会社コナミアミューズメント
Konami Amusement Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報

東証1部 6423
2010/12/28上場廃止

大証1部(廃止) 6423
2010/12/28上場廃止

略称 コナミ(ブランド)、TAKASAGO
本社所在地 日本の旗 日本
491-0125
愛知県一宮市高田字池尻1番地
設立 1956年昭和31年)7月28日
(高砂電器産業株式会社)
業種 機械
法人番号 6180001104652 ウィキデータを編集
事業内容 アーケードゲーム・パチスロ遊技機・パチンコ遊技機の開発、製造および販売
代表者 代表取締役社長COO 沖田勝典
資本金 1億円
純利益 32億800万円
(2024年3月期)[1]
総資産 272億400万円
(2024年3月期)[1]
従業員数 906名(2022年3月31日現在)[2]
主要株主 コナミグループ株式会社 100%
外部リンク https://www.konami.com/amusement/
特記事項:旧社名:高砂電器産業株式会社(設立 - 2003年・2011年 - 2016年)、アビリット株式会社(2003年 - 2010年)
テンプレートを表示

概要

編集

195671981200532008

5退[3]2010 [4][5]920111

2016851118550[6][7][8][9]111AM[10]200632

CITAKASAGO使KONAMI

KONAMI使KPEKPE2[?]

沿革

編集

1956 - 

1968 - 

1971 - 

1980 - 

1988 - 2

1990 - 

1996 - 2

2000 - 1

2003 - 

2005 - CR

2006 - CSCS

2008 - [11][12]

2008 - 

20095 - 

2010921 - [13]

20101228 - 

201111 - [14]

20119 - 2009

201221 - KPEKPE

20124 - KPE

20127 - 

201411 - 

201685 - 50[6]

2016111 - 

201741 - KPE[15][16]

201829 - IC[17][18][19]

2018717MKONAMI[20]

20181025 - 3ICIC[21][22][23]

主な事業所

編集

事業領域

編集

アーケードゲーム事業

編集
コナミやコナミデジタルエンタテインメント時代の製品も含む。

ビデオゲーム・トレーディングカードゲーム型アーケードゲーム

編集

メダルゲーム

編集

ゴルフ製品

編集
  • ROUND LEADER - ゴルフシミュレーター
  • ゴルフコネクション - ゴルフシミュレーター
  • スイングチェックアイ - ゴルフスイングチェック機

2015REFLEC BEAT VOLZZA


遊技機事業

編集

パチスロ機種一覧

編集
3号機以前(主要機種)
編集
4号機(主要機種)
編集
  • 1993年 - ロイヤルタカシーRT(初の4号機、Bタイプ)
  • 1994年 - エニィセブンA(業界初の黒7図柄)
  • 1995年 - ターゲットセブン(競馬をモチーフ)
  • 1997年 - セブンティセブンA(集中搭載のA-Cタイプ)
  • 1998年 - ダブルオーセブンSP(初のタイアップ機)
  • 1999年 - ウインドフォース(初の8ライン機)、タンゴブラザー
  • 2000年 - 赤光の剣ロッキーブルース・リーX
  • 2001年 - ナイルパニック(初のAT機)、お散歩天国
  • 2002年 - ドリームセブンマックス(初のストック機)、必勝金閣寺物語
  • 2003年 - ドリセブジュニア、グルクン(業界初の9ライン機)、バクニン(社名変更後初の機種)
  • 2004年 - デスバレー、サイボーグ009
  • 2006年 - サイボーグ009SP
5号機・5.9号機
編集
機種名 発売年月 備考
スロ原人 2006年10月 初の5号機、業界初のCS機仕様
スロットチャンネルTV 2007年4月
マリンフラッシュ(-30) 2007年4月
機動警察パトレイバー(/X) 2007年5月
パタリロ! 2007年8月
ハナマル学園奮闘記 2007年12月
エイリアン2 2008年4月
新妻イルカ夫人 2008年9月
漁師・網平 2008年9月 ダイナム専用機種
鬼浜爆走紅蓮隊 爆音烈士編 2008年12月 2010年筐体の不都合のため自主回収
GS美神 極楽大作戦!! 2009年10月
鴉 -KARAS- 2010年2月
コウヘイ最凶伝〜地獄の閻魔覚醒の刻〜 2010年6月 「鬼浜」シリーズのスピンオフ機
サイボーグ009〜地上より永遠に〜 2010年11月
鬼浜外伝 ハヤト疾風伝 2011年6月 「鬼浜」シリーズのスピンオフ機
必勝金閣寺物語〜古都絢爛〜 2011年11月
女番長(スケバン) 2012年3月
セブンバー-30 2012年6月
スカイガールズ〜よろしく!ゼロ〜 2013年2月 新筐体「メビウスター」導入
戦律のストラタス 2014年9月
ガン×ソード 2015年6月 「スラッシュAT」搭載
乙女魂〜光と無月〜 2015年8月
スカイガールズ〜ゼロ、ふたたび〜 2015年8月
サイレントヒル 2015年10月
ルーレットクイーン -女神の羅針盤- 2018年8月 5.9号機
ミリオンルーレット 2019年2月 5.9号機
6号機以降
編集
機種名 発売年月 備考
戦コレ![泰平女君]徳川家康 2018年11月
GI優駿倶楽部2 2019年2月
実況BINGO倶楽部 2019年6月
麻雀格闘倶楽部 参 2019年8月
ドラゴンホイール 2019年10月
マジカルハロウィン7 2019年12月
スカイガールズ〜ゼロノツバサ〜 2020年1月
戦国コレクション4 2020年8月 業界初の6.1号機
ガールズケイリン〜GIフェアリーグランプリ 2020年11月 6.1号機
麻雀格闘倶楽部 真 2021年1月 6.1号機
GI優駿倶楽部3 2021年8月 6.1号機
マジカルハロウィン Trick or Treat 2021年9月 6.2号機、ファイトクラブ製
ハイスクールD×D2 2022年1月 6.2号機、グレードワン製
ボンバーガール 2022年9月 6.5号機、KPE製
戦国コレクション5 2023年3月 6.5号機、9月導入のスマスロ仕様はグレードワン製
スロドル[24] 2023年3月 6.5号機、KPE製
L防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜 2023年8月 スマスロ、KPE製
L麻雀格闘倶楽部 覚醒 2023年9月 スマスロ
Lマジカルハロウィン8 2023年12月 スマスロ、ファイトクラブ製
GI優駿倶楽部黄金 2024年2月 スマスロ

出典:パチスロ機種情報(パチンコビレッジ)/機種インデックス(P-WORLD)

パチンコ機種一覧

編集
機種名 発売年月 備考
CR海童くん 2005年12月 初参入機
CRばんことみのモンスターナイト 2006年10月 初の甘デジスペック発売
CRパープルエクシード 2006年12月
CRやばいよ!哲ちゃん 2007年3月
CR鬼浜 2007年5月 バトルスペック
CRバックドラフト 2007年10月 JN2は高確率状態が通常の状態というスペック
CRパタリロ 2007年12月
CR荒野のスーパーガンニャン 2008年3月
CR必勝銀閣寺物語 2008年5月
CRジャックラッシュ 2008年10月
CRくらげっち 2008年12月
CRデンジャラッシュ 2009年7月
CR鬼浜 走死走命編 2009年8月
CR妖怪人間ベム 2009年11月
CRイーゾーン 2010年4月
CRぱちんこマジカルハロウィン 2014年6月 新枠「プラチナティアラ」採用
CRぱちんこ悪魔城ドラキュラ 2015年10月
CRぱちんこ麻雀格闘倶楽部 2018年6月
Pゴールドマックス 限界突破!!!!! 2019年9月 二種タイプ
Pミリオンヴィーナス 2019年12月 3段階設定
PぱちんこGI優駿倶楽部[25] 2020年3月 ライトミドルは2段階設定、遊パチは遊タイム搭載
Pぱちんこ戦国コレクション 2021年3月 遊タイム搭載
Pぱちんこ戦国コレクションBLACK[26] 2022年3月
PぱちんこGI優駿倶楽部2 超限界突破[27] 2022年11月
PぱちんこGI優駿倶楽部2 ラッキートリガーVer. 2024年3月 二種タイプ、ラッキートリガー搭載

出典:パチンコ機種情報(パチンコビレッジ)/機種インデックス(P-WORLD)

スポンサー活動

編集

コナミグループ入り前は、プロバスケットボールチーム大阪エヴェッサのユニフォーム(背中)スポンサーも務めていた事もある。

その他

編集

201663036111PASELIPASELI[6]

2PASELI1使e-AMUSEMENTALL.NetPFUPASELI120162017417[28][29][30][31]

脚注

編集


(一)^ ab 69

(二)^  -  202271

(三)^  100退 - 

(四)^  - 2010514

(五)^  - 2010810

(六)^ abcPDF201685https://www.konami.com/ir/ja/ir-data/statements/2016/ja0805_u78ha3.pdf201686 

(七)^  4Gamer.net 201686

(八)^   2016916

(九)^   2016916

(十)^  

(11)^   - 

(12)^   - 

(13)^ 2010921

(14)^ 20101026

(15)^   201722

(16)^  KPE 201722

(17)^ ,,3 IC 2018   201829

(18)^ 3 IC 2018   201829

(19)^ 3 IC 2018   201829

(20)^  (2018717). M (). AV Watch. https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1133113.html 2018717 

(21)^ ICe-amusement passKONAMI3  20181025

(22)^ ,,3IC1025ICAime  20181025

(23)^ 1! 3IC1025IC  20181025

(24)^ . 777 (2023-02-). 2023613

(25)^ GI駿. 777 (202032). 2023127

(26)^ BLACK. 777 (2022322). 2023127

(27)^ GI駿2. 777 (2022117). 2023127

(28)^ PASELI  2016106

(29)^    PASELI  2016106

(30)^ JAEPO2017 KONAMI 4Gamer.net 2017214

(31)^    2017417

外部リンク

編集