ニュージーランドストーリー

ニュージーランドストーリー』(The New Zealand Story)は、タイトーが開発し、1988年アーケードとして稼働した横スクロールアクションゲーム

ニュージーランドストーリー
The New Zealand Story
ジャンル 横スクロールアクション
対応機種 アーケード (AC)
開発元 タイトー中央研究所熊谷分室
発売元 タイトー
音楽 小倉久佳
山田靖子
渡部恭久
人数 1 - 2人(交互プレイ)
メディア 業務用基板
(1.25メガバイト
発売日 INT 1988091988年9月
対象年齢 日本 CEROA(全年齢対象)
アメリカ合衆国 ESRBE(6歳以上)
ヨーロッパ PEGI3
ニュージーランドの旗OFLC:G(General)INT IARC:3+
デバイス 8方向レバー
2ボタン
CPU Z80(@ 6 MHz)×2
I8X41 (@ 400 kHz)
サウンド YM2203 (@ 3 MHz)
ディスプレイ ラスタースキャン
横モニター
256×224ピクセル
60.00Hz
パレット512色
テンプレートを表示

概要

編集

使152014

313

EXTEND10


システム

編集

82





2





2

使



+

1UFO

8





8

天国ステージ

編集

311

3








ミスの条件

編集

以下の条件でミスとなる。

  • フロアで刺に触れる
  • の攻撃に触れる
  • 刺のある敵に触れる
  • その他の刺や攻撃に触れる
  • 永久パターン防止キャラに触れる
  • 水中の時、左下に表示される酸素ゲージがなくなる(無敵状態でもミスとなる)
  • イソギンチャクに捕まってしまう

開発エピソード

編集

『クレイジーバルーン』から本作へ

編集

1980 22[1]

8CPU2[1]

2[1]

ニュージーランドとキーウィ

編集

[2]

[3]

BGMにつけられた歌詞

編集

BGM3[4]

高難易度への調整

編集

調[2]1988Z使[5]

ティキのやられへのこだわり

編集

ティキがやられたときの動きが豊富に用意されているのは、何故やられたかを視覚的に分かりやすくして、次のプレイに繋げさせるための石田のこだわりによるものである[1]

もうひとつのタイトル画面

編集

当時のタイトーでは、タイトル画面の制作の際には背景が黒地でないとロゴマークが目立たないというデザイン上の理由から、タイトルは黒地で制作するという共通の取り決めがあった。しかし制作側としては、黒地の背景というのはアナクロなイメージがあるのでやりたくなく、そこでまず共通仕様の条件を満たすタイトル画面を制作した上で、それとは別に下地の明るいタイトルも制作し、仕様上はタイトル画面とは別のデモ画面後に表示させることにした。そのため、ロゴもコピーライトも表記されておらず、これではバランス的に寂しいということから「THIS GAME WILL BE DEDICATED TO ALL MAZE GAME FANS.」というメッセージが挿入された。

その他

編集

2-11-4TEXTEND調

4-45-4[6]

42

22P1-1

移植版

編集
No. タイトル 発売日 対応機種 開発元 発売元 メディア 型式 売上本数 備考
1 ニュージーランドストーリー   1989071989年7月
X68000 SPS シャープ 5インチフロッピーディスク
3.5インチフロッピーディスク
5":CZ-230AS
3":CZ-230ASC
-
2 ニュージーランドストーリー   198908011989年8月1日
FM TOWNS ビング ビング CD-ROM - -
3 The New Zealand Story   1989年
Amiga
Amstrad CPC
Atari ST
ZX Spectrum
Choice Software Ocean Software フロッピーディスク
カセットテープ
- -
4 The New Zealand Story   1989年
コモドール64 - Imagine Software フロッピーディスク
カセットテープ
- -
5 ニュージーランドストーリー   199002231990年2月23日
PCエンジン アイシステム東京 タイトー 3メガビットHuCARD[7] TP02007 -
6 ニュージーランドストーリー   199003031990年3月3日
メガドライブ タイトー タイトー 4メガビットロムカセット[8] T-11013 - ステージはすべてオリジナル面に変更されている
7 Kiwi Kraze

The New Zealand Story

  1991年
  1991年
NES Software Creations タイトー

Ocean Software

ロムカセット   NES-2K-USA
  NES-38-UKV
-
8 The New Zealand Story   1992年
セガ・マスターシステム TecMagik TecMagik ロムカセット 27035 -
9 タイトーメモリーズ 下巻   200508252005年8月25日
PlayStation 2 タイトー タイトー DVD-ROM SLPM-66092 - アーケード版の移植
10 タイトーメモリーズ 下巻
TAITO BEST
  200609072006年9月7日
PlayStation 2 タイトー タイトー DVD-ROM SLPM-66521 - 廉価版
11 タイトーメモリーズ 下巻
エターナルヒッツ
  200706282007年6月28日
PlayStation 2 タイトー タイトー DVD-ROM SLPM-66776 - 廉価版
12 ニュージーランドストーリーDS   200705312007年5月31日
ニンテンドーDS タイトー サイバーフロント DSカード NTRPANZJ - リメイク移植
13 タイトーメモリーズ ポケット   200705312007年5月31日
PlayStation Portable タイトー タイトー UMD ULJM-05076 - アーケード版の移植
14 ニュージーランドストーリー   200810142008年10月14日
Wii アイシステム東京 タイトー ダウンロード
バーチャルコンソール
- - PCエンジン版の移植
2019年1月31日配信・販売終了。
15 ニュージーランドストーリー   202203022022年3月2日
イーグレットツー ミニ 瑞起[9]
※本体の開発元
タイトー プリインストール - - アーケード版の移植
16 ニュージーランドストーリー   2023年1月26日[10][11][12][13]
PlayStation 4
Nintendo Switch
タイトー ハムスター ダウンロード
(アーケードアーカイブス)
- - アーケード版の移植
17 タイトーマイルストーン2   2023年8月31日[14][15][16]
Nintendo Switch ハムスター タイトー ゲームカード
ダウンロード
- - アーケード版の移植

X68000

X68000使

PC

EXTEND



使[17][18]

FM TOWNS

BGMSE

NES

Kiwi KrazeSoftware CreationsFM

PlayStation 2

2005825 200697

PlayStation Portable

2007531 

DS

+2DS

PlayStation 4Nintendo Switch

120231262P1-1

スタッフ

編集
  • メイン・スタッフ:石田一朋、藪崎久也、大槻朗、藤田允、大山功一
  • サウンド・エフェクト:小倉久佳山田靖子、渡部恭久
  • ワンタイム・スタッフ:MITSUKOU KIMURA、利光直子

評価

編集
評価
レビュー結果
媒体結果
Computer and Video Games88% (Amiga)[19]
94% (MD)[20]
88% (NES)[21]
Crash91% (ZX)[22]
ファミ通24/40点(PCE)[23]
24/40点(MD)[24]
Nintendo Power3.5/5点 (NES)[21]
Sinclair User82% (ZX)[25]
Your Sinclair93% (ZX)[26]
Amiga Format94% (Amiga)[19]
Zzap!6490% (Amiga)[19]
93% (C64)[27]
The Games Machine90% (Amiga)[19]
83& (CPC)[28]
89% (ST)[29]
82% (C64)[27]
85% (ZX)[30]
ACE875/1000点 (Amiga)[31]
875/1000点 (ST)[29]
875/1000点 (C64)[27]
860/1000点 (ZX)[30]
870/1000点 (PCE)[32]
Commodore User88% (Amiga)[19]
90% (C64)[27]
Aktueller Software Markt8.6/12点 (Amiga)[19]
4.2/12点 (CPC)[28]
8.6/12点 (ST)[29]
7.8/12点 (C64)[27]
8.4/12点 (PCE)[32]
8.6/12点 (MD)[20]
Amstrad Action65% (CPC)[28]
Atari ST User9/10点 (ST)[29]
ST Action87% (ST)[29]
ST Format78% (ST)[29]
Commodore Format90% (C64)[27]
月刊PCエンジン79/100点(PCE)
マル勝PCエンジン28/40点(PCE)
PC Engine FAN21.26/30点(PCE)[7]
(総合224位)
メガドライブFAN16.87/30点(MD)[8]
MegaTech89% (MD)[33]
Sega Master Force92% (SMS)[34]
受賞
媒体受賞
CrashCrash Smash
Sinclair UserSU Classic
PCエンジン版

2440[23]PC808580807079PC77772840PC Engine FAN簿21.2630[7] PC2244851993[7]199310PC'93[7]
項目 キャラクタ 音楽 操作性 熱中度 お買得度 オリジナリティ 総合
得点 4.11 3.55 3.45 3.52 3.22 3.41 21.26
メガドライブ版

ゲーム誌『ファミコン通信』の「クロスレビュー」では合計で24点(満40点)[24]、ゲーム誌『メガドライブFAN』の読者投票による「ゲーム通信簿」での評価は以下の通り16.87点(満30点)となっている[8]。 同雑誌1993年7月号特別付録の「メガドライブ&ゲームギア オールカタログ'93」では、「難易度は業務用よりも少々高くなっている」と紹介されている[8]

項目 キャラクタ 音楽 操作性 熱中度 お買得度 オリジナリティ 総合
得点 3.60 2.73 2.60 2.51 2.53 2.90 16.87

脚注

編集


(一)^ abcd403  . . 26 January 2023. : 33:42. 2023128

(二)^ ab403  . . 26 January 2023. : 56:24. 2023128

(三)^ 403  . . 26 January 2023. : 1:43:05. 2023128

(四)^ 403  . . 26 January 2023. : 1:13:55. 2023128

(五)^ 403  . . 26 January 2023. : 1:51:50. 2023128

(六)^ 403  . . 26 January 2023. : 3:17:26. 2023128

(七)^ abcde10PC'93PC Engine FAN610199310122 

(八)^ abcd7 & '93FAN57199371514 

(九)^ EGRET II mini

(十)^ 126使. .com. KADOKAWA (2023125). 2023126

(11)^  (2023125). 126 使. GAME Watch. . 2023126

(12)^   (2023125).  126使2D. 4Gamer.net. Aetas. 2023126

(13)^ Gamer (2023125). 1988PS4/Switch . Gamer. ixll. 2023126

(14)^ 23II80903. .com. KADOKAWA (2023831). 202391

(15)^  (2023831). II1023. 4Gamer.net. Aetas. 202391

(16)^  (2023831). 22 II1091210%. GAME Watch. . 202391

(17)^ 403  . . 26 January 2023. : 1:34:02. 2023128

(18)^ 403  . . 26 January 2023. : 1:37:22. 2023128

(19)^ abcdefThe New Zealand Story for Amiga (1989) (). MobyGames. Blue Flame Labs. 2018430

(20)^ abThe New Zealand Story for Genesis (1990) (). MobyGames. Blue Flame Labs. 2018430

(21)^ abThe New Zealand Story for NES (1991) (). MobyGames. Blue Flame Labs. 2018430

(22)^ http://www.worldofspectrum.org/showmag.cgi?mag=Crash/Issue68/Pages/Crash6800047.jpg

(23)^ ab   PC. .com. KADOKAWA CORPORATION. 2015627

(24)^ ab  . .com. KADOKAWA CORPORATION. 2015627

(25)^ http://www.worldofspectrum.org/showmag.cgi?mag=SinclairUser/Issue090/Pages/SinclairUser09000010.jpg

(26)^ The New Zealand Story. ysrnry.co.uk. 201594

(27)^ abcdefThe New Zealand Story for Commodore 64 (1989) (). MobyGames. Blue Flame Labs. 2018430

(28)^ abcThe New Zealand Story for Amstrad CPC (1989) (). MobyGames. Blue Flame Labs. 2018430

(29)^ abcdefThe New Zealand Story for Atari ST (1989) - MobyGames (). Blue Flame Labs. 2018430

(30)^ abThe New Zealand Story for ZX Spectrum (1989) (). MobyGames. Blue Flame Labs. 2018430

(31)^ http://www.worldofspectrum.org/showmag.cgi?mag=ACE/Issue24/Pages/ACE2400062.jpg

(32)^ abThe New Zealand Story for TurboGrafx-16 (1990) (). MobyGames. Blue Flame Labs. 2018430

(33)^ MegaTech rating, EMAP, issue 5, page 78, May 1992

(34)^ Sega Master Force Issue 2. (September 1993). p. 13. http://www.smspower.org/Scans/SegaMasterForce-Magazine-Issue2?gallerypage=13 20151119. 

関連項目

編集

DX - 1

 - 1

 - 

 - 

外部リンク

編集