概要

編集
 
文政一朱判

 

11/161/4 [1]

1姿[2]

71824572 [3] 318321118409

1

鋳造開始・品位・量目・鋳造量

編集
名称 鋳造開始 規定品位
分析品位(造幣局)[4]
規定量目 鋳造量
文政一朱金 文政7年
1824年
三百五十匁位後に三百六十五匁位
(12.6%→12.1%)
金12.31%/銀87.40%/雑0.29%
0.375
(1.40グラム)
2,920,192
(46,723,072枚)

参考文献

編集
  1. ^ 青山礼志 『新訂 貨幣手帳・日本コインの歴史と収集ガイド』 ボナンザ、1982年
  2. ^ 三上隆三 『江戸の貨幣物語』 東洋経済新報社、1996年
  3. ^ 瀧澤武雄,西脇康 『日本史小百科「貨幣」』 東京堂出版、1999年
  4. ^ 『日本大阪皇國造幣寮首長第三周年報告書 ディロンの報告』 造幣寮、1874年