仕込み刀

隠し武器の一種
仕込み杖から転送)

仕込み刀(しこみがたな)は、隠し武器の一種である。広義では日本刀にも分類される。

節竹の杖を模した仕込み刀

概要

編集
 
ソードケイン
19世紀のもの

Swordstick.CaneSword

()[1]


刀身及び外装形状

編集
 
閉じた状態の扇子を模した外装に短刀を内蔵した“仕込み扇子”



使

使使

西使



6cm[2]6cm

模擬刀としての仕込み刀

編集

1

西

[3]

現存する仕込み刀剣

編集
 
 

2
宿







類似品

編集

仕込み銃

編集
 
短脇差の外装に管打式の単発銃を仕込んだ「脇差鉄砲」
幕末に製作されたと思しき品で、熊本城天守閣熊本市立熊本博物館分館の展示品

(en:Cane gun)1860.32(8.12mm)使

[4]

[5]

使[2]

[1]

スタンガン

編集
 
空港で押収されたスタンガンを仕込んだ杖

刃物は殺傷の危険性が高く護身用としては過剰装備であるため、スタンガンを仕込んだ杖(Stun cane)も存在する。

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ ab 

  [1]

(二)^ 
[1]

(三)^ 
[1]

(四)^ 

(五)^ 

出典

編集
  1. ^ a b c 銃砲刀剣類所持等取締法”. e-Gov. 2019年12月28日閲覧。
  2. ^ 所荘吉『図解古銃事典』(雄山閣、平成8年)222 - 223ページ参照

参考文献

編集
  • 田島優、北村 孝一:訳 ダイヤフラム・グループ:編『武器 歴史,形,用法,威力』(マール社、1982年) ISBN 978-4837307068
  • 戸田藤成:著『Truth In Fantasy 15 武器と防具 日本編』(新紀元社、1994年) ISBN 978-4883172313
  • 牧秀彦:著 新紀元社編集部:編『図説 剣技・剣術』(新紀元社、1999年) ISBN 4-88317-341-0
  • 【決定版】図説・日本武器集成(歴史群像シリーズ) 』(学研、2005年) ISBN 978-4056040401
  • 山田澄代:著『山田澄代の杖(ステッキ)ワンダーランド』 (朝日新聞出版、2022年) ISBN 978-4021100505
    • p.147-「第三章 仕込み杖の世界」

関連項目

編集

外部リンク

編集