佐藤博 (ミュージシャン)

日本のシンガーソングライター、キーボーディスト、作曲家、編曲家、プロデューサー (1947-2012)
佐藤 博
生誕 (1947-06-03) 1947年6月3日
出身地 日本の旗 日本 京都府京都市
死没 (2012-10-26) 2012年10月26日(65歳没)
職業 シンガーソングライター
ピアニスト
キーボーディスト
シンセサイザープログラマー
作曲家
編曲家
レコーディング & ミキシング・エンジニア
マスタリング・エンジニア
音楽プロデューサー
担当楽器 ピアノ
キーボード
ギター
ボーカル
リズム・プログラミング
活動期間 1970年 - 2012年
レーベル HAPPY MUSIC
共同作業者 ハックルバック
(1975年)
公式サイト hiroshi-sato.com

生涯

編集

誕生~音楽との出会い

編集

194763鹿2194914[3]

?[4]124[5][6]

[5][7](p)20[4]20

プロ転向

編集

1970[4]1972西[8]1974THIS1976

渡米~帰国

編集
 
LM-1

23[4][4]1979[9][10][11][12][13]

[5]

R&B2[14]



Linn Drum LM-1[1]Mr. Hands[4][15]awakening[4]19824thawakening

LM-1PCM(8)(Linn Drum LM-1)使使[5]

帰国後

編集

1980CM198812

2000[16]2007DREAMS COME TRUE DREAMS COME TRUE WONDERLAND 20072007SoulJaDOGG POUND2008201122008Studio SARA502011244

20121026Studio SARA65

特徴・作風

編集

[4]

NIAGARA MOON

1970調//[17]

使[5][18][19][20]稿1983720KEYBOARD BOOK[21][18][19][22]

MIDI[23]

[3][24]

19902Good Morning"JR"

[25]

使[26][27][28][29][30]AQUA1988611985MIDIPerformer使MTR使[29][29][14]

[29][24][4]

[30]1990Studio SARA[11]

評価

編集

使[17] 

 

[31]
6/8[31]
[32] 

 [9][10]

 [9][10]

 

 [33]

YOU'RE MY BABYawakening!

年表

編集

1947 - 鹿

1949 - [5]1975 1617

1966 - [15]

1967 - 

1970 - 

1972 - MZA

1973 - [34]西

1974 - 74西[35]

1975 - 

1976 - 1stSUPER MARKET""FLAPPER1976325

1977 - EastWest'77827

1979 - 3rdSPEAK LOW1stAmos GarrettAmos Garrett Group[21]awakening

1980 - Rogers&Burgin[36]Randy Crawford Group[21]

1981 - 10Randy CrawfordWendy Mattews[36]

1982 - LINN LM-1使4thawakening(featuring WENDY MATTHEWS)

1983 - &8使MC-4Apple II 使MARK OF THE UNICORNMacMIDIPerformer1995LogicVision[10]使MASAE ALA MODE

1984 - 616625SAILING BLASTER&7

1986 - 625725SOUND OF SCIENCE72122

1987 - 22512SWEET INSPIRATION / ANGELINE525FUTURE FILEEat9SWEET INSPIRATIONFUNKY MULTII WANT TO HOLD YOUR HANDTHE FALL IN LOVEBGMCM

1988 - 818

1989 - HIROSHI SATO PC Network Station AQUALANGUE[30]

1990 - Good MorningStudio SARA

1991 -88Studio SARA&SELF JAM

1992 - 516 '92

1993 - Studio SARAMacintosh Quadra650HAPPY & LUCKY

1994 - EMI

1995 - EMIALL OF ME510HEART TO YOU/ALL OF ME1995719956ADLIB19956

1996 - 11Oracle

1998 - HIRO P.J.THE FIGHT FIFA

1999 - Talk-Age223(g)(key)(b)(g)(ds) with 7810 LIVE at PIT INN1012CAY LIVE

2000 - 123CAYHigh Times - Reunion530CAY85One Night Stand by the Sea Special Live 20001220NHK1225Tin Pan CONCERT 1975/2001

2001 - 722FM802MEET THE WORLD BEAT 2001&FRIENDS11101111宿People

2002 - 98STB139Love People Concert in Tokyo2

2003 - +Time7THAT'S ALL RIGHTStudio SARA[37][13][38]621STB139LIVETHAT'S ALL RIGHT

2004 - 120STB139HIROSHI SATO New Year LIVE 2004 THAT'S ALL RIGHT 2AmazingTake it103031宿Blue Jay Way2DAYS LIVE10823Studio SARA"

2005 - TAINUI618"Root is OneVol.1" 8.IT ISN'T EASY9awakening

2006 - Amazing2

2007 - 2SoulJaDOGG POUND67Amos Garrett SleepwalkJapan Tour 2007620 6SoulJa2ndrain DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2007

2008 - 4Studio SARA 1650 !I.H.LI HAVE LOVE 2008SoulJaSPIRITS X'tended9SLY&ROBIEHURRY HOMEAMAZING5110SoulJa × Misslimhome

2009 - 92YOU95TOKYO GIRLS COLLECTION 2009 AUTUMN/WINTER20101 WINTER

2010 - 40Studio SARA20iTunes StoreBad Junky Blues(Op.2010_0615)61945- (Op.2010_0831)910

20112 - NHK

2012
612 An evening with Marie Digby and more... JZ Brat Sound of Tokyovo,p,gkeytamag,chorusMayu Wakisakachorusggbds)910Marié DigbyiTunes Store

1026Studio SARA[39][1]

ディスコグラフィ

編集

オリジナル・アルバム

編集
発売日 レーベル 規格 規格品番 アルバム 備考
1976年5月25日 日本コロムビア LP LQ-7008-C SUPER MARKET
1993年11月21日 CD COCA-11141
1993年11月21日 COR-11141
2009年6月22日 コロムビアミュージックエンタテインメント CD(オンデマンド) CORR-10298
2012年11月21日 タワーレコード CD TWCP-25
2019年11月3日 日本コロムビア LP HMJA-124
1977年1月25日 LP LX-7009 Time
2003年3月10日 アルダンレコード CD ARCD-1002 2003年デジタルリマスター盤、ボーナス・トラック追加
2009年12月21日 コロムビアミュージックエンタテインメント CD(オンデマンド) CORR-10529
2012年11月21日 タワーレコード CD TWCP-26
2015年4月18日 HMV Record Shop LP HMJA-101
2019年11月3日 ソニー・ミュージックダイレクト LP
1979年6月1日 キティレコード LP MKF-1047 ORIENT
1990年1月1日 CD
2013年3月13日 ユニバーサルミュージック CD PROT-1056 2013年デジタルリマスター盤
2014年12月24日 キティレコード CD MKF-1047
2015年4月18日 HMV Record Shop LP PROT-7002
2018年4月24日 WEWANTSOUNDS LP WWSLP-12
1982年6月25日[40] アルファレコード LP ALR-28036 awakening
1986年8月25日 CD 32XA-91
1995年5月10日 CD ALCA-9144
2005年9月21日 ソニー・ミュージックダイレクト CD MHCL-648 2005年デジタルリマスター盤
2014年12月10日 CD MHCL-30275 未発表音源追加
2016年8月24日 LP(180g重量盤) MHJ7-3 オリジナル・マスターテープから96KHz/24bitにデジタル変換された音源データをもとに、バーニー・グランドマンがカッティング
2019年11月3日 LP
1984年6月25日 アルファレコード LP ALR-28059 SAILING BLASTER
1986年 CD 32XA-92
1995年5月10日 CD ALCA-9145
2015年6月3日 BRIDGE Blu-spec CD2(紙ジャケ) BRIDGE-239 2015年デジタルリマスター盤
1986年7月25日 アルファレコード LP ALR-28081 SOUND OF SCIENCE
1986年 CD 32XA-70
1995年5月10日 CD ALCA-9146
2015年6月3日 BRIDGE Blu-spec CD2(紙ジャケ) BRIDGE-240 2015年デジタルリマスター盤
1987年5月25日 アルファレコード LP ALR-28095 FUTURE FILE
1987年5月25日 CD 32XA-158
1995年5月10日 CD ALCA-9147
2015年6月3日 ソニー・ミュージックダイレクト Blu-spec CD2 MHCL-30310 2015年デジタルリマスター盤、ボーナス・トラック追加
1988年6月25日 アルファレコード LP ALR-28110 AQUA
1988年6月25日 CD 32XA-210
1995年5月10日 CD ALCA-9148
2015年6月3日 ソニー・ミュージックダイレクト Blu-spec CD2 MHCL-30311 2015年デジタルリマスター盤、ボーナス・トラック追加
1989年6月25日 アルファレコード CD 29A2-18 TOUCH THE HEART
1995年5月10日 CD ALCA-9149
2015年6月3日 ソニー・ミュージックダイレクト Blu-spec CD2 MHCL-30312 2015年デジタルリマスター盤、ボーナス・トラック追加
1990年7月25日 アルファレコード CD ALCA-56 Good Morning
1995年5月10日 CD ALCA-9150
2017年11月24日 オーダーメイドファクトリー CD DQCL-684
1991年7月21日 アルファレコード CD ALCA-159 Self Jam
1995年5月10日 CD ALCA-9151
2017年11月24日 オーダーメイドファクトリー Blu-spec CD2 DQCL-685 2017年デジタルリマスター盤、ボーナス・トラック追加
1993年6月21日 アルファレコード CD ALCA-494 HAPPY & LUCKY
1995年5月10日 CD ALCA-9152
2017年11月24日 オーダーメイドファクトリー Blu-spec CD2 DQCL-686 2017年デジタルリマスター盤、ボーナス・トラック追加
1995年5月10日 東芝EMI CD TOCT-8882 ALL OF ME
2012年9月8日 タワーレコード CD QIAG-70057 2012年デジタルリマスター盤
1996年11月7日 東芝EMI CD TOCT-9706 Oracle
2012年9月8日 タワーレコード CD QIAG-70058 2012年デジタルリマスター盤
2003年6月24日 サラ・ミュージック CD SMD-0001 THAT'S ALL RIGHT
2006年4月5日 ex-music communications CD ECCA-1003 AMAZINGⅡ

シングル

編集
  1. いとしのマリー / パラダイスへ(1977年 日本コロムビア LK-14-C)
  2. 孫悟空(1979年5月)
  3. Sun Grow(1984年11月28日)
  4. アンジェリーナ/シャイニー・レディ (1985年4月25日 Alfa ALR-783)
  5. LOVE ME DO(1985年10月10日) - 12インチシングル
  6. 宇宙のエトランゼ/Mystery Zone(1986年6月25日 Alfa ALR-794)
  7. スウィート・インスピレーション-Extended Power Club Mix- / ANGELINE-Extended Power Club Mix-(1987年2月25日 Alfa ALR-13001) - 12インチシングル
  8. Seat For Two(1988年6月25日)
  9. Fuzzy Love / MISSING LINK(1989年6月25日 Alfa)
  10. EVEの朝を(1989年10月25日)
  11. HEART TO YOU(1995年5月10日)
  12. 約束(1996年3月6日)
  13. Day by Day(1996年6月26日、TOCT-4046)
  14. Take it(2004年12月10日)
  15. Bad Junky Blues(Op.2010_0615)(2010年6月)
  16. 1945-シャボン玉 (Op.2010_0831)(2010年9月)
  17. Angel -Hiroshi Sato feat. Marié Digby(2012年9月12日)
  18. Sweet Lullaby -佐藤博 & Marié Digby(2012年10月6日)
  19. EVENING SHADOWS / SUN BATHING / X'S AND O'S / ordinary(2016年11月30日 MHJ7-6) - 12インチシングル
  20. カリンバナイト / ドンカマ (2021 RECORD STORE DAY 限定盤)

ベスト・アルバム ⁄ コンピレーション

編集
  1. THIS BOY(1985年5月25日) - コンピレーション・アルバム
  2. 記憶の中の未来 (1988年12月21日) - ベスト・アルバム
  3. HIROSHI SATO'90-SNOW LAND(1989年10月25日) - ホイチョイ・プロダクションズ「極楽スキー'90」コンピレーション・アルバム
  4. HIROSHI SATO BEST SELECTION(1990年9月1日) - ベスト・アルバム
  5. PROSUMER(1992年11月21日) - コンピレーション・アルバム
  6. 佐藤博ベスト(1994年2月1日) - ベスト・アルバム
  7. FLY TO YOU 2000(2000年4月12日) - 2枚組コンプリート・ベスト・アルバム
  8. CREAMY AQUA(2007年8月4日)
  9. GOLDEN☆BEST 佐藤 博~a fine piece of work(2013年1月30日) - 追悼企画ベストセレクション
  10. UNDERCOVER(2014年6月3日) - コンピレーション・アルバム

サウンドトラック

編集
  1. 七都市物語サウンドトラック(1994年4月21日)

企画アルバム等

編集
  1. 幻のハックルバック(1976年) - 鈴木茂とハックルバック
  2. 1975 LIVE(2015年) - 鈴木茂とハックルバック
  3. SEASIDE LOVERS - MEMORIES IN BEACH HOUSE(1983年5月21日) - オリジナル曲3曲提供(松任谷正隆井上鑑とともに参加)。
  4. ゆりかごのうた(1992年2月21日) - 挿し絵:永田萠

タイアップ作品

編集
  1. 輝きに向けて(1982年 - ) - 鹿児島放送(本社所在地・鹿児島県鹿児島市テレビ朝日系列)イメージ曲(かつてオープニング・クロージングで使用)
  2. Love is happening(1984年) - 小杉産業(現・コスギ)“ジャンセン”CM曲
  3. Sun Glow(1984年) - 小杉産業(現・コスギ)“ジャンセン”CM曲
  4. アンジェリーナ(1985年) - 小杉産業(現・コスギ)“ジャンセン”CM曲
  5. Shiny Lady(1985年) - 小杉産業(現・コスギ)“ジャンセン”CM曲
  6. 記憶の中の未来から(1985年) - 小杉産業(現・コスギ)“ジャンセン”CM曲
  7. Sweet Inspiration(1987年) - テレビ東京「Dモーターランド」
  8. Future File(1987年) - 東京建物CM曲
  9. Sweet Inspiration(1987年) - テレビ朝日EAT9」オープニング・エンディングテーマ曲
  10. I WANT TO HOLD YOUR HAND(1987年) - テレビ朝日「EAT9」エンディングクレジットBGM曲(1987年4月~1988年3月)
  11. FUNKY MULTI(1987年-) - テレビ朝日「EAT9」挿入曲、関西テレビねるとん紅鯨団」、ヤナセVWゴルフ CM曲
  12. TOGETHER(1987年) - TBSテレビ男女7人夏物語」挿入曲
  13. FLY TO YOU(1987年) - 呉工業“クレ・カー・ケア”CM曲
  14. THE FALL IN LOVE(1988年) - テレビ朝日「EAT9」エンディングクレジットBGM曲(1988年4月~1988年9月)
  15. LOVE IS THE ANSWER(1988年) - 国際証券CM曲
  16. ON THE WIND - 小杉産業(現・コスギ)“ジャンセン”CM曲
  17. SEAT FOR TWO(1988年) - 丸大食品“適塩食生活”CM曲
  18. ALL OF ME(1995年) - 西友企業
  19. 約束(1996年) - フジテレビ「THE WEEK」テーマ曲
  20. DOLPHIN(1996年) - 関西テレビ「花王ファミリースペシャル」オープニング・タイトル曲
  21. THE FIGHT / オルケスタ・デル・ソル(1998年) - 1998 FIFAワールドカップ・オフィシャル・サポート・ソング(HIRO P.J.名義にて作曲)
  22. ここにいるよ / SoulJa feat.青山テルマ(2007年) - テレビ東京「JAPAN COUNTDOWN」(2007年9月度)、「やりすぎコージー」、「メデューサの瞳」、「カウントダウンTV」エンディングテーマ、「PVTV」オープニングテーマ(編曲、サウンド・プロデュース)
  23. そばにいるね / 青山テルマ feat. SoulJa(2008年) - NTTドコモCMソング(編曲、サウンド・プロデュース)
  24. ロマンチスタ / I.H.L(2008年) - NHK新大学生・新社会人応援キャンペーン 「がんばれ。ルーキー!」 キャンペーンソング(サウンド・プロデュース)
  25. I HAVE LOVE 2008 / I.H.L(2008年) - テレビ東京たけしの誰でもピカソ」エンディングテーマ(サウンド・プロデュース)
  26. いくたびの櫻 / ふくい舞(2011年) - NHK土曜時代劇「隠密八百八町」主題曲(作、編曲、サウンド・プロデュース)

楽曲提供

編集
  1. うわさのマリー(発売年不明)上田正樹(作詞・作曲)
  2. 鉄格子より愛をこめて(発売年不明)上田正樹(作詞・作曲)
  3. バッドジャンキーブルース(1974年)上田正樹(作詞、作曲)
  4. 夢を追って(1975年)吉田美奈子 アルバム『MINAKO』
  5. アップル・ノッカー(1975年)吉田美奈子 アルバム『MINAKO II』
  6. レイン・イン・ザ・シティー(1975年)ハックルバック 『幻のハックルバック』(作曲)
  7. チョッカイ(1976年)吉田美奈子 アルバム『FLAPPER
  8. ひとり寝のララバイ(1976年)丸山圭子
  9. 熱い砂(1977年)りりィ アルバム『りりシズム』 
  10. フライングソーサー((1977年 小坂忠 アルバム『モーニング』
  11. フォーカスラブ(1977年)小坂忠 アルバム『モーニング』
  12. TODAY(1977年)やまがたすみこ アルバム『FLYING』
  13. 眠い朝(1977年)ハイ・ファイ・セット アルバム『Love Collection』 
  14. 雨の舗道(1977年)丸山圭子 アルバム『春しぐれ』
  15. 真夜中のハイウェイ・バス(1978年)大上留利子 アルバム『DREAMER from WEST』(編曲)
  16. JULIANNE(1979年)ブレッド&バター アルバム『LATE LATE SUMMER』編曲・リズムアレンジ
  17. 最後の手品(1979年)佐藤奈々子
  18. 冷たい雨(1979年)池田典代 アルバム『DREAM IN THE STREET』
  19. ジェントルじゃいられない(1984年)秋本奈緒美 アルバム『My Friend』
  20. Missing You(1984年)秋本奈緒美 アルバム『Poison21』
  21. TELEPATHY(1984年)秋本奈緒美 アルバム『Poison21』
  22. 渚のフェイム(1984年)二名敦子 (編曲)
  23. ブルー・キュラソー(1984年)二名敦子 アルバム『LOCO ISLAND』
  24. 想い出のAfter Hours(1985年)亜蘭知子 アルバム『IMITATION LONELY』
  25. 帽子(1985年)石野真子 アルバム『Safran+7』
  26. SOMETHING IN THE AIR(1986年)CINDY アルバム『LOVE LIFE』
  27. HONEY MOON SHUTTLE(1986年)杏里 アルバム『MYSTIQUE
  28. MYSTERY ZONE(1986年)杏里 アルバム『MYSTIQUE』
  29. PRECIOUS TIME、CURTAIN CALL(1986年)杏里 アルバム『Trouble in Paradise
  30. TO YOU -恋に冷めた時も-(1986年)吉野千代乃 アルバム『SLOW DANCE』
  31. FLY AWAY(1986年)吉野千代乃 アルバム『SLOW DANCE』
  32. FLY TO YOU(1987年)吉野千代乃 アルバム『Say Good-Bye』 
  33. OOH BABY...(Come Closer)(1987年)マリーン アルバム『THIS TIME』
  34. Time Goes By(1987年)下成佐登子 アルバム『Keep In Touch』
  35. SEA SONG(1987年)角松敏生 アルバム『SEA IS A LADY
  36. TRIANGLE LOVE AFFAIR(1988年)中山美穂 アルバム『CATCH THE NITE
  37. スノー・ホワイトの街(1988年)中山美穂 アルバム『CATCH THE NITE』
  38. Tandem Run(1988年)鈴木雅之 アルバム『Radio Days
  39. For Your Love(1988年)鈴木雅之 アルバム『Radio Days』
  40. 山手ホテル(1989年)角松敏生 アルバム『MORE DESIRE
  41. 恋唄千里(1989年)羽根田征子 アルバム『SORA』
  42. ROSY HEART(1989年)羽根田征子 アルバム『SORA』
  43. MILKY WAY(1989年)羽根田征子 アルバム『SORA』
  44. 無口な夢/雪のクリスマス・カード他編曲(1989年)南佳孝 アルバム『東京物語』
  45. 明るくなるまで(1989年) 今井美樹 アルバム『MOCHA
  46. ファイナル・コール(1991年)野田幹子 アルバム『Rose C'est La Vie』
  47. バスルームでランチ(1992年)野田幹子 アルバム『CUTE』
  48. OVERTURE(1994年)種市弦 アルバム『冬の調べ』
  49. 風になろう(1996年)YOU アルバム『南向き』
  50. Simple Couple(1996年)井上睦都実 アルバム『Green Fingers』 
  51. FLIGHT(1996年)高中正義 アルバム『GUITAR WONDER』 (編曲)
  52. 星のサウダージ(1996年)高中正義 アルバム『GUITAR WONDER』 (編曲)
  53. THE FIGHT(1998年)オルケスタ・デル・ソル(HIRO P.J.名義)1998年FIFAワールドカップ・オフィシャル・サポート・ソング
  54. ふうりん(1998年)高中正義 アルバム『Bahama』 
  55. Sugar Sugar(1998年)ANNA アルバム『Stories』(作曲)
  56. Joy(1998年)ANNA アルバム『Stories』(作曲)
  57. 去る者は日々に疎し〜OUT OF SIGHT,OUT OF MIND(2002年)髙橋真梨子 アルバム『time of love』
  58. Lotus(2007年)SoulJa アルバム『Spirits』
  59. ここにいるよ feat.青山テルマ(2007年)SoulJa(編曲)
  60. そばにいるね feat.Soulja(2008年)青山テルマ(編曲)
  61. レインボー・シー・ライン(2008年)アン・サリー(作曲)
  62. ロマンチスタ/I HAVE LOVE 2008(2008年)I.H.L(サウンド・プロデュース)
  63. エピローグ〜Happy(2008年)SoulJa アルバム『SPIRITS X'tended』
  64. HURRY HOME(そばにいるね) feat.SLY&ROBBIE
  65. プロローグ feat.佐藤博(2009年) SoulJa アルバム『COLORZ』
  66. LADY TRAFFIC(2009年)SoulJa アルバム『COLORZ』(サウンド・プロデュース)
  67. ONE TIME feat.一星&沖仁(2009年) アルバム『ONE TIME feat.一星&沖仁』(編曲)
  68. 〜YOU〜(2009年)吉見一星 アルバム『〜YOU』〜(編曲)
  69. いくたびの櫻(2011年)ふくい舞(作曲・編曲・サウンド・プロデュース)

その他参加作品

編集

- 1979年

編集

1974


19741110

II


1975





NIAGARA MOON1975530
 - Piano

 - Piano

 - Piano

 - Piano

 - Piano

II - Piano

 - Wuritzer

 - Piano


MINAKO19751025














MINAKO II19751220




西





&
Mahae




1976


MENTANPIN SECOND





Grey Skies1976925
One's Love - Steinway Piano, Fender Rhodes Piano, Roland Synthesizer

 - Fender Rhodes Piano, Hammond Organ, Roland Synthesizer


FLAPPER1976325


 & 











1977


MORNING


HELLO


[41]

c/w 

CM(197721)A.R.A)


TWILIGHT ZONE1977325
Hammond Organ


SPACY1977625
LOVE SPACE - Acoustic Piano

 - Electric Piano





&/


TAKANAKA
MAMBO NO,5DISCO DANGO- Clavinet

MAMBO MAGIC - Synthesizer Solo

GASCON COCKTAIL - Piano


LOVE COLLECTION


NIAGARA CALENDAR19771225
Rock'n Roll - Piano

  - Piano

Linda Carriere
Linda Carriere




1978

&



DEBUT1978825
 - Piano

II - Piano

'78 - Piano


DREAMER FROM WEST





DIG MY STYLE


SOUTH OF THE BORDER
 - Piano(Solo)


STOP MOTION

PRISMY


ON BASS


MOONLIGHT SINGING





Sudden Wind

西


&
COCHIN MOON

//
PACIFIC


GO AHEAD!19781220
MONDAY BLUE - Keyboards

1979


UNIVERSITY STREET


PINK PUSSYCAT197985


MOONGLOW19791021
RAINY WALK - Electric Piano

STORM - Electric Piano

TOUCH ME LIGHTLY - Electric Piano

&
LATE LATE SUMMER


Feelin'


My love for you


MARIA


NEUTRAL TINTS


Pillow Talk


NEW HORIZON

&



TAKE A SONG


SPEAK LOW

1980年 - 1989年

編集
1980年
  • 山下達郎
    • RIDE ON TIME』(1980年9月19日
      • RAINY DAY - Keyboards
      • 雲のゆくえに(CLOUDS) - Keyboards
  • エイモス・ギャレット
    • 『GO CAT GO』
  • 池田典代
    • 『DREAM IN THE STREET』
      • DREAM IN THE STREET
1982年
  • 山下達郎
    • FOR YOU』(1982年1月21日
      • MUSIC BOOK - Electric Piano
      • FUTARI - Acoustic Piano & Electric Piano
  • フランク永井
    • 「WOMAN」(1982年6月21日
      • 愛のセレナーデ
  • 吉田美奈子
    • LIGHT'N UP』(1982年9月21日
      • LIGHT'N UP
      • 頬に夜の灯
      • LOVE SHOWER
      • MORNING PRAYER
      • 斜陽(REFLECTION)
      • 時の向こう
  • サンディー&ザ・サンセッツ
    • 『イミグランツ』
1983年
1984年
1985年
1986年
1987年
  • 角松敏生
  • 藤本健一
    • 『アペリティフ』
  • 国分友里恵
    • 『STEPS』
  • 下成佐登子
    • 『KEEP IN TOUCH』
  • 吉野千代乃
    • 『SAY GOOD-BYE』
  • 大貫妙子
    • 『A SLICE OF LIFE』(1987年10月5日
      • あなたに似た人 - Keyboards
      • もういちどトゥイスト - Acoustic Piano
      • 人魚と水夫 - Arrangement, Keyboards
      • スナップショット - Keyboards
      • 五番目の季節 - Keyboards
  • 竹内まりや
1988年
1989年

1990年 - 1999年

編集
1990年
1991年
1992年
1993年
  • 障子久美
    • 『Scope Of Soul』
  • 種市弦
    • 『冬の調べ』
  • 角松敏生
1994年
1995年
  • 種市弦
    • 『両想いのススメ』
1996年
1997年
1998年
1999年

2000年 - 2009年

編集
2000年
  • Tin Pan
    • 『Tin Pan』(2000年11月22日
      • Fujiyama Mama
      • 76 Tears
2001年
  • SMOOTH ACE
    • 『REMAINS』
    • 『Smooth Music At Cafe』
  • 小坂忠
    • 『PEOPLE』
  • 葛谷葉子
    • 『MUSIC GREETINGS VOLUME TWO』
2002年
2003年
2005年
2007年
2008年
2009年
  • SoulJa
    • 『COLORZ』プロローグ・Prologue feat.佐藤博
  • 吉見一星
    • 『〜YOU〜』

2010年 -

編集
2011年
  • ふくい舞
    • 『いくたびの櫻』(Instruments,Mixing,Engineering & Mastering)※第44回有線大賞受賞
    • 『REMAINS』
  • 細野晴臣
2012年
  • 中村裕介
    • 『オートバイ』(All Drums Programming,Additional Keyboards & Programming)

ラジオ番組

編集

受賞歴

編集

2008


9200

50 !

HURRY HOME&Sly and RobbieAmazing51

2011

44

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ サンプリングを用いた初めてのドラムマシン。

出典

編集


(一)^ ab. . (20121028). 2013726. https://web.archive.org/web/20130726142305/http://www.sanspo.com/geino/news/20121028/oth12102805060010-n1.html 20121028 

(二)^ ︿Part 21970-1976Super Market 2020, p. 93

(三)^ abFLY TO YOU 2000

(四)^ abcdefghi20084

(五)^ abcdef200410

(六)^ &19838

(七)^ TOKYO FM20121111

(八)^ Player19774

(九)^ abc19956

(十)^ abcd19956

(11)^ abGroovin' High - CREAMY AQUA

(12)^ 1955-1981

(13)^ abTime2003310

(14)^ abADLIB19956

(15)^ ab200511

(16)^ An evening with Marie Digby and more  2012612

(17)^ ab19957

(18)^ abNo.11983121

(19)^ abNo.2!198421

(20)^ 19906

(21)^ abcKEYBOARD BOOK1983720

(22)^ No.3198451

(23)^ &19847

(24)^ ab19898

(25)^ 19898

(26)^ 19856

(27)^ FUTURE FILE1987525

(28)^ AQUA1988625

(29)^ abcd&19888

(30)^ abc&19897

(31)^ abSPACY2002214

(32)^ FOR YOU2002214

(33)^ 57 STB139 Sweet Basil20094

(34)^ KEYBOARD BOOK()1983720

(35)^ 

(36)^ abawakening2005

(37)^ 20037

(38)^ Time2003310

(39)^ . . (20121027). http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121027-OYT1T00224.htm 20121027 []

(40)^ ADLIB198206

(41)^ 1976(B), (B), (G), (Ds), (Per), &(Cho)

(42)^ FM-YOKOHAMA The Legend

参考資料

編集
  • 木村ユタカ監修『ジャパニーズ・シティ・ポップ』(増補改訂版)シンコーミュージック・エンタテイメント〈ディスク・コレクション〉、2020年2月。ISBN 978-4401648771 

関連項目

編集

外部リンク

編集