兵庫県庁舎

兵庫県の行政機関
日本 > 兵庫県 > 兵庫県庁 > 兵庫県庁舎

兵庫県庁舎(ひょうごけんちょうしゃ)は日本都道府県の一つである兵庫県の政治を司る県庁が入居する庁舎の総称である。

兵庫県庁舎
Hyogo Prefectural Government Building
(左から)兵庫県庁舎1〜3号館
情報
用途 行政庁舎
主構造物 1号館(含む別館)、2号館、3号館(含む議会棟)、西館
設計者 光安義光/兵庫県営繕課
施工 竹中工務店(1号館)
新井組(2号館)
岡工務店(3号館)
建築主 兵庫県
事業主体 兵庫県
管理運営 兵庫県
構造形式 鉄骨鉄筋コンクリート造
建築面積 約7,600 m2
延床面積 約62,800 m2
階数 地上13階、地下2階(1〜3号館)
地上5階(西館)
着工 1962年(昭和37年)7月
竣工 1号館:1966年(昭和41年)3月
2号館:1970年(昭和45年)12月
3号館:1990年(平成2年)
所在地 650-8567
兵庫県神戸市中央区下山手通5-10-1
位置 北緯34度41分28.70秒 東経135度10分59.30秒 / 北緯34.6913056度 東経135.1831389度 / 34.6913056; 135.1831389座標: 北緯34度41分28.70秒 東経135度10分59.30秒 / 北緯34.6913056度 東経135.1831389度 / 34.6913056; 135.1831389
テンプレートを表示

所在地は兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目10番1号。

概要

編集

沿西西12323131

190235196439使

歴代庁舎の沿革

編集
 
兵庫城跡。「最初の兵庫県庁の地」の石碑が建つ

初代庁舎(1868年5-9月)

編集

186845231[1][2]

1502021113[1]

2代目・3代目庁舎

編集
 
1868年竣工の2代目庁舎
 
3代目庁舎(旧コルトハウス邸)

同年9月には坂本村(現在の中央区橘通神戸地方裁判所所在地)に2代目庁舎を新築移転したが[3]1873年明治6年)には県令神田孝平が合併により広大化した兵庫県の事務処理能力拡大と空白地域振興を画策し、下山手通にあった当時のオランダ領事コルトハウスの邸宅を購入して3代目庁舎とした[4][5]

4代目庁舎

編集
 
4代目庁舎(現:兵庫県公館

1899326043190235[6]

41945203171948231952274115196035[7]

5代目庁舎

編集

5[8]132196237719643961966413西1[7]5

19704512221[7]21198358使198560[6]1990223

19957117

2003152[9]

6代目庁舎 整備計画

編集

県は、本庁舎1号館・2号館・議事棟・県民会館・西館・別館の老朽化、耐震性の問題などから、大規模な再開発を計画している。 2019年9月3日、隈研吾をはじめとする建築事務所3社を再整備事業者に選定し、2025年には1号館跡地に「行政棟」が完成し、 概ね5年をかけて、商業施設を兼ねた新庁舎を、順次完成させていく計画である。

施設

編集
 
1号館(手前は別館)
 
2号館
 
3号館
 
2号館(左)と兵庫県議会棟。いずれも1970年落成

1〜3号館は地下通路で繋がっている。

1号館

編集
  • 企画県民部
  • 健康福祉部
  • 産業労働部
  • 農政環境部
  • 県土整備部
  • 出納局
  • 企業庁
  • 収用委員会
  • 兵庫県庁内郵便局
  • 三井住友銀行神戸公務部兵庫県庁出張所

2号館

編集
  • 知事室
  • 企画県民部管理局・企画財政局
  • 健康福祉部青少年課
  • 記者会見室
  • みどり展望園

3号館

編集
  • 教育委員会
  • 人事委員会
  • 監査委員事務局
  • 労働委員会
  • 企画県民部情報企画課システム管理室
  • 農政環境部環境影響評価室
  • 県議会各会派控室
  • ヘリポート
県議会棟
  • 本会議場
  • 委員会室
  • 県議会事務局

西館

編集

1・3階の連絡通路で1号館と繋がっている。

  • 企業庁水道課・分譲推進課・立地推進課
  • 病院局
  • 入札室

アクセス

編集
 
2号館13階・みどり展望園

神戸市営地下鉄西神・山手線県庁前駅下車すぐ。もしくはJR神戸線阪神本線元町駅下車、北へ徒歩8分。

周辺

編集

支庁舎・総合庁舎

編集
 


 1.
2.
3.
4.
5. 

6.
7.西
8.
9.
10. 






 - 使



西





西西





 - 202242[10]



















西

西











鹿











西西20011310西使

ギャラリー

編集

参考文献

編集

脚注

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集