原 徹(はら とおる、1935年12月26日 - 2021年12月14日[1])は、日本映画プロデューサー実業家

はら とおる
原 徹
本名 原 徹(はら とおる)
生年月日 (1935-12-26) 1935年12月26日
没年月日 (2021-12-14) 2021年12月14日(85歳没)
出生地 日本の旗 日本福岡県北九州市
職業 映画プロデューサー
実業家
ジャンル テレビアニメ
アニメーション映画
活動期間 1959年 - 1991年
主な作品

アニメーション映画


テレビアニメ

 

受賞
藤本賞 特別賞
1991年おもひでぽろぽろ
テンプレートを表示

トップクラフト代表取締役社長株式会社スタジオジブリ常務取締役、株式会社スタジオジブリ代表取締役社長などを歴任した。

来歴 編集

生い立ち 編集


41959

 


19651968721 [2]

 


197221退196600171984311駿駿1985615

 


[3]19916退

代表作 編集

テレビアニメ 編集

期間 番組名 制作(放送局) 役職
1965年2月1日 1965年11月29日 宇宙パトロールホッパ テレビ朝日
東映アニメーション
企画
1965年11月1日 1966年4月25日 ハッスルパンチ 製作担当
1969年1月6日 1970年10月26日 ひみつのアッコちゃん 企画
1969年4月4日 1970年12月25日 もーれつア太郎
1970年11月2日 1971年9月27日 魔法のマコちゃん
1971年10月4日 1972年3月27日 さるとびエッちゃん 製作担当
1971年10月6日 1972年3月29日 アパッチ野球軍

劇場アニメ 編集

公開年 作品名 制作(配給) 役職
1968年 7月21日 太陽の王子 ホルスの大冒険 東映アニメーション
東映
企画
1976年 12月2日 Frosty's Winter Wonderland ランキン・バス・プロダクション
トップクラフト
アニメーション(クレジットのみ)
1977年 11月27日 ホビットの冒険 アニメーションコーディネーター
1980年 5月11日 王の帰還
1982年 11月19日 The Last Unicorn
1984年 3月11日 風の谷のナウシカ 徳間書店
博報堂
トップクラフト
(東映)
制作
1986年 8月2日 天空の城ラピュタ 徳間書店
スタジオジブリ
(東映)
1988年 4月16日 となりのトトロ[4] 徳間書店
スタジオジブリ
東宝
プロデューサー
火垂るの墓[4] 新潮社
スタジオジブリ
(東宝)
1989年 7月29日 魔女の宅急便 徳間書店
ヤマト運輸
日本テレビ
スタジオジブリ
(東映)
制作
1991年 7月20日 おもひでぽろぽろ 徳間書店
日本テレビ
博報堂
スタジオジブリ
(東宝)

 


1992 - 11

 


1986ISBN 4197201567 [5]

The art of Totoro19898ISBN 4198185808 [5]

 

  1. ^ 有冨興二 [@arigappa] (2022年12月8日). "「となりのトトロ」や「魔女の宅急便」「おもひでぽろぽろ」の名プロデューサー原徹さんが去年の12/14に亡くなられていたのを、今知りました。". X(旧Twitter)より2023年4月1日閲覧
  2. ^ 大塚康生『作画汗まみれ 改訂最新版 』文藝春秋<文春文庫>、2013年、p.170
  3. ^ スタジオジブリの歴史 - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI” (日本語). スタジオジブリの歴史. スタジオジブリ (2014年9月). 2017年2月12日閲覧。
  4. ^ a b パンフレットのプロフィールより。
  5. ^ a b スタッフプロフィールより

外部リンク 編集