唐柏(からかしわ)は、南北朝時代に作られたとされる日本刀太刀)。日本重要美術品に認定されており、個人収蔵である。

唐柏
認定情報
種別 重要美術品
基本情報
種類 太刀
時代 南北朝時代
刀工 長谷部国信
刀派 長谷部派
全長 101.1 cm
刃長 79.4 cm
反り 3.57 cm
先幅 2.30 cm
元幅 3.33 cm
所有 個人収蔵

概要

編集

刀工・長谷部国信について

編集

[1][1][1]

上杉家での伝来

編集

姿[2][3][4]35[4][5]

193813510[6]GHQ[5][7]

作風

編集

刀身

編集

79.43.574.1[7][1]<><>[7]

[2][5]22.0[7][7]

外装

編集

本作には上杉謙信の代からあったと考えられる打刀拵が附いており、素銅の鐔が付いていた[3]。拵えも刀身と併せて重要美術品に認定されていた[10]

脚注

編集

用語解説

編集
  • 作風節のカッコ内解説および用語解説については、個別の出典が無い限り、刀剣春秋編集部『日本刀を嗜む』に準拠する。


(一)^ [8]

(二)^ [9]1[9]

出典

編集
  1. ^ a b c 山城伝の流派 - 刀剣ワールド 2020年11月30日閲覧
  2. ^ 福永 1993, p. 30.
  3. ^ a b 佐藤 1964, p. 167.
  4. ^ a b 佐藤 1964, p. 165.
  5. ^ a b c 佐藤 1964, p. 166.
  6. ^ 昭和13年5月10日文部省告示第200号(参照:国立国会図書館デジタルコレクション、4コマ目)
  7. ^ a b c d e 京都国立博物館 2018, p. 132.
  8. ^ 刀剣春秋編集部 2016, p. 165.
  9. ^ a b 刀剣春秋編集部 2016, p. 174.
  10. ^ 福永 1993, p. 31.

参考文献

編集

219931120ISBN 4639012020 NCID BN10133913 

   : 2018929 NCID BB26916529 

1964615 

関連項目

編集