国道21号

岐阜県から滋賀県に至る一般国道

国道21号(こくどう21ごう)は、岐阜県瑞浪市から滋賀県米原市に至る一般国道である。

一般国道
国道21号標識
国道21号
地図
地図
総延長 114.9 km
実延長 110.4 km
現道 097.0 km
制定年 1952年昭和27年)
起点 岐阜県瑞浪市
山野内交差点(北緯35度22分0.7秒 東経137度13分24.1秒 / 北緯35.366861度 東経137.223361度 / 35.366861; 137.223361 (山野内交差点)
主な
経由都市
岐阜県土岐市可児市
美濃加茂市各務原市岐阜市
大垣市
終点 滋賀県米原市
米原警察署前交差点(北緯35度19分0.5秒 東経136度17分32.3秒 / 北緯35.316806度 東経136.292306度 / 35.316806; 136.292306 (米原警察署前交差点)
接続する
主な道路
記法
国道19号標識 国道19号
国道41号標識 国道41号
国道22号標識 国道22号
国道156号標識 国道156号
国道157号標識 国道157号
国道258号標識 国道258号
国道8号標識 国道8号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
国道21号 起点(国道19号上)
岐阜県瑞浪市 山野内交差点付近
国道21号 終点
滋賀県米原市
米原警察署前交差点付近

概要


19西8115 km198

2119193 km191921

路線データ


[1][1]

 = 19

[2] = 8

[3]

 : 114.9 km 101.0 km 13.9 km[2][4]

 : 4.5 km 3.0 km 1.5 km[2][4]

 : [2][4]

 : 110.4 km 98.1 km 12.3 km[2][4]
 : 97.0 km 84.7 km 12.3 km[2][4]

 : 7.1 km 7.1 km - km[2][4]

 : 6.3 km 6.3 km - km[2][4]

西5961 - 1973[3]

歴史

江戸時代以前の中山道の一部を継承する路線である。

年表

  • 1885年明治18年)の内務省告示第6号「國道表」では、中山道が国道7号「東京より神戸港に達する別路線」(現17号、18号、142号、20号、19号、21号、8号、1号経由)に指定された。この路線に、現国道20号に相当する区間はすべて含まれている。
  • 1920年大正9年)施行の旧道路法に基づく路線認定では、旧7号がほぼそのまま国道14号「東京市より京都府庁所在地に達する路線」となった。
  • 1934年昭和9年) - 甲府までだった国道8号が延長されて「東京市より京都府庁所在地に達する路線(甲)」となり、現国道20号の区間を含む下諏訪 - 京都間は国道8号の方が上位路線となった。
  • 1952年(昭和27年)12月4日 - 新道路法に基づく路線指定で一級国道21号(岐阜県土岐郡明世村[注釈 5] - 滋賀県坂田郡米原町[注釈 2])として指定された[4]
  • 1965年(昭和40年)4月1日 - 道路法改正によって一級・二級の別がなくなり一般国道21号となった。

路線状況

通称

バイパス

 
可児御嵩バイパス
岐阜県可児郡御嵩町中

なお、鵜沼・那加・岐大バイパスは全線が供用されており、旧区間は市道(各務原市内)・主要地方道(岐大バイパス)になっている。

重複区間

 
国道248号との重複
岐阜県可児市今渡
  • 国道19号(岐阜県瑞浪市・山野内交差点(起点) - 土岐市・大富交差点)
  • 国道248号(岐阜県可児市・住吉南交差点 - 加茂郡坂祝町・大針I.C交差点)
  • 国道22号国道156号(岐阜県羽島郡岐南町・岐南IC - 岐阜市・茜部本郷交差点)
  • 国道8号(滋賀県米原市西円寺・西円寺交差点 - 米原市米原・米原警察署前交差点(終点))

道路施設

橋梁

トンネル

  • 岐阜県
    • 勝山トンネル(加茂郡坂祝町)
    • 鵜沼・坂祝トンネル(加茂郡坂祝町 - 各務原市)

道の駅

地理

通過する自治体


300 m

交差する道路






19 -- 

IC

IC

248 -- IC

41

IC

22156IC -- 

157

258

417
2023510291841721[5][6]

西IC

365西



IC

8西 -- 





352西



385



366



65

358

341 -  - 

83

351

381 --  -- 

122186



381

64

84



207371

347

63



346367IC



207IC

205

17

93 -- 4

151114

152

1814



1803

77



179

177IC



14IC

183

151

31

177 -- 

1735



163西

188

23

171西



261西

50IC

156

212

18

231

50

214



31

228

215

257



53

56

236

229



551

19

17

240西

246鹿

240

主な峠

  • 岐阜県
    • 次月峠(標高316 m):土岐市 - 可児郡御嵩町
    • 今須峠(標高175 m):不破郡関ケ原町

ギャラリー

脚注

注釈



(一)^ 20043191631950

(二)^ ab20052142

(三)^ 2005101

(四)^ abcdefg2022331

(五)^ 19544124

出典



(一)^ 4032958. e-Gov. . 2013127

(二)^ abcdefg26 (XLS). 2023. . 202442

(三)^ 3362164. e-Gov. . 2013127

(四)^   27124477

(五)^ 21  (PDF).   (20231013). 20231029

(六)^ 20231015

関連項目

外部リンク