国鉄タキ18600形貨車(こくてつタキ18600がたかしゃ)とは、1970年(昭和45年)から製作された、日本国有鉄道(国鉄)に車籍を有した液化アンモニア専用の25 t私有貨車タンク車)である。

国鉄タキ18600形貨車
タキ18600形オタキ18696 TR216B 形台車を装備する後期形 (扇町駅、2007年6月)
タキ18600形タキ18696
TR216B 形台車を装備する後期形
扇町駅、2007年6月)
基本情報
車種 タンク車
運用者 日本国有鉄道
日本貨物鉄道(JR貨物)
製造所 川崎重工業日本車輌製造富士重工業
製造年 1970年昭和45年) - 1982年(昭和57年)
製造数 128両
消滅 2009年平成21年)
常備駅 速星駅神栖駅
主要諸元
車体色
専用種別 液化アンモニア
化成品分類番号 毒燃 (G) 26・3
軌間 1,067 mm
全長 17,080 mm
全幅 2,500 mm
全高 3,820 mm
タンク材質 高張力鋼
荷重 25 t
実容積 46.8 m3
自重 26.9 t
換算両数 積車 5.0
換算両数 空車 2.6
台車 TR207B、TR211B、TR216B
車輪径 860 mm
軸距 1,650 mm
台車中心間距離 12,900 mm
最高速度 75 km/h
テンプレートを表示

概要

編集

410041001970451982571312818600 - 18699, 118600 - 118627198762JR使

仕様・構造

編集
 
TR211形台車(ホキ2200形、小樽市総合博物館、2007年10月)

25 t  46.8 m3 17.7 m 25.8 t 

 TR207B  TR211B  TR216B 



 17 m ""  "  (G) 263" 

製作時期別詳説

編集

本形式は 川崎重工業日本車輌製造富士重工業 の3社で製作されている。タキ35000形タキ5450形で採り入れられた「標準設計方式」を採用し、メーカー間で基本仕様を統一したため、仕様の差異はタンク体外部のジャケット形状など僅かな箇所に留まる。

車両番号ごとの製作者・所有者の一覧を以下に示す。

メーカー→
所有者↓
川崎重工業 日本車輌製造 富士重工業 小計
日本化成 タキ18600 - タキ18620
タキ18635
    22
宇部興産 タキ18636 タキ18621   2
昭和電工   タキ18622 - タキ18625   4
伊藤忠商事 タキ18637 タキ18626 - タキ18629
タキ18638 - タキ18639
  7
安宅産業 タキ18630 - タキ18634     5
日産化学工業     タキ18640 - タキ18644
タキ18678 - タキ18689
タキ118612 - タキ118614
20
三菱瓦斯化学   タキ18645 - タキ18662
タキ18697 - タキ118611
  33
日本陸運産業   タキ18663 - タキ18677
タキ18690 - タキ18696
タキ118615 ,タキ118616
タキ118618 - タキ118627
  34
日本石油輸送   タキ118617   1
小計 29 79 20 128

 1218600 ,18601 ,18606 ,1860718616 - 18618 ,18620 ,18624 ,18630 ,18633 ,18634318617 ,18618 ,18624

 

運用・現況

編集

JR1151 - 3

200517ECOANN

1987624115JR199571995774200921

参考文献

編集
  • 鉄道公報
  • 鉄道ピクトリアル 1990年2月号 No.523 特集:貨車 電気車研究会刊
  • 吉岡心平『プロフェッサー吉岡の私有貨車図鑑』 Rail Magazine 1997年6月号増刊 ネコ・パブリッシング
  • 『日本の貨車-技術発達史-』(貨車技術発達史編纂委員会編著、社団法人 日本鉄道車輌工業会刊、2008年)
  • 手塚一之『車両のうごき 2008-2009 私有貨車編』 鉄道ファン2009年8月号 No.580

関連項目

編集