: The Mound1
墳丘の怪
The Mound
訳題 「俘囚の塚」
作者 ゼリア・ビショップハワード・フィリップス・ラヴクラフトが代作した)
アメリカ合衆国
言語 英語
ジャンル ホラークトゥルフ神話
初出情報
初出ウィアード・テイルズ』1940年11月号
ウィキポータル 文学 ポータル 書物
テンプレートを表示

概要

編集

1930194011

西西[1][1]

3The MoundTumulus[2]



稿1940

19321930

あらすじ

編集

調 1928調400



調

21

主な登場人物

編集

1928年

編集



調調



調



<>Old One調

16世紀

編集





16












地底世界クン=ヤン

編集

Xinaian

姿

[1]調退



使

殿


後続作品での追加設定

編集

ヨスの先住種族は、爬虫類人とだけ説明されたが、本作ではそれ以上の詳細は語られていない。後に蛇人間とされるようになる。

闇に囁くもの』(1930年執筆・1931年発表)においても、クン=ヤンへの言及があり、ヴァーモント州にも地下世界への入口があるらしいことが示唆される。ツァトゥグァはンカイから到来した。

収録

編集
  • 『真ク・リトル・リトル神話大系10』(1983)国書刊行会渡辺健一郎訳「俘囚の塚」
  • 『新編真ク・リトル・リトル神話大系1』(2007)国書刊行会、渡辺健一郎訳「俘囚の塚」
  • 『クトゥルー12』(2002)青心社、東谷真知子(大瀧啓裕の別名義)訳「墳丘の怪」
  • 『這い寄る混沌 新訳クトゥルー神話コレクション3』(2018)星海社森瀬繚訳「墳丘」※雑誌掲載時の短縮版

関連作品

編集

 - 

 - 

 - 

脚注

編集

【凡例】

  • 全集:創元推理文庫『ラヴクラフト全集』、全7巻+別巻上下
  • クト:青心社文庫『暗黒神話大系クトゥルー』、全13巻
  • 真ク:国書刊行会『真ク・リトル・リトル神話大系』、全10巻
  • 新ク:国書刊行会『新編真ク・リトル・リトル神話大系』、全7巻
  • 定本:国書刊行会『定本ラヴクラフト全集』、全10巻
  • 新潮:新潮文庫『クトゥルー神話傑作選』、2022年既刊3巻
  • 新訳:星海社FICTIONS『新訳クトゥルー神話コレクション』、2020年既刊5巻
  • 事典四:東雅夫『クトゥルー神話事典』(第四版、2013年、学研)

注釈

編集
  1. ^ 国書の真ク版表記は、ク・リトル・リトル/トゥールー、ルリイエ/ルレクス。

出典

編集
  1. ^ a b 事典第四「ゼリア・ビショップ」477ページ。
  2. ^ 新紀元社『クトゥルフ神話ガイドブック』139-140ページ。