多磨村

日本の東京都北多摩郡にあった村


たまむら
多磨村
多磨村役場跡
多磨村役場跡
廃止日 1954年4月1日
廃止理由 新設合併
府中町多磨村西府村府中市
現在の自治体 府中市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 東京都
北多摩郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 北多摩郡府中町、小金井町調布町南多摩郡稲城村
多磨村役場
所在地 東京都北多摩郡多磨村
座標 北緯35度40分01秒 東経139度30分22秒 / 北緯35.667度 東経139.50619度 / 35.667; 139.50619座標: 北緯35度40分01秒 東経139度30分22秒 / 北緯35.667度 東経139.50619度 / 35.667; 139.50619
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

歴史

編集

沿革

編集

18892241 - 

18932641 - 

19492491 - 

19542941 - 西

交通

編集

鉄道

編集

道路

編集

行政

編集
歴代村長
  • 糟谷新三 1889年6月〜1893年12月
  • 関田庄太郎 1894年2月〜1894年11月
  • 三岡勘蔵 1894年12月〜1896年2月
  • 川崎昌延 1896年3月〜1898年7月
  • 糟谷敬三1898年7月〜1902年7月
  • 村野泰治1902年10月〜1910年10月
  • 河内甚平 1911年10月〜1916年10月
  • 関田為作1917年3月〜1921年3月
  • 高野健吉 1921年3月〜1921年11月
  • 糟谷義治 1921年11月〜1934年5月
  • 川崎昌隆 1934年6月〜1938年6月
  • 大久保亀太郎 1938年6月〜1942年6月
  • 高木賢司 1942年6月〜1946年11月
  • 糟谷蜜 1947年4月〜1950年9月
  • 小勝筆五郎 1950年11月〜1951年3月
  • 吉野力蔵 1951年4月〜1954年3月

名所・旧跡

編集

参考文献

編集
  • 東京書籍印刷株式会社 新版武蔵国府のまち府中市の歴史 府中市教育委員会
  • 文一総合出版 わが町の歴史・府中 遠藤吉次
  • 凸版印刷 府中の地理ガイドブック 東京都府中
  • 光村教育図書株式会社 くらやみ祭り 猿渡盛文/綾部好男

関連項目

編集