大桑駅 (長野県)

長野県木曽郡大桑村にある東海旅客鉄道の駅

大桑駅(おおくわえき)は、長野県木曽郡大桑村大字長野にある、東海旅客鉄道(JR東海)中央本線である[1]

大桑駅

駅舎

おおくわ
Ōkuwa

須原 (3.3 km)

(3.0 km) 野尻

地図
所在地 長野県木曽郡大桑村大字長野[1]

北緯35度41分4.11秒 東経137度39分51.20秒 / 北緯35.6844750度 東経137.6642222度 / 35.6844750; 137.6642222座標: 北緯35度41分4.11秒 東経137度39分51.20秒 / 北緯35.6844750度 東経137.6642222度 / 35.6844750; 137.6642222

所属事業者 東海旅客鉄道(JR東海)
所属路線 CF 中央本線
キロ程 285.8km(東京起点)
名古屋から111.1 km
電報略号 オク[1]
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線[1]
乗車人員
-統計年度-
59人/日(降車客含まず)
-2018年-
開業年月日 1951年昭和26年)9月1日[1][2]
備考 簡易委託駅[1]
マルス端末設置
標高:527.2m[1]
テンプレートを表示

歴史

編集

19512691 - [1][3][2]

198560322[4]

19876241[5]

駅構造

編集

22[1][1][6]

のりば

編集
番線 路線 方向 行先
1   中央本線 上り 中津川名古屋方面[7]
2 下り 木曽福島長野方面[7]

利用状況

編集

「長野県統計書」によると、1日平均の乗車人員は以下の通りである。

  • 2007年度 - 132人[1]
  • 2007年度 - 119人[1]
  • 2010年度 - 125人[6]
  • 2011年度 - 120人[8]
  • 2012年度 - 118人[9]
  • 2013年度 - 121人[10]
  • 2014年度 - 114人[11]
  • 2015年度 - 112人[12]
  • 2016年度 - 71人[13]
  • 2017年度 - 66人[14]
  • 2018年度 - 59人[15]

駅周辺

編集

村名を冠した駅名の通り村役場等、公共施設がそろっているが、宿場町ではないため両隣の駅と比べると閑散としている。

隣の駅

編集
東海旅客鉄道(JR東海)
  中央本線
須原駅 - 大桑駅 - 野尻駅

脚注

編集


(一)^ abcdefghijklm 2011724174ISBN 9784784071647 

(二)^ ab JR JTB1998186ISBN 978-4-533-02980-6 

(三)^ 2061951829

(四)^ 14.  (): p. 2. (1985318) 

(五)^     JR5 ︿20098927 

(六)^ abJR48 68︿201372121 

(七)^ ab (PDF).  (20173). 2017102120171021

(八)^ 23 (PDF). . p. 196 (20141). 201710720171021

(九)^ 24 (PDF). . p. 194 (20152). 20171920171021

(十)^ 25 (PDF). . p. 194 (20161). 20171920171021

(11)^ 262014 (PDF). . p. 194 (20171). 201722520171021

(12)^ 272015 (PDF). . p. 194 (20181). 20183112018311

(13)^ 282016 - 13. (PDF). . 2019315

(14)^ 292017 - 13. (PDF). . 2020313

(15)^ 302018 - 13. (PDF). . 202139

関連項目

編集