大酒神社

京都府京都市にある神社

大酒神社(おおさけじんじゃ)は、京都府京都市右京区太秦蜂岡町にある神社式内社で、旧社格村社

大酒神社

本殿
所在地 京都府京都市右京区太秦蜂岡町
位置 北緯35度0分52.57秒 東経135度42分31.40秒 / 北緯35.0146028度 東経135.7087222度 / 35.0146028; 135.7087222 (大酒神社)座標: 北緯35度0分52.57秒 東経135度42分31.40秒 / 北緯35.0146028度 東経135.7087222度 / 35.0146028; 135.7087222 (大酒神社)
主祭神 始皇帝
弓月王
秦酒公
社格 式内社(小)
村社
創建 不詳
本殿の様式 流造
主な神事 牛祭10月12日
地図
大酒神社の位置(京都市内)
大酒神社

大酒神社

テンプレートを表示
鳥居

祭神

編集

5[1]










殿


 - 

 - 

1 [2]

81499[3][2][2][4][5][5]

[6][4][6][4][7]

1618835[2]

歴史

編集

創建

編集
 

14[2]

[2]

概史

編集

2849[1][5]

5927  [2]

[3]41068[2]901-923381 [2]

[5]

[2][5]

神階

編集


2849916 [1] - 


930-946 [3]

4941515 [3]

310551120 [3]

41068425 [3]

摂末社

編集

調4[2]


4862[2][1][8][3][8][8]

194駿[8][9]駿[8][9]

 - 

 - 

 - 

祭事

編集
 
都名所図会』「太秦牛祭図絵」

10129121012-1017[5][6]

1[10][5][6]#

文化財

編集

京都市登録文化財

編集
  • 無形民俗文化財
    • 太秦牛祭 - 保護団体は牛祭保存会。1983年(昭和58年)6月1日登録[11]

脚注

編集

注釈

  1. ^ 「木枯神」の比定地には、別に藤原順子仁明天皇女御)の東五条院(現・京都市下京区)内とする説がある (木枯神社(平凡社) & 1979年)。

原典

  1. ^ a b 『続日本後紀』嘉祥2年(849年)9月丙寅(16日)条。
  2. ^ 『日本三代実録』貞観4年(862年)4月24日条。

出典



(一)^ 

(二)^ abcdefghijk & 1979.

(三)^ abcdefg  1931-1937384-388

(四)^ abc 734 2009pp. 55-59

(五)^ abcdefg & 1979.

(六)^ abcd & 1986.

(七)^   (PDF)    2001pp. 26-27

(八)^ abcde & 1979.

(九)^ ab112 <>

(十)^  -- > 

(11)^  -- 

参考文献

編集



  調 11979 

271979ISBN 4582910122 


 26-1 1982ISBN 4040012615 

   -- 5 1986ISBN 4560022151 

関連項目

編集