fa fb fc fd m wa wb wc wd sa sb sc sd  
E 寒帯   ET EF
D 亜寒帯 Dfa Dfb Dfc Dfd Dwa Dwb Dwc Dwd Dsa Dsb Dsc Dsd  
C 温帯 Cfa Cfb Cfc   Cwa Cwb Cwc Csa Csb Csc  
B 乾燥帯   BSh BSk BWh BWk
A 熱帯 Af   Am Aw   As  

10

E5

EFEE[1]7[2]

気候区

編集

010ET0EFTFTundraice

気候の特色

編集






寒帯の分布する国と地域

編集

ツンドラ気候

編集

氷雪気候

編集

両極域にのみ存在する。

南極大陸の殆ど、グリーンランドデンマーク)内陸部の大半。

高山

編集

寒帯は高山にも分布している(この地帯を高山気候帯(記号H)と呼び区別することもある)。例えば富士山中国チベット自治区の一部などである。

脚注

編集
  1. ^ 矢澤(1989):306ページ
  2. ^ 矢澤(1989):354ページ

参考文献

編集