: Professional degree

52
日本の称号・学位の分類
分類 区分 授与を行う標準的な課程
称号 準学士 高等専門学校の本科
高度専門士 専修学校の専門課程(専門学校)のうち、
4年制の学科
専門士 専修学校の専門課程(専門学校)のうち、
2〜3年制の学科
学位 (下記以外) 博士 大学院の博士課程[注 1]
特定の省庁大学校の課程[注 2]
修士 大学院の修士課程[注 3]
特定の省庁大学校の課程[注 4]
学士 大学学部[注 5]
短期大学[注 6]専攻科[注 7]
高等専門学校の専攻科[注 7]
特定の省庁大学校の課程[注 8]
短期大学士 短期大学[注 6]の本科[注 9]
専門職学位 修士(専門職)[注 10]
(○○修士(専門職))
大学院の専門職学位課程
専門職大学院
(法科・教職以外)
法務博士(専門職)[注 10] 法科大学院
教職修士(専門職)[注 10] 教職大学院
学士
(専門職)
○○学士(専門職) 専門職大学
学士(○○専門職) 大学の学部の専門職学科
短期大学士
(専門職)
○○短期大学士(専門職) 専門職大学の前期課程
専門職短期大学
短期大学士(○○専門職) 短期大学の専門職学科

日本 編集


6768252

[]3122

20172953141201983210842348721221042655228728322

学位規則上の種類 編集

専門職学位の種類(学位規則第5条の2、第2条の2、第5条の5)
区分 学位
専門職大学院の課程(次項以下の課程を除く。)を修了した者に授与する学位 修士(専門職)
法科大学院の課程を修了した者に授与する学位 法務博士(専門職)
教職大学院の課程を修了した者に授与する学位 教職修士(専門職)
専門職大学を卒業した者に授与する学位 学士(専門職)
専門職大学の前期課程を修了した者に授与する学位
専門職短期大学を卒業した者に授与する学位
短期大学士(専門職)

専門職学位の名称 編集
























2992129542












 


NPONGO

21MBAMOTMPHMPAMPM

MBAMBADBAMBAMOTMBA in Technology ManagementMBITMaster of Business information technology

MPHMaster of Public Health: DPHDoctor of Public Health: Ph.D.Doctor of Philosophy: MPAMPMMPAMaster of Public AdministrationMPMMaster of Public ManagementMPMMPPMaster of Public Policy

[11][12][13]

 


[14][15]24

 





職業学位の目的および種類

フランス 編集


 DUTBTS

 


EQF6

 


EQF6[1]

 


Polytechnic Bachelor DegreePolytechnic Master Degree[2]

脚注 編集

注釈 編集



(一)^ 2

(二)^ 

(三)^ 2

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ ab

(七)^ ab

(八)^ 

(九)^ 

(十)^ abc289 52

(11)^ 143

(12)^ 1531611622

(13)^ 1428952185

(14)^ 

(15)^ 24

出典 編集

  1. ^ Denmark - European inventory on NQF 2014 (Report). CEDEFOP. 2014.
  2. ^ Developing Highly Skilled Workers - Review of Finland (PDF) (Report). OECD. 2004.

関連項目 編集

外部リンク 編集