山口 弘達(やまぐち ひろよし)は、常陸牛久藩の第12代(最後)の藩主。のちに子爵

 

凡例

山口 弘達
時代 江戸時代末期(幕末) - 昭和時代
生誕 万延元年3月23日1860年4月13日
死没 昭和7年(1932年7月18日
改名 長次郎(幼名)、弘達
諡号 君道
戒名 文山薫心石弘達院
墓所 東京都港区南麻布の曹渓寺
官位 従五位下、正五位、従五位、従四位、
正四位、従三位、正三位従二位周防
幕府 江戸幕府
常陸国牛久藩
氏族 山口氏
父母 父:山口弘敞、母:本多忠升の娘
土井利善の娘
本庄宗武の娘・須寿
弘徳(長男)、米倉昌達(三男)、重鑑(四男)、重虎(五男)、重秋(六男)ら
テンプレートを表示

来歴

編集

1860323112186286341868220姿1052186937041871711

518722779171884231890710[1]1419257105[1]7193271873

栄典

編集

家族

編集

父母

子女

  • 山口弘徳(長男)
  • 米倉昌達(三男)
  • 山口重鑑(四男)
  • 山口重虎(五男)
  • 山口重秋(六男)

脚注

編集
  1. ^ a b 『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』59頁。
  2. ^ 『官報』第565号「叙任及辞令」1914年6月19日。

参考文献

編集
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。


日本の爵位
先代
叙爵
子爵
牛久山口家初代
1884年 - 1932年
次代
山口弘行