山陽電気株式会社(さんようでんきかぶしきがいしゃ)は、大正時代に存在した日本の電力会社である。中国電力ネットワーク管内にかつて存在した事業者の一つ。

山陽電気株式会社
(旧・山口電灯株式会社)
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
山口県吉敷郡山口町米屋町1206[1]
設立 1914年(大正3年)10月23日
解散 1924年(大正13年)4月1日
山口県へ事業譲渡)
業種 電気
事業内容 電気供給事業
代表者 八木宗十郎(社長)
公称資本金 700万円
払込資本金 400万円
株式数 14万株(額面50円)[2]
配当率 年率12.0%
特記事項:代表者以下は1923年3月時点[3]
テンプレートを表示

現在の山口県山口市にて1898年(明治31年)に開業した初代山口電灯を起源とする。同社が3年で解散したのち、個人経営で継続されていた電気事業を再び会社組織に移すことで1914年(大正3年)に2代目山口電灯、のちの山陽電気が成立した。山陽電気は相次ぐ事業統合により規模を拡大し、県中央部および周南地区に供給区域を広げた。

1924年(大正13年)、山口県による県営電気事業の成立に伴い県に事業を譲渡し消滅した。

沿革

編集

初代山口電灯の失敗

編集

18962911[4]1929[5]189730121[5][5]

1897101227[5]3[5][5]4518983143[5]26[6]
 

300650[5]1900335190134726831[5]10121[5]19023537[5]

190810152[5]

2代目山口電灯の再起

編集
 
初代社長葛原猪平

1911448 (BTH) 125[5]19021000[5]1010[5]

191431111[5]10232[5]2[7]19146191656[7][7]300640[8]9322[7]

2191681685[7]191611500[7][7]

山陽電気への改称と拡大

編集

191611[7][7]調15200[7][7]19161130[7][7]

191761213396253[9]



西[9]1911851912424[9]501916660[9]83320[9]1915665000[9]



[9]190619099[9]619157[9][9]19161[9]

[10][11][11]1917354000[11]191295[11]



[9]19123519121010[9]4719161075[9]19161606[9]1915734000[9]

[9]191761,0002,000[8][11]200191878[8]

久原財閥の傘下に

編集
 
久原房之助

191712[12]8[12][12][12]

1918101619211039[9]



1916810191711555[9]19176672[9]19178300[13]



191911200[9]6[9][9][12]191912700[12]

778[8]19231150004,300[8]9250500400350[8]19231242,84045,680[8]19209101,200[8]

山口県への事業譲渡

編集

[14][14]192265[14]3姿3[14]19237282[14]

192413413[14]1505400820[14]

年表

編集



189730
121 - 

1012 - 

189831
43 - 

190134
726 - 

831 - 

1012 - 

190235
3 - 

7 - 

19143
11 - 

1023 - 215

19165
66 - 300

917 - 

1130 - 200

19176
213 - 

39 - 

619 - 1,000

625 - 

122 - 

19187
13 - 1,000

825 - 200

1016 - 

19198
1225 - 500

19209
107 - 

192110
39 - 700

192312
421 - 2,840

728 - 

192413
41 - 

供給区域一覧

編集

1921年6月末時点における山陽電気の供給区域(特記のない限り電灯・電力供給区域)は以下の通り[1]。いずれも山口県内である。

吉敷郡
(17町村)
山口町吉敷村大歳村平川村宮野村仁保村大内村小鯖村(一部)・鋳銭司村陶村名田島村小郡町嘉川村佐山村井関村(現・山口市)、
東岐波村西岐波村(現・宇部市
阿武郡
(9村)
奈古村(現・阿武町)、
紫福村福川村生雲村大井村椿東村(電力供給区域)・明木村山田村三見村(現・萩市
大津郡
(9町村)
三隈村深川村仙崎町通村俵山村日置村菱海村宇津賀村向津具村(現・長門市
美祢郡
(8村)
真長田村綾木村大田村赤郷村秋吉村岩永村伊佐村大嶺村(現・美祢市
厚狭郡
(6町村)
船木町(現・宇部市)、
厚狭町出合村生田村高千帆村小野田町(現・山陽小野田市
都濃郡
(9町村)
富田町富岡村加見村徳山町久米村太華村(現・周南市)、
末武北村末武南村下松町(現・下松市
熊毛郡
(4町村)
浅江村島田村光井村室積町(現・光市

発電所一覧

編集

山陽電気が運転していた発電所は以下の7か所である。

発電所名 種類 出力[8]
(kW)
所在地・河川名[15][1] 運転開始年月[8]
または前所有者[8]
備考
大井川第一 水力 640 阿武郡紫福村(現・萩市
(河川名:大井川)
1916年6月 運転開始当初の出力300kW[8]
大井川第二 水力 200 阿武郡紫福村(現・萩市)
(河川名:大井川)
1918年8月 現・中国電力大井川第二発電所
阿武川 水力 2,840 阿武郡川上村(現・萩市)
(河川名:阿武川
1923年4月
徳山 汽力 1,000
→2,000
都濃郡太華村栗屋(現・周南市 1917年6月 1918年1月1,000kW増設[8]
山口 汽力 150 吉敷郡山口町石観音(現・山口市 (山口電灯所) 1918年6月廃止[8]
小郡 ガス力 40 吉敷郡小郡町下郷(現・山口市) (小郡電灯) 1918年6月廃止[8]
仙崎 ガス力 47 大津郡仙崎町瀬戸崎浦(現・長門市 (大津電灯) 1917年10月廃止[8]

脚注

編集

参考文献

編集


1974:70004305 


 311923NDLJP:936469 

  101918NDLJP:975003 

 131922NDLJP:975006 

 121923NDLJP:948319 

 1985doi:10.11501/9575780