岡山西警察署

岡山県岡山市北区にある警察署

岡山西警察署(おかやまにしけいさつしょ)は、岡山県警察が管轄する警察署の一つ。

岡山県岡山西警察署
都道府県警察 岡山県警察
管轄区域 岡山市北区
(岡山中央警察署、岡山南警察署、岡山北警察署、倉敷警察署の管轄区域を除く)
交番数 12
駐在所数 9
所在地 700-0065
岡山県岡山市北区野殿東町2番10号
地図
位置 北緯34度39分35.16秒 東経133度52分57.89秒 / 北緯34.6597667度 東経133.8827472度 / 34.6597667; 133.8827472座標: 北緯34度39分35.16秒 東経133度52分57.89秒 / 北緯34.6597667度 東経133.8827472度 / 34.6597667; 133.8827472
外部リンク 岡山西警察署
特記事項 庁舎の設計者:
磯崎新 倉森建築設計事務所
テンプレートを表示

県内の警察署の中でも、岡山中央警察署に次ぐ大規模警察署。署長警視正である。

概要

編集

複数副署長制を採用する、全国でも珍しい警察署の一つである。

所在地

編集

交通アクセス

編集

管轄区域

編集

岡山市北区(岡山中央警察署、岡山南警察署、岡山北警察署、倉敷警察署の管轄区域を除く)

沿革

編集

18772 

18782 西

19003 

19045 

1921326 西

194837 

195471 西

19669 9184

1971101 西

199723 殿2104

201041JR西

管内の交番など

編集

( )の中は所在地

交番

編集
  • 奉還町交番(岡山市北区奉還町四丁目)[1]
    • 岡山市北区のうち伊福町一丁目(一部)・三丁目・四丁目、寿町、津倉町一丁目、富町、奉還町三丁目・四丁目
  • 三門交番(岡山市北区西崎本町)
    • 岡山市北区のうち葵町、岩井、岩井宮裏、関西町、京山、下伊福、下伊福上町、下伊福西町、下伊福本町、高柳西町、高柳東町、谷万成、津倉町二丁目、西崎、西崎本町、万成西町、万成東町、三門中町、三門西町、三門東町
  • いずみ町交番(岡山市北区いずみ町)
    • 岡山市北区のうち伊島北町、伊島町、伊福町二丁目、いずみ町、絵図町、国体町、清心町、津島、津島京町、津島桑の木町、津島笹が瀬、津島中一丁目、津島新野、津島西坂、津島福居一丁目・二丁目(一部)、津島本町、津島南、南方五丁目
  • 北方交番(岡山市北区大和町二丁目)
    • 岡山市北区のうち学南町、北方、宿、宿本町、津島中二丁目・三丁目、津島東、津島福居二丁目(一部)、中井町、半田町、法界院、南方四丁目、三野、三野本町、大和町、理大町
  • 岡山駅西口交番(岡山市北区駅元町)
    • 岡山市北区のうち伊福町一丁目(一部)、駅元町(一部)、島田本町、昭和町、奉還町一丁目(一部)・二丁目
  • 大供交番(岡山市北区大供二丁目)
    • 岡山市北区のうち春日町、厚生町、鹿田町一丁目、新屋敷町、大学町、大供、中島田町、西島田町、東島田町
  • 上中野交番(岡山市北区上中野一丁目)
    • 岡山市北区のうち今二丁目(一部)、大元、大元上町、上中野、下中野、西市、西古松西町、野田
  • 中仙道交番(岡山市北区中仙道二丁目)
    • 岡山市北区のうち今(二丁目の一部を除く)、今保、今村、北長瀬、北長瀬表町一丁目・二丁目・三丁目、久米(一部)、下中野(一部)、辰巳、田中、問屋町、中仙道一丁目・二丁目、平田
  • 大元駅前交番(岡山市北区大元駅前)
    • 岡山市北区のうち大元駅前、鹿田町二丁目、鹿田本町、大供表町、大供本町、西之町、西古松(一部)、東古松、東古松南町
  • 吉備交番(岡山市北区平野)
    • 岡山市北区のうち大内田(一部)、川入、久米(一部)、白石、白石西新町、白石東新町、中撫川、撫川、西花尻、庭瀬、納所、延友、花尻、花尻あかね町、花尻ききょう町、花尻みどり町、東花尻、平野
  • 高松交番(岡山市北区高松)
    • 岡山市北区のうち大崎、加茂、吉備津、小山、下土田、新庄上、新庄下、惣爪、高塚、高松、高松稲荷、高松田中、高松原古才、立田、津寺、平山、福崎、三手、門前、和井元
  • 横井交番(岡山市北区富原)
    • 岡山市北区のうち田益、津高、津高台、富原、横井上

警備派出所

編集
  • 岡山空港警備派出所(岡山市北区日応寺1277番地岡山空港ターミナルビル1F)
    • 岡山市北区のうち日応寺(岡山空港内に限る)

駐在所

編集
  • 大安寺駐在所(岡山市北区大安寺南町二丁目)
    • 岡山市北区のうち北長瀬本町、大安寺中町、大安寺西町、大安寺東町、大安寺南町、西野山町、野殿西町、野殿東町、東野山町、日吉町、矢坂西町、矢坂東町、矢坂本町
  • 玉柏駐在所(岡山市北区玉柏)
    • 岡山市北区のうち金山寺、祇園、高野尻、玉柏(一部)、中原、畑鮎、原
  • 牟佐駐在所(岡山市北区牟佐)
    • 岡山市北区のうち下牧、玉柏(一部)、中牧、牟佐
  • 一宮駐在所(岡山市北区西辛川)
    • 岡山市北区のうち一宮、尾上、辛川市場、西辛川
  • 楢津駐在所(岡山市北区楢津)
    • 岡山市北区のうち一宮山崎、今岡、首部、佐山(一部)、楢津
  • 大窪駐在所(岡山市北区大窪)
    • 岡山市北区のうち大窪、佐山(一部)、長野、芳賀、福谷、松尾、横尾
  • 足守駐在所(岡山市北区足守
    • 岡山市北区のうち足守、上土田、下足守
  • 大井駐在所(岡山市北区大井)
    • 岡山市北区のうち粟井、石妻、大井、掛畑、上高田、河原、苔山、下高田、庄田、杉谷、西山内、東山内、日近、間倉、真星、山上、吉
  • 吉宗駐在所(岡山市北区吉宗)
    • 岡山市北区のうち栢谷、菅野(一部)、高野(一部)、田原、富吉、日応寺(岡山空港内を除く)、三和、吉宗

出来事・不祥事

編集

1969917400m[2]

2013650087

関連項目

編集
  • 磯崎新 
    • 1997年に改築された現庁舎の設計者。ギリシャパルテノン神殿を思わせるデザインが特徴であるが、そのぶんデッドスペースが多いため、完成直後は警察署として機能的かどうか賛否の議論が巻き起こった。

脚注 

編集
  1. ^ かつては岡山市北区伊福町一丁目の旧・岡山西警察署庁舎に置いていた。参考:岡山県目安箱 旧岡山西警察署の利用について
  2. ^ 「警官を刺し短銃を奪う 岡山県 19歳少年を逮捕」『朝日新聞』昭和44年(1969年)9月18日朝刊、12版、15面

外部リンク

編集

岡山西警察署