島根県道51号出雲奥出雲線

日本の島根県の道路

島根県道51号出雲奥出雲線(しまねけんどう51ごう いずもおくいずもせん)は、島根県出雲市朝山町と仁多郡奥出雲町河内を結ぶ県道主要地方道)である。

主要地方道

島根県道51号標識
島根県道51号 出雲奥出雲線
主要地方道 出雲仁多線
起点 出雲市朝山町【北緯35度19分35.5秒 東経132度46分29.1秒 / 北緯35.326528度 東経132.774750度 / 35.326528; 132.774750 (県道51号起点)
主な
経由都市
雲南市
終点 島根県仁多郡奥出雲町河内【北緯35度11分7.9秒 東経132度58分59.1秒 / 北緯35.185528度 東経132.983083度 / 35.185528; 132.983083 (県道51号終点)
接続する
主な道路
記法
国道184号
国道54号
国道314号
国道432号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

概要

編集

路線データ

編集
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 起点:出雲市朝山町(朝山町交差点、国道184号交点)
  • 終点:島根県仁多郡奥出雲町河内(国道432号交点)
  • 通行不能区間:雲南市吉田町深野 - 雲南市吉田町川手間

歴史

編集

1958613 - 525

1972 - 158

19935511 - [1]

1994 - 51

2004111 3

2005331 2

2006331 363

路線状況

編集

重複区間

編集

地理

編集

通過する自治体

編集

交差する道路

編集

沿線にある施設など

編集

脚注

編集
  1. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省

関連項目

編集