平井 照敏(ひらい しょうびん、1931年昭和6年)3月31日 - 2003年平成15年)9月13日)は、日本の俳人フランス文学者青山学院女子短期大学名誉教授。本名・てるとし。

生涯

編集

195429195934200113

1965401974491989200214

20031591372

著書

編集
  • エヴァの家族 思潮社 1959(新鋭詩人叢書)
  • イヴ・ボンヌフォワ研究 思潮社 1967
  • 言語論 詩集 思潮社 1967
  • 白の芸術 戦後詩の展開 永田書房 1973
  • 沈黙の塔 俳句 永田書房 1974
  • 猫町 第一句集、永田書房、1974
  • 現代俳句入門 永田書房 1977、「現代の俳句」講談社学術文庫 1993
  • 俳句開眼 十七音詩型創造のたのしさ 有斐閣選書 1979、「俳句開眼」講談社学術文庫 1987
  • 現代俳句の論理 青土社 1981
  • 新俳句入門 思潮社 1982
  • 枯野 句集 永田書房 1982
  • 有季定型 現代俳句作法 飯塚書店 1982
  • 平井照敏集 俳人協会 1983(自註現代俳句シリーズ)
  • かな書きの詩 蕪村と現代俳句 明治書院 1987
  • 「虚子」入門 永田書房 1988
  • おくのほそ道」入門 永田書房 1988、「『おくのほそ道』を読む」講談社学術文庫 1995
  • 平井照敏 花神社 1995(花神コレクション)
  • 平井照敏句集 砂子屋書房 1995(現代俳人文庫)
  • 石濤 句集 角川書店 1997
  • 夏の雨 句集 ふらんす堂 2001(ふらんす堂現代俳句叢書)
  • 蛇笏と楸邨 永田書房 2001
  • 平井照敏句集 水原紫苑編 芸林書房 2002(芸林21世紀文庫)

共編著

編集
  • 愛の詩集 世界の名詩 永田書房 1977
  • 女流俳句の世界 鷲谷七菜子共編 有斐閣選書 1979
  • 愛の詩集 日本編 河出文庫 1986
  • 新歳時記 春、夏、秋、冬、新年 河出文庫 1989-1990、新版1996ほか
  • 俳枕 西日本、東日本 河出文庫 1991
  • 季寄せ 日本放送出版協会 2001

翻訳

編集

参考文献

編集

脚注

編集


外部リンク

編集