愛知県立海翔高等学校

愛知県弥富市にある高等学校

愛知県立海翔高等学校(あいちけんりつ かいしょうこうとうがっこう)は、愛知県弥富市六條町大崎に所在する公立高等学校

愛知県立海翔高等学校
地図北緯35度6分11.42秒 東経136度45分20.07秒 / 北緯35.1031722度 東経136.7555750度 / 35.1031722; 136.7555750座標: 北緯35度6分11.42秒 東経136度45分20.07秒 / 北緯35.1031722度 東経136.7555750度 / 35.1031722; 136.7555750
過去の名称 愛知県立海南高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 愛知県の旗 愛知県
学区 尾張学区 共通群 Aグループ
(福祉科) 専門学科 Aグループ
併合学校 愛知県立蟹江高等学校
設立年月日 2007年平成19年)
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
普通科スポーツコース
普通科環境防災コース
福祉科
学科内専門コース (普通科)
スポーツコース
環境防災コース
学期 3学期制
学校コード D123210000713 ウィキデータを編集
高校コード 23281F
所在地 490-1401

愛知県弥富市六條町大崎22

外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
愛知県立海翔高等学校の位置(愛知県内)
愛知県立海翔高等学校

設置学科

編集

沿革

編集

1971464 - 

1979544 - 

2005174 - 1[1]

2007193 - 2004163133

201527321 - [1]

20257 - 

設立を巡る混乱

編集

使

19795419714620031510[2]

200416使200416101291

使[3]

アクセス

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 海南高校は2007年(平成19年)3月まで海翔高校に併存。蟹江高校は2004年(平成16年)度を最後に新規入学者の募集を停止した。

出典

編集
  1. ^ 鈴木啓太 (2015年3月25日). “「希望の丘広場」 水害時避難も 旧蟹江高跡地に町が整備”. 中日新聞 (中日新聞社): p. 朝刊 県内版 28 
  2. ^ 「対象4組が固まる 県立高校の統廃合」『朝日新聞』2003年10月1日付朝刊、愛知2、第29面
  3. ^ 「蟹江高の統合巡りOBら撤回要望『新設校で校舎利用を』」『朝日新聞』2004年9月11日付朝刊、愛知2、第26面

関連項目

編集

外部リンク

編集