拍子

連続した"拍"やその繰り返しがもつ性質のこと

西西使西

西

西洋音楽における拍子

編集

西1

2344223便22 44 Ars Nova1325Ars Nova32324[1]Common time () C[2]


西洋音楽における拍子の歴史

編集

15161718西[3]

単純拍子

編集

西2324

2拍子

編集

ひとつの強拍とひとつの弱拍から成る拍子で、人間の歩行から発生したと考えられている。1拍を4分音符とする2拍子を4分の2拍子、1拍を2分音符とする2拍子を2分の2拍子(alla breve 〈アッラ・ブレーヴェ〉)という。

3拍子

編集

23183831434312323

4拍子

編集

22---4---14444

複合拍子

編集

西233使313

42231.5333424388623496912691258116182434

6拍子

編集

基本的には各拍が3等分される2拍子、つまり3拍子+3拍子(強-弱-弱-中強-弱-弱)となるのが普通である。この場合、8分の6拍子は1拍を付点4分音符、4分の6拍子は1拍を付点2分音符とした2拍子となる。しかし、各拍が2等分される3拍子つまり2拍子+2拍子+2拍子(強-弱-中強-弱-中強-弱)も存在する。この場合、4分の6拍子は1拍を2分音符とした3拍子となる。すなわちこれは前述の通り2分の3拍子に等しい。

9拍子

編集

各拍が3等分される3拍子。8分の9拍子は1拍を付点4分音符とした3拍子となる。

12拍子

編集

各拍が3等分される4拍子。8分の12拍子は1拍を付点4分音符とした4拍子となる。パストラールにしばしば見られる(ヘンデルメサイア』のPifa、ハイドン『四季』第1曲、ベートーヴェン交響曲第6番の第2楽章など)。ジーグでもしばしばこの拍子が使われる。

18拍子

編集

各拍が6等分される3拍子。16分の18拍子がバッハゴルトベルク変奏曲』第26変奏に見られる(左手は4分の3拍子)。

24拍子

編集

各拍が6等分される4拍子。16分の24拍子がバッハ『平均律クラヴィーア曲集』第1巻第15曲の前奏曲に見られる(左手は4分の4拍子)。

変拍子

編集


5拍子

編集

5----3+2----2+3----3西3+22+32

5
13 (3+2)

2421 調

5
45[]

5 (3+2) 
:


Take five5

3
5 (3+2) 






BLANKEY JET CITY

AkeboshiWind

 - 

VII





Seven Days

VIIIDon't Be Afraid

8

2010III 

U.N.[]

5 (2+3) 
62

2018V

52+33+2
 1

5 (2+3) 
16

7拍子

編集

7------2+2+34+3------3+2+23+4------2+3+2------473[]
  • 7拍子(3+4と4+3の混合構成)の例
    • ストラヴィンスキーの『火の鳥』終結部(組曲版では終曲の終わりの部分)
      通常の小節線の他に、点線の小節線で3拍子と4拍子の区切りが示されている

8拍子

編集

現在は2+3+3拍子(強-弱-中強-弱-弱-中強-弱-弱)、3+2+3拍子(強-弱-弱-中強-弱-中強-弱-弱)、3+3+2拍子(強-弱-弱-中強-弱-弱-中強-弱)の3態に大分されている。いずれも大枠としては「各拍の長さの異なる3拍子」ということができる[要出典]

  • 8拍子 (2+3+3)の例

9拍子

編集

前項の複合拍子にある9拍子は「各拍が3等分される3拍子」(3+3+3)であるが、変拍子の9拍子も存在する。

  • 9拍子(5+4)の例
    • スティングの『Hung My Head』
  • 9拍子(2+2+2+3と3+3+3)の例

10拍子

編集

11拍子

編集

ポリリズム(各声部異拍子)

編集

同時に合奏ないし合唱される各声部の拍が異なること、またはそのように構成されたリズムのことをポリリズム と呼ぶ。各地の民族音楽、現代音楽、一部の指向的なポップスなどに見られる。日本では、tipographicaDCPRGなどがポリリズムの追求を実践した。

その他の拍子

編集

1拍子

編集

La Befana2122Prestissimo113131使

1

可変拍子

編集

便

強拍と弱拍

編集

2

ビートの分類

編集

424

down beatAbtaktup beatAuftakt

220MM9693

1拍を表す音価

編集

144使2281683211Ecce gratum1419707128[7]

22412163833

4383323468128使83

脚注

編集

出典

編集


(一)^ 15西西︿1997363-366ISBN 4-595-87722-6 

(二)^ C.F.W.  BOOK1&21998ISBN 978-4115481152 

(三)^ 1西西︿199717-19ISBN 4-595-87722-6 

(四)^  - Jimdo2018828

(五)^ Richard PowersNick Enge Waltzing: A Manual for Dancing and Living P.210 2013 ISBN 978-0982799543

(六)^  Perfume3Quick Japan Vol.742007101243ISBN 9784778310936 

(七)^ Donald Byrd (2018), Extremes of Conventional Music Notation, Indiana University Bloomington, https://homes.luddy.indiana.edu/donbyrd/CMNExtremes.htm 

関連項目

編集