: Mount Gassan[3]1,984m
月山
北西から望む月山
標高 1,984[1] m
所在地 日本の旗 日本
山形県鶴岡市西村山郡西川町
最上郡大蔵村東田川郡庄内町
位置 北緯38度32分56秒 東経140度01分37秒 / 北緯38.54889度 東経140.02694度 / 38.54889; 140.02694 (月山)座標: 北緯38度32分56秒 東経140度01分37秒 / 北緯38.54889度 東経140.02694度 / 38.54889; 140.02694 (月山)[2]
山系 出羽山地
種類 成層火山[注釈 1]
月山の位置(日本内)
月山

月山 (日本)

月山の位置(山形県内)
月山

月山 (山形県)

プロジェクト 山
テンプレートを表示

[4][5][6][7][8]

概要

編集
 
山頂の月山神社
 
姥ヶ岳側から月山山頂
 
月山の火山体地形図

1,500m殿418m

姿

地学

編集

7030湿西2.5km姿

[1]

西100調21

アイスキャップの山

編集

3U2168966723

 

[9]

月山山麓湧水群

編集

400


自然

編集

湿

観光

編集
 
月山神社
月山の副峰姥ヶ岳にあり冬季は閉鎖。4月上旬にオープンし、7月末頃まで夏スキーが楽しめる。冬季はリフトの運転をしていないが、スノーモービルクロスカントリースキーなどは楽しめる。
 
月山八合目バス停

登山モデルコース

編集
  • 姥沢バス停→月山ペアリフト→姥ガ岳→牛首→月山神社→山頂→仏生池→月山八合目バス停
    所要時間4時間、標高差500m。
    月山ペアリフトのリフト下駅からリフトに乗って距離1km、標高差約300mを登り、リフト上駅へ向かう。リフトを使用しない場合は姥沢小屋の分岐で右に向かい、リフト分岐まで1時間25分を登山する。[10]

アクセス

編集

月山が登場する作品

編集

月山にちなむ名称

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ a b 以前はアスピーテに分類されていたが、現在では成層火山が侵食や爆発によりなだらかになったものであるという説が有力である。詳しくは火山#地形による分類を参照。

出典

編集


(一)^ 251()20101231

(二)^ 20101231

(三)^  (201616) (PDF). . . p. 7. https://www.gsi.go.jp/common/000111876.pdf#page=7 

(四)^  ISBN 4-02-260871-4pp321-324

(五)^ ︿ ISBN 4-635-53046-9

(六)^  ISBN 4-16-352790-7

(七)^  ISBN 4-16-731304-9

(八)^  -  Archived 2011926, at the Wayback Machine. - 

(九)^  248-54 ()1981 ISBN 4-88169-283-6

(十)^ .  . . 2020108

参考文献

編集
  • 日本の万年雪―月山・鳥海山の雪氷現象1971~1998に関連して 土屋巌著 古今書院 ISBN 978-4772213493

関連項目

編集

外部リンク

編集