浅尾藩(あさおはん)は、江戸時代備中河内山城摂津に知行地のあった。藩庁は浅尾陣屋(現在の岡山県総社市)。

藩史

編集

西816031

13163623000831037700

318631

2171741821201844

1864退21866412100

41871

歴代藩主

編集
蒔田家

江戸初期

編集

1万石。外様。(1603年 - 1636年)

  1. 広定

寄合旗本

編集

8310石→7700石(1636年 - 1863年)

  1. 定正 1万石→8310石
  2. 定行 以後7700石
  3. 定矩
  4. 定英
  5. 定安
  6. 定静
  7. 定祥
  8. 定邦
  9. 定庸
  10. 広運
  11. 広孝

幕末

編集

1万石。譜代。(1863年 - 1871年)

  1. 広孝

遺構など

編集

陣屋は長州藩士の奇襲にあったが、朽ち果てた土塀が一部残存し、総社市の文化財に指定されている。

浅尾藩の家臣

編集

幕末の領地

編集

参考文献

編集
先代
備中国
行政区の変遷
1863年 - 1871年 (浅尾藩→浅尾県)
次代
深津県