オオカミ

食肉目イヌ科の動物
から転送)

: wolfCanis lupus30
タイリクオオカミ

タイリクオオカミ Canis lupus

保全状況評価[1]
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))

* ワシントン条約附属書II[注 1]

分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: ネコ目(食肉目) Carnivora
亜目 : イヌ亜目 Caniformia
: イヌ科 Canidae
亜科 : イヌ亜科 Caninae
: イヌ属 Canis
: タイリクオオカミ C. lupus
学名
Canis lupus
Linnaeus1758
和名
オオカミ
タイリクオオカミ
ハイイロオオカミ
英名
Wolf
Gray wolf
Timber wolf

オオカミの分布図
(緑:現在、赤:過去)




200330IUCN

イヌとの関係

編集

 Canis lupus familiaris 

[2]

分布・亜種

編集
 

3339132

Canis lupus albus


Canis lupus arabs


Canis lupus arctos


Canis lupus baileyi
西西1970[?]

Canis lupus cubanensis


Canis lupus familiaris
15

Canis lupus hattai


Canis lupus hodophilax


Canis lupus italicus


Canis lupus lupus


Canis lupus lycaon


Canis lupus nubilus
西

Canis lupus occidentalis
西西

Canis lupus pallipes

各亜種の画像

編集

形態

編集
 
頭骨

100 - 160cm60 - 90cm25 - 50kg50kg5410 - 20193879.3kg86姿
 
 

3/3·1/1·4/4·2/3 = 4262846286

[3]

生態

編集

オオカミは雌雄のペアを中心とした平均4‐8頭ほどの社会的な群れパック英語版)を形成する。群れはそれぞれ縄張りを持ち、広さは食物量に影響され100‐1000平方キロメートルに及ぶ。

群れと順位

編集

群れは雌雄別の順位制を伴い、通常は繁殖ペアが最上位であるが、順位交代もする。最上位から順にアルファ、ベータと呼び、最下位の個体をオメガと呼ぶ。順位は常に儀式的に確認しあい維持される。群れはたいてい繁殖ペアの子孫や兄弟で血縁関係にあることが多い。他の群れを出た個体が混ざることもある。狼の群れの頭数は最多で42頭にもなったという記録があるものの、平均して概ね3-11頭の間である。しかし、大規模な群れでも主に仕事を行うのはペアであり、最も効率が良いのはペアの狼とされている。

狩り

編集
 
ヘラジカを狩る2頭のオオカミ



[4]

70[5]20307 197716956%1972[][?]3516鹿

繁殖

編集
 

 1360 - 634 - 6

12 - 1420 - 2420 - 778

121

コミュニケーション

編集
 
遠吠え英語版はオオカミのコミュニケーションの一つ。

オオカミはボディランゲージ、表情、遠吠えなどで群れの内外とコミュニケーションを取る。表情やしぐさは群れの順位を確認する際に良く使われる。

遠吠えは、群れの仲間との連絡、狩りの前触れ、縄張りの主張などの目的で行われ、目的に応じて吠え方が異なるといわれる。合唱のように共同で遠吠えすることもある。

なお幼少時には驚いた時などに鳴くことがある(「キャンキャン」など)が、成長すると通常は吠えたり鳴いたりすることはない(遠吠えを除く)。

寿命

編集

飼育下での平均寿命は15年ほどである。動物園で20年生きた記録がある。野生では、他の動物と同様に幼齢時の死亡率が高いが、成熟個体は5 - 10年ほど生き、時には10年以上生きる個体もいる。

化石記録

編集

[6]6500[7]:p.84000[7]:p.16150[8]:p.241[8]:p.239[8]:p.240

絶滅地域への再導入

編集

[9]調[10]

日本

編集

Canis lupus hodophilax  Canis hodophilax

1905381910438[11][12][12]

[13]1

[2]

1918585

エゾオオカミ

編集

 (Canis lupus hattai) [14]187912190033

更新世オオカミ

編集

シベリアに生息していた大型の亜種で、日本の本州でも化石が見つかっている。ニホンオオカミよりも古い時代に日本へ渡った。

文化

編集
 
魚の釣りのように返しがついた罠道具ヴォルフスアンゲル。返しのついた部分に餌を付けて、オオカミがジャンプしないと食べられない高さに設置して、食べたオオカミが吊り下げられるようにした罠である。
 
牝狼の乳を吸うロームルスレムス
 
『ロームルスとレムスの発見』(ピーテル・パウル・ルーベンス作)

ヨーロッパ中国など牧畜が盛んであった地域では家畜を襲う害獣として忌み嫌われる傾向にあり、逆に日本(北海道を除く)のように農業が盛んであった地域では、農作物へ被害をあたえるシカなどの害獣を駆除する益獣として、怖れをもたれると同時に慕われもした。また、アイヌやネイティブアメリカンなどのように、狩猟採集生活が盛んであった民族でも神格化されることがある。

狩り

編集

飼育

編集

オオカミは人間に懐くことはほぼなく、幼いころから育てたとしても従属させるのは難しいといわれる[15]

日本

編集

オオカミは特定動物に指定されており、都道府県知事や政令市の長の許可が得られれば、法律上は飼育することは可能。ただし、商業目的で輸入することは禁止されているため、ペットとして飼育することは不可能である[16]

神話、伝説、民俗

編集

18
  Roggenwolf



姿姿使[17]



[18]



[19]

指導者や神

編集
 



姿



 







()使[20]

軍事

編集

題材とした作品など

編集
 

[]



Mela![22]

[23]

WOLF'S RAIN姿[24]





J







()

その他の狼を題材とした作品

編集
小説
編集
漫画
編集
映画
編集
アニメーション
編集


脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ インドネパールパキスタンブータン個体群はワシントン条約附属書I。
  2. ^ ただしヤマイヌと呼んだ上でのニホンオオカミ以外のイヌ科動物との混同、未分類のままの崇拝も見られる。

出典

編集


(一)^ Boitani, L., Phillips, M. & Jhala, Y. 2018. Canis lupus (errata version published in 2020). The IUCN Red List of Threatened Species 2018: e.T3746A163508960. doi:10.2305/IUCN.UK.2018-2.RLTS.T3746A163508960.en. Downloaded on 10 April 2020.

(二)^ KADOKAWA<>2020ISBN 978-4-04-400527-6p.85

(三)^ W. Chris Wozencraft: Wolf. In: Andrew T. Smith, Yan Xie: A Guide to the Mammals of China. Princeton University Press, Princeton NJ 2008, ISBN 978-0-691-09984-2, S. 416418.

(四)^ 201510

(五)^ 2︿200715ISBN 9784887189157 

(六)^ Sardella, Raffaele; Bertè, Davide; Iurino, Dawid Adam; Cherin, Marco; Tagliacozzo, Antonio (2014). The wolf from Grotta Romanelli (Apulia, Italy) and its implications in the evolutionary history of Canis lupus in the Late Pleistocene of Southern Italy. Quaternary International 328329: 179195. Bibcode: 2014QuInt.328..179S. doi:10.1016/j.quaint.2013.11.016. 

(七)^ abWang, Xiaoming; Tedford, Richard H. (2008). Dogs: Their Fossil Relatives and Evolutionary History. Columbia University Press, New York. pp. 1232. ISBN 978-0-231-13529-0. OCLC 502410693. https://books.google.co.jp/books?id=LnWdpK7ctI0C 

(八)^ abcR.M. Nowak (2003). Chapter 9 - Wolf evolution and taxonomy. In Mech, L. David; Boitani, Luigi. Wolves: Behaviour, Ecology and Conservation. University of Chicago Press. pp. 239258. ISBN 978-0-226-51696-7 

(九)^ Vucetich, John A.; Smith, Douglas W.; Stahler, Daniel R. (2005-11). Influence of harvest, climate and wolf predation on Yellowstone elk, 19612004 (). Oikos 111 (2): 259270. doi:10.1111/j.0030-1299.2005.14180.x. ISSN 0030-1299. https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.0030-1299.2005.14180.x. 

(十)^ Winnie, John A. (2012-12). Predation risk, elk, and aspen: tests of a behaviorally mediated trophic cascade in the Greater Yellowstone Ecosystem (). Ecology 93(12): 26002614. doi:10.1890/11-1990.1. ISSN 0012-9658. https://esajournals.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1890/11-1990.1. 

(11)^ ANIMATE42003 2019330201956 

(12)^ ab 6.  (). (200719). 2007106. https://megalodon.jp/2007-1006-2236-27/mytown.asahi.com/fukui/news.php?k_id=19000130701090001 

(13)^ Canis lupus hodophilax, Japanese wolf. Natural History Museum Picture Library. The Trustees of the Natural History Museum, London. 201635201956

(14)^  - 

(15)^  | Petpedia. petpedia.net (2013109). 2024514

(16)^  |. magazine.cainz.com. 2024514

(17)^   ︿195543 

(18)^   19901119

(19)^ Uno Harva: Die religiösen Vorstellungen der altaischen Völker. FF Communications N:o 125. Suomalainen Tiedeakatemia, Helsinki 1938, S. 473

(20)^ Im Führerhauptquartier (FHQ)

(21)^ 

(22)^ Mela!" "CM8MV4/13 Skream!  2020413

(23)^ MOVIE WALKER PRESS . MOVIE WALKER PRESS. 2023720

(24)^ . . 2023721

(25)^ ,  (1984-08-01). . . ISBN 978-4-08-750781-2. https://www.amazon.co.jp/%E9%97%87%E3%81%AE%E7%89%99-%E9%9B%86%E8%8B%B1%E7%A4%BE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E7%94%B0%E4%B8%AD-%E5%85%89%E4%BA%8C/dp/4087507815 

(26)^ ,  (1978-12-15). . . ISBN 978-4-06-106461-4. https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC-%E5%88%A5%E5%86%8A%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89KC-%E5%B8%83%E6%B5%A6-%E7%BF%BC/dp/4061064614 

(27)^  579 / w /   / https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=427588755 

(28)^  1 |   . shogakukan-comic.jp. 2023721

(29)^ . www.futabasha.co.jp. 2024522

関連項目

編集












  

  



 ()

 - 

 - Wolf eyes



 - 1920

 - 

 - 10

外部リンク

編集