: natural law theory: Naturrechtslehre171819
ウジェーヌ・ドラクロワ『民衆を導く自由の女神』(1830年ルーヴル美術館所蔵。自然法論とは、法的理念による現実の基礎付けあるいは現実との闘争である。

定義

編集

171819西使

古代ギリシャ

編集

ヘラクレイトス

編集
 
ヘラクレイトスは流転する宇宙の中にロゴスを見た。

[1][2]

プラトン

編集

[3]


アリストテレス

編集

[4][5]

ストア派

編集

ストア派にとって自然は一大関心事であり、そこではあらゆるものの価値がこの自然によって規定された[6]。ある生き物の自然(すなわちそれに相応しい構成と振る舞い)に合致するものは必然的に肯定的な価値を持ち、それに反するものは必然的に否定的な価値を持つ[7]

初期ストア派

編集

[8][8][9][10]

 27-8[11]

[12]

 7128[13]

ローマ・ストア派

編集
 
セネカ自然法によって絶対王政を擁護し、その刃に倒れた。

[14]使[15]

 1113[16]

[17][18]

 14[19]

調[20][21]

 1[22]

キリスト教の自然法論

編集

4[23]1112reformatio[24]

[25][3][26][27][27]

 

アウグスティヌスの自然法論

編集
 
アウグスティヌス神定法自然法とを結び付けた。

[28][29]





[30][31][32]

[33][34][35][25]

トマス・アキナスの自然法論

編集
 
トマス・アキナス永久法を頂点とするの階層構造を描き出した。

便[36]







[37][38][39][40]lex vetuslex nova[41]

[42][43]

ratio legiscoruptio legis 21952[44]

近世自然法論

編集

1718

グロチウス

編集
 
グロチウス自然法の脱化を図った。

[45]














[1][46][47]

ホッブズ

編集
 
ホッブズ自然法による近代市民国家の基礎付けを行った。

[48]

(一)

(二)

(三)

[49][50]

19世紀における自然法論批判

編集

19202[51][52]

歴史法学による自然法論批判

編集
 
サヴィニー自然法の普遍的妥当性を否定した。

1819[53][53][54][54][55]

[56][57]

 [58]

法実証主義による自然法論批判

編集
 
コント実証主義法学の状況を一新した。

[59][60]3[61]

(一)

(二)

(三)

[62]

ケルゼンの自然法論批判

編集

2[63][63][64][65][66][67]--[68]

[69][70]2[71]

-- [72]

ラートブルフの自然法論批判

編集

[73][73](1)[74](2)[75](3)

lex legum [76]

現代における自然法論

編集

グスタフ・ラートブルフ

編集

[77]

[78][79][78]

[80]

ハーバート・ハート

編集

[81][82][83]

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ Cf. GROTIUS, Hugo. De jure belli ac pacis. (1625) Prolegomena §.15.

出典

編集


(一)^ H. 46p.13.

(二)^ H. 46p.15.

(三)^ abH. 46p.16-17.

(四)^ H. 46p.17.

(五)^ H. 46p.18.

(六)^ A. A. 2003p.286.

(七)^ A. A. 2003p.287.

(八)^ ab12000p.379.

(九)^ 12000p.379-380.

(十)^ 12000p.382.

(11)^ 12000p.162-163.

(12)^ 42005p.362.

(13)^ 42005p.188-189.

(14)^ A. A. 2003p.352.

(15)^ H. 46p.19.

(16)^ 13p.60-61

(17)^ A. A. 2003p.348.

(18)^ A. A. 2003p.345.

(19)^ 91999

(20)^ A. A. 2003p.353-354.

(21)^ 2005p.3.

(22)^ 2005p.5.

(23)^ 2003p.57.

(24)^ 2003p.164.

(25)^ abH. 46p.23.

(26)^ 2003p.23.

(27)^ abH. 46p.24.

(28)^ 46 p.65.

(29)^ cf. Herbert A. Deane. The political and social ideas of St. Augustine. New York: Columbia University Press (1963) p.281. n.47.

(30)^ 3(3)1989p.36-37.

(31)^ Augustinus. Contra Faustum. lib.22. §.27.

(32)^ Herbert A. Deane. The political and social ideas of St. Augustine. New York: Columbia University Press (1963) p.87.使lex Dei aeterna

(33)^ 3(3)1989p.31.

(34)^ 3(3)1989p.37. Idem p.61-62.

(35)^ 3(3)1989p.34.

(36)^ 46p.36.

(37)^ 21911

(38)^ 21912

(39)^ 21913

(40)^ 21914

(41)^ 21915

(42)^ 21931

(43)^ 21933

(44)^ 1352p.94.

(45)^ GROTIUS, Hugo. De jure belli ac pacis. (1625) lib.1. cap.1. §.9-10; §.14-15. Cf. 1995p.85-93.

(46)^ Ex. GROTIUS, Hugo. De jure belli ac pacis. (1625) lib.2. cap.12. §.12.

(47)^ Ex. GROTIUS, Hugo. De jure belli ac pacis. (1625) lib.2. cap.2. §.16.

(48)^  1988p.4-5.

(49)^  1988p.16.

(50)^  1988p.14.

(51)^ H. 46p.51-54.

(52)^ 2S1997p.151-152.

(53)^ ab19575p.8.

(54)^ ab19575p.9.

(55)^ 117p.163.

(56)^ 33p.74-75.

(57)^ 33p.75.

(58)^ 33p.76.

(59)^ 1962p.18.

(60)^ 1962p.33.

(61)^ 1962p.18-20.

(62)^ 1962p.23.

(63)^ ab1973p.6.

(64)^ 1973p.9.

(65)^ 1973p.10.

(66)^ 1973p.7.

(67)^ 1973p.8.

(68)^ 1973p.14-15.

(69)^ 1973p.43-44.

(70)^ 1973p.44.

(71)^ 1973p.41.

(72)^ 1973p.41-42.

(73)^ ab41961p.23.

(74)^ 41961p.58.

(75)^ 41961p.58-60.

(76)^ 41961p.145.

(77)^ 2S1997p.209.

(78)^ ab2S1997p.208.

(79)^ 2S1997p.203.

(80)^ 2S1997p.210.

(81)^ 2S1997p.234-238.

(82)^ 2S1997p.238-239.

(83)^ 2S1997p.242.

参考文献

編集
  • A. P. ダントレーヴ著、久保正幡訳『自然法』 岩波書店、1952年
  • L. L. フラー著、稲垣良典訳『法と道徳』 創文社、1968年
  • H. ミッタイス著、林毅訳『自然法論』 創文社、1971年
  • ハンス・ケルゼン著、黒田覚=長尾龍一訳『自然法論と法実証主義』 木鐸社、1974年
  • ヘーゲル著、神山伸弘ほか訳『自然法と国家学講義 ハイデルベルク大学1817・18年』 法政大学出版局、2007年
  • ヨハネス・メスナー著、水波朗ほか訳『自然法 社会・国家・経済の倫理』 創文社、1995年
  • トマス・アクィナス著、稲垣良典ほか訳 『神学大全』 創文社、2005年

外部リンク

編集