西所沢駅

埼玉県所沢市にある西武鉄道の駅

西所沢駅(にしところざわえき)は、埼玉県所沢市西所沢一丁目にある、西武鉄道駅番号SI18

西所沢駅

駅舎(2008年10月)

にしところざわ
Nishi-Tokorozawa
地図
所在地 埼玉県所沢市西所沢一丁目11-9

北緯35度47分21.35秒 東経139度27分21.65秒 / 北緯35.7892639度 東経139.4560139度 / 35.7892639; 139.4560139 (西所沢駅)座標: 北緯35度47分21.35秒 東経139度27分21.65秒 / 北緯35.7892639度 東経139.4560139度 / 35.7892639; 139.4560139 (西所沢駅)

駅番号 SI18
所属事業者 西武鉄道
駅構造 地上駅
ホーム 3面4線
乗降人員
-統計年度-
[西武 1]23,749人/日
-2023年-
開業年月日 1915年大正4年)4月15日
乗入路線 2 路線
所属路線 池袋線
キロ程 27.2km(池袋起点)
小竹向原から23.8 km

SI17 所沢 (2.4 km)

(2.2 km) 小手指 SI19

所属路線 狭山線
キロ程 0.0 km(西所沢起点)

(1.8 km) 下山口 SI40

テンプレートを表示

池袋線狭山線が乗り入れている。狭山線は当駅が起点である。

歴史

編集

19154
415

91西[1]

1929451

196540115 - 西

196641525西 - 

197954414西234

19886345使

200517
22623使

618

20071973TOMONY

2009214712

202247222調[2]

駅構造

編集

1222

使

[3]TOMONY[4]234[3]

234[3]4[3]

西12

のりば

編集
ホーム 路線 方向 行先 備考
1・2   狭山線 - 下山口西武球場前方面 狭山線列車と狭山線から池袋線上り方面へ直通する列車が発着。
1番ホームは一部列車のみ
  池袋線 上り 所沢池袋新木場渋谷横浜方面
3 下り 飯能西武秩父方面  
4 上り 所沢・池袋・新木場・渋谷・横浜方面  

(出典:西武鉄道:駅構内図

備考

編集

1西西使10使1

2使10使1

20056181234

2005226

12200947西[5]

11便201036

201331611[1]1

2020314S-TRAIN西[6]

利用状況

編集

2023年(令和5年)度の1日平均乗降人員23,749人で、西武鉄道全92駅中40位[西武 1]

近年の1日平均乗降人員および乗車人員の推移は下記の通り。

年度別1日平均乗降・乗車人員[7]
年度 1日平均
乗降人員[8]
1日平均
乗車人員[9]
出典
1990年(平成02年) 23,609 11,803
1991年(平成03年) 24,182 12,111
1992年(平成04年) 24,750 12,418
1993年(平成05年) 24,463 12,293
1994年(平成06年) 24,092 12,123
1995年(平成07年) 24,165 12,155
1996年(平成08年) 24,969 12,516
1997年(平成09年) 24,950 12,467
1998年(平成10年) 24,678 12,230
1999年(平成11年) 24,320 12,063 [* 1]
2000年(平成12年) 24,154 11,983 [* 2]
2001年(平成13年) 24,318 11,987 [* 3]
2002年(平成14年) [西武 2]23,942 11,786 [* 4]
2003年(平成15年) 24,010 11,838 [* 5]
2004年(平成16年) 23,727 11,695 [* 6]
2005年(平成17年) 23,754 11,713 [* 7]
2006年(平成18年) 23,993 11,842 [* 8]
2007年(平成19年) 24,322 12,019 [* 9]
2008年(平成20年) 24,553 12,267 [* 10]
2009年(平成21年) 24,393 12,200 [* 11]
2010年(平成22年) 23,904 12,046 [* 12]
2011年(平成23年) 23,863 11,942 [* 13]
2012年(平成24年) 23,433 12,098 [* 14]
2013年(平成25年) 23,759 12,321 [* 15]
2014年(平成26年) 23,606 12,201 [* 16]
2015年(平成27年) 24,811 12,485 [* 17]
2016年(平成28年) 24,801 12,477 [* 18]
2017年(平成29年) 25,127 12,630 [* 19]
2018年(平成30年) 25,814 12,966 [* 20]
2019年(令和元年) 25,720 12,917 [* 21]
2020年(令和02年) [西武 3]19,677 9,897 [* 22]
2021年(令和03年) [西武 4]21,004
2022年(令和04年) [西武 5]22,810
2023年(令和05年) [西武 1]23,749

駅周辺

編集

バス路線

編集

国道463号・県道179号上にある「西所沢駅入口」停留所が最寄りである。

付記

編集

4197011202 - 

1980使23

1997使

2007WONDACM使

2018使西

隣の駅

編集
西武鉄道
  池袋線
  • S-TRAIN一部停車駅(平日下りのみ、降車専用)
快速急行
通過
急行・通勤急行・快速・通勤準急・準急・各駅停車(通勤急行と通勤準急は上りのみ運転)
所沢駅 (SI17) - 西所沢駅 (SI18) - 小手指駅 (SI19)
  狭山線
急行・快速・準急・各駅停車(急行と快速は野球開催時のみ運転)
所沢駅(池袋線)(SI17) - 西所沢駅 (SI18) - 下山口駅 (SI40)

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 該当する時間帯は、副都心線経由東急東横線みなとみらい線直通の快速急行が運転されており、地下鉄線直通列車は1時間2本運転の新木場発着のみ。

出典

編集


(一)^ 便1915902西

(二)^ 20227223西西西2022711https://www.seiburailway.jp/file.jsp?newsroom/news/file/20220711_sayama_melody.pdf2022722 

(三)^ abcd西  - 西

(四)^ 西[] - 西

(五)^  ! - 西 200945

(六)^ 2020314PDF西2020129 2020229https://web.archive.org/web/20200229124800/https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2020/20200129diagram.pdf202085 

(七)^  - 

(八)^  - 

(九)^  - 

埼玉県統計年鑑
西武鉄道の1日平均利用客数

関連項目

編集

外部リンク

編集