DTMF: Dual-Tone Multi-Frequency09*#ABCD162PB[1][]PBpush button
DTMF

使NTT



8/

使

規格

編集

規格としては、ITU-T勧告Q.24[2]、日本では総務省端末設備等規則[3]第12条第2号に基づく別表第2号に、押しボタンダイヤル信号の条件として規定されている。

DTMFマトリックス
  高群(Hz)
1209 1336 1477 1633
低群
(Hz)
697 1 2 3 A
770 4 5 6 B
852 7 8 9 C
941 * 0 # D

"1"697Hz1209Hz2


09*#使沿1DTMF2

その他の規格

編集



±1.5%



L1,500Hz


-16.5+0.8LdB-6.5+0.8LdB-3.5dB



-16.0+LdB-6.5+LdB-2.5dB




50ms



30ms



120ms

関連機器

編集

DTMFDTMF使DTMF

開発の経緯

編集

DTMF1950DTMF

1960使DTMF

備考

編集



稿!DTMF117[]TBS50[4]DTMF[1]

2008 1102009!2117 #

音声

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 低群周波数の852Hzは平均律のイ(A:880Hz)、高群周波数の1209Hzは平均律のニ(D6:1174.659Hz)と、それぞれ1半音の約半分の差がある。

出典

編集
  1. ^ 文部科学省検定教科書『電子技術』、高等学校工業用、平成25年3月1日 検定版、平成29年1月25日 発行
  2. ^ Q.45 : Transmission characteristics of an analogue international exchange (ITU-T Recommendations)
  3. ^ 端末設備等規則 | e-Gov法令検索e-Gov法令検索
  4. ^ 『見物人の集まる実験室オモシロ科学マジック50連発スペシャル』(2005年7月13日放送、TBSテレビ

関連項目

編集