GRAND CROSS シリーズ > GRAND CROSS CHRONICLE

GRANDCROSS CHRONICLE』(グランドクロス・クロニクル)は、2011年1月20日に稼働を開始したコナミデジタルエンタテインメント(2016年11月よりコナミアミューズメントに運営移管)のメダルゲームである。GRAND CROSS シリーズ3作目。

GRANDCROSS CHRONICLE
ジャンル プッシャーゲーム
対応機種 アーケードゲーム
開発元 コナミデジタルエンタテインメントコナミアミューズメント
Team Fortune
発売元 コナミ
人数 1 - 32人
稼働時期 2011年1月
利用料金 拡張キットが設置されている店舗では500円まで課金ができ、設置されていない店舗では貸しメダル料金のみ
デバイス 2ボタン+2レバー,e-AMUSEMENT PASS読取部
システム基板 オリジナル
テンプレートを表示

概要

編集

16326.4m3.8mGRAND CROSSGRAND CROSS PREMIUM

 e-AMUSEMENT

e-AMUSEMENT PASS調ICe-AMUSEMENT PASS使20181025AimeAmusement ICAmusement IC[1][2][3]

Team FortuneTeam Fortune

各ツアー

編集

164DREAMSPHERE GRAND CROSSLEGENDDREAMSPHEREPREMIUM

1 - 4 


5 - 8 




9 - 12 
[4]



13 - 16 
[5]

ゲームの流れ

編集

調

10305070

スロットの当選役

編集

222 / 444 / 666 / 888

30 - 70STAGE STEP

111 / 333 / 555 / 999

30 - 70-1×103GRAND CROSS CHRONICLE CHANCE

SSS

SATELLITE CHALLENGE

777

SPECIAL SATELLITE CHALLENGE

BALL

3LUCKY POCKET10

SUGOROKU

310 - 30



53(1.2.3)×10

71010777

STAGE STEP41100WINDIRECT SATELLITE CHALLENGEDIRECT SPECIAL SATELLITE CHALLENGE4x100WIN

スゴロクゲーム

編集

SUGOROKU3

BONUS - 25100999

SP BALL - 

NORMAL BALL - 

CARD - 15

ODDS - 2+10+30+503

SATELLITE CHALLENGE

編集

フィールドからノーマルボールが落ちるか、スロットで「S」を3つ揃える、ゴールボーナスでDIRECT SATELLITE CHALLENGEが当選することで、ステーション前方にあるサテライトで抽選が行われる、サテライトチャレンジに突入する(サテライトは各ツアーに1つずつ割り当たっている)。

今作ではサテライト盤が変更され、トイツアーとミュージックツアーは「スペード」「ハート」「ダイヤ」「クラブ」「JP CHANCE」各1つずつ、計5個の穴(ポケット)のサテライト、フードツアーとライドツアーは「1」 - 「8」の数字が各1つずつと「JP CHANCE」2つ、計10個の穴のサテライトとなっている。このため、穴の数に違いはあれど、どのツアーでも「JP CHANCE」に入る確率は1/5になっている。

SATELLITE CARD CHALLENGE

編集

5JP1使



GRAND JACKPOT CHANCE











1PAIRS30WIN+

2PAIRS50WIN

3CARDS75WIN

FULL HOUSE100WIN

4CARDS150WIN

5CARDS300WIN

3

SATELLITE BINGO CHALLENGE

編集

10JP2(HIGH CHANCE)3010010305020500500MAX



GRAND JACKPOT CHANCE







NO BINGO()





×

JP1/51 - 89

1

500STATION NO.xx BINGO BIG HIT xxxx

GRAND CROSSBALL STEP1 - 3441

SPECIAL SATELLITE CHALLENGE

編集

金色のスペシャルボール(スゴロクゲームやBALL STEPなどで獲得できる)をフィールドから落とすか、スロットで「7」を揃える、ゴールボーナスでDIRECT SPECIAL SATELLITE CHALLENGEが当選するとスペシャルサテライトチャレンジとなる。「100」が2つと「JP CHANCE」の3つのポケットで構成される内周にボールが投入される。「100」が2つ隣接し、「JP CHANCE」がある程度離れた位置にあるため、必ずしも確率は3分の1とはいえない。

GRAND JACKPOT CHANCE

編集

JP CHANCE

GOLD JACKPOT - 25JP10005000 - 9999500099991/20

SILVER JACKPOT - 10.035005000 - 9999500099991/20

CHANCE - 3/20

BINGO - BIG3/20

100 - 1003/5

 JP CHANCE

e-AMUSEMENT PASS使BGMPREMIUM42

プレミアムチャンス

編集

GRAND JACKPOT CHANCECHANCE91100WIN3200WIN3300WIN2PREMIUM MODE1PREMIUM MODE使PREMIUM MODE9

WIN
100 - 100

200 - 200

300 - 300

PREMIUM MODE - 

BIGビンゴチャンス

編集

GRAND JACKPOT CHANCEBINGOBIG

BIG1 - 20

3
  • NO BINGO(USEDナンバー〈重複番号〉)…100WIN
  • NO BINGO(NEWナンバー)…200WIN
  • 1ラインビンゴ…500WIN
  • 2ラインビンゴ…1500WIN
  • 3ラインビンゴ…5000WIN

PREMIUM MODE

編集

3102030305070

JP CHANCE100JP CHANCE200WIN100100

BGMAndrew W.K.BGM3000WINBGMDREAMSPHERE GRAND CROSSBGM

ラブプラスとの連動

編集

2011224 MEDAL Happy Daily Life[1][2]e-AMUSEMENT PASS

e-AMUSEMENT PASS1MY PAGEARiOSiPhoneiPod touch4i1.4.0AR

e-AMUSEMENT PASSGRAND JACKPOT CHANCEJACKPOTe-AMUSEMENT PASSJACKPOTWIN

5

DREAMSPHERE GRAND CROSSDREAMSPHERE GRAND CROSSCHRONICLEPREMIUM8


スピンフィーバーシリーズとの連動

編集

20114262 9 

SPIN FEVER CHANCE1

使使使

ON/OFF

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ セガ・インタラクティブ,コナミアミューズメント,バンダイナムコアミューズメント 3社共通「アミューズメントICカード」対応開始 10月25日より「アミューズメントICカード」対応Aimeカード発売セガ・インタラクティブ 2018年10月25日
  2. ^ カード1枚でバンダイナムコ、コナミ、セガのアーケードゲーム対応サービスが相互利用可能に! 3社共通「アミューズメントICカード」の対応をスタートします 10月25日より「アミューズメントICカード対応バナパスポートカード」を発売バンダイナムコアミューズメント 2018年10月25日
  3. ^ アミューズメントICカード対応「e-amusement passカード」の相互利用開始-KONAMI、セガ、バンダイナムコ3社のゲームが、もっと身近に、もっと楽しく-コナミアミューズメント 2018年10月25日
  4. ^ ジャックポットムービーにおいて名前が判明。
  5. ^ リーチの演出内において名前が判明。

外部リンク

編集