OKICA

沖縄県(沖縄本島)の鉄道・バス事業者で導入されている非接触型ICカード乗車券

OKICA(オキカ)は、沖縄県沖縄本島)の鉄道・バス事業者で導入されている非接触型ICカード乗車券である。

OKICA
通称 オキカ
導入 2014年
通貨 日本円 (最高チャージ金額30,000円)
プリペイド機能 あり
有効期限 10年利用がなかったら失効
自動チャージ なし
取扱事業者
販売場所
  • 自動券売機
  • 沖縄都市モノレール各駅窓口
  • バス営業所
ウェブサイト https://info.okica.jp/
テンプレートを表示
「タッチ&ゴー」の動き

概要

編集

4N使IC20141020[2][3]20154274[4]20211020N[1]使IC[1]

OKICAOKINAWA IC CARD[6][6]

[7]ICIC[8]34[9]2019635[10]

201861[11]

他の交通系ICカードとの関係について

編集

OKICAICIC[12]SuicaPASMOIC[8]

2017OKICAIC2020IC使[13]2020310SuicaOKICA[14][15][16][17][18]

SuicaSuicaSuica[14]OKICAOKICA[14]

SuicaIC

OKICASuica



Suica



OKICA

Suica

沖縄ICカード株式会社

編集
沖縄ICカード株式会社
種類 株式会社
本社所在地   日本
900-0033
沖縄県那覇市久米2-4-13 明治安田生命沖縄ビル4階
設立 2013年11月22日
業種 サービス業
法人番号 2360001017591
事業内容 乗車用ICカード「OKICA」の運営
外部リンク https://info.okica.jp/
テンプレートを表示

沖縄ICカード株式会社乗車用ICカード「OKICA」を運営する株式会社である。

カードの取扱いを主たる業務とし、カードのポイントの管理業務も行なっている。またフィギュア付を除くOKICAは他の多くの乗車用ICカードと同様に売却・譲渡ではなく貸与の形式であるため、カードの所有権は沖縄ICカード株式会社にある。

利用範囲

編集

N[2]

2[2]2021816使[19]

種類

編集

OKICA - 

OKICA - 

OKICA - 612331

OKICA - 1

OKICA - OKICA

OKICA - 使[20]OKICA使IC[21]IC使20154275000IC[22][3]OKICA

NOKICA - NOKICAOKICA[1][25]

ポイントサービス

編集

「OKICA」導入にともない、1か月(毎月1日-月末。暦どおり)のOKICA利用額に応じて、翌月6日にポイントが付与される。ただし、OKICA以外での乗車(現金支払い、回数券、定期券での乗車、ゆいレールの「おとなりきっぷ[注釈 4]」)はポイント対象外となっている。

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ SuicaPASMOICPiTaPaIC2012519iD[5]

(二)^ N使

(三)^ IC[23][24]

(四)^ ()15080

出典

編集


(一)^ abcNOK使20. . (2021105). 20211017. https://web.archive.org/web/20211017062401/https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1402897.html 20211017 

(二)^ ab20 IC. . (201491). 2018111. https://web.archive.org/web/20181101015316/https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-230943.html 2020515 

(三)^ IC. . (20141020). 2019722. https://web.archive.org/web/20190722190111/https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/45304 2020515 

(四)^  . . (2015428). 2020515. https://web.archive.org/web/20200515182514/https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/13676 2020515 

(五)^ iD  . . (2012519). 2015520. https://web.archive.org/web/20150520072304/http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-191372-storytopic-4.html 20211017 

(六)^ ab (2014828). ICOKICA2015.  (). http://response.jp/article/2014/01/29/215984.html 2017122 

(七)^ ICICPDF20131128http://www.mcinc.jp/wp/wp-content/uploads/2015/08/沖縄本島IC-乗車券システムを運営する沖縄IC-カード株式会社の設立記者会見が行われました.pdf2017122 

(八)^ abIC10 . . (20131126). http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-215807-storytopic-4.html 2017122 

(九)^ ICOKICA()201410. BENRISTA. (2014129). http://card.benrista.com/trend/15473/ 2017122 

(十)^ ICOKICA. www.mcinc.jp.  (2019713). 2020428

(11)^ ICOKICA . . (2018524). 2019515. https://web.archive.org/web/20190515060159/https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/256617 2020515 

(12)^ ICOKICA?. . TI (20161026). 2017122

(13)^ Suica 便. . (2017513). 2019723. https://web.archive.org/web/20190723195054/https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/97254 2020515 

(14)^ abcSuicaPDF2020220 2020220https://web.archive.org/web/20200220044719/https://www.yui-rail.co.jp/common/uploads/656e84ca9c8c145822f3427adab4d2e8-1.pdf2020220 

(15)^ 310Suica使 . . (2020220). 2020220. https://web.archive.org/web/20200220052718/https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/537240 2020220 

(16)^ 310Suica . . (2020220). 2020220. https://web.archive.org/web/20200220053007/https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1077403.html 2020220 

(17)^ Suica使 便. . (2020310). 2020310. https://web.archive.org/web/20200310231333/https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/545305 2020313 

(18)^ Suica  . . (2020310). 2020310. https://web.archive.org/web/20200310230629/https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1087706.html 2020313 

(19)^ OK 16 . . (2021813). 2021821. https://web.archive.org/web/20210821020317/https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1373795.html 20211017 

(20)^  - . . 2015519

(21)^ ICOKICA (PDF). IC. p. 7. 2015519

(22)^ IC. . (2015419). http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-241969-storytopic-4.html 2015519 

(23)^ Choose Your Octopus. 2015519

(24)^ . 2015519

(25)^ N. 2022113

関連項目

編集

外部リンク

編集

カテゴリ