乗車券

持参人の、運送の権利を証明する証券

乗車券(じょうしゃけん)は、鉄道車両バス[1]旅客が乗るためのチケット。一般に旅客運送契約に基づき運送を請求することのできる権利を証明又は表章する(すなわち交通機関を利用するための)有価証券をいう。

ノルウェー鉄道での事例。トロンハイム・ヘル間の二等席往復乗車券

日常語では「切符」と呼ばれるが、「切符」の意味の範囲は「乗車券」より広い。詳細は切符を参照。

概要

編集





使

JR

JRJR

乗車券の種類

編集
 
振替乗車票

[2][3]

普通乗車券と割引乗車券

編集

Ordinary ticket[4]Local ticket[5]

Reduced ticket[4][3]

片道乗車券と往復乗車券

編集

目的地までの片道の乗車券を片道乗車券、往券と復券が連続している乗車券を往復乗車券という[6]

乗合乗車券と貸切乗車券

編集

多数の公衆が利用し混合乗車する場合の乗車券を乗合乗車券(普通乗車券)、一室または一車両を貸し切りにする場合の乗車券を貸切乗車券という[6]

普通乗車券と連帯乗車券

編集

普通乗車券(Local ticket)とは、運送が同一の路線のみに限られた乗車券(自線乗車券)をいう[5]

連帯乗車券(Interline ticket)とは、運送が数個の路線(または船舶航路)にまたがる乗車券(通し乗車券)をいう[4]

企画乗車券

編集

乗車券の素材

編集

硬券

編集



使
 

使

1調

18361840

2019314JR[7]JR使[8][9]

ABCD4

軟券

編集
 
かつて発売されていた「青春18きっぷ」常備券(赤券)平成22年夏

使

[1]

ロール紙

編集
 
ロール紙の乗車券

自動券売機では、ロール紙などをセットし、発券する際にプリンターで印字している。紙質は硬券より薄く軟らかいが、軟券よりやや硬い。

自動改札機が導入されている地域(事業者)の場合、多くは裏側に磁気による記録面があり、自動券売機やマルス端末で発券される際に必要な情報が記録されて、自動改札機や自動精算機等で読み取られる。

ICカード

編集

19972001SuicaIC使使

IC使

QRコード

編集

QR/使使

202211JRQR[10][11][12]202420245QR[13]6[2]2026QR20245[14]

その他の素材

編集

使token

WEB

日本の乗車券

編集

鉄道

編集
 
国鉄時代の普通乗車券(1966年

JRJR[15]

//187251969441960︿351969︿44

1971462005JR

5
 
A3cm×5.75cm
 
B2.5cm×5.75cm
 
D3cm×8.75cm
 
 120mm 

3 cm×5.75 cm
T1 3/16  × 2 1/4 [16] A使

2.5 cm×5.75 cm
B使

6 cm×8.75 cm
C使

3 cm×8.75 cm
D使40 - 50使

5.75 cm×8.5 cm
JRMARS

5.75 cm×12 cm
18

JR

2026年度以降、JR東日本を始めとする首都圏の鉄道会社8社では、QRコードを用いた「QR乗車券」を計画している[17]

路線バス

編集
 
JR北海道バスの乗車券(硬券)
 
JR東海バス東名高速線の乗車券(車内発券)。いわゆるロール紙だが、東海旅客鉄道(JR東海)の鉄道乗車券と同様に "JR" "C" の地紋が入る。

西

-


乗車券の法令と規則

編集

以下では主として鉄道の乗車券を扱う。

法的性質

編集

使使





JR:2JR

払い戻しに関する規定

編集

JR282 - 289


JR

21使
2

5使

使101km使

乗車券などの不正使用の場合の取り扱い

編集

JR使

: 22+×3

: 22+××2×3


乗車券類を紛失した場合の取り扱い

編集

733

 : 

 : 3

1

JR3

記念乗車券

編集
 
オリンピック 東京大会 記念乗車券 (東京都交通局





1970[3]

196011970

19902000ICIC


縁起物の乗車券

編集



   

   

   

   
1987

   
2006

  

  

  

  調

  

  
19992

  

  

   

  

  

  

  

  

  

  2

  

  

    

  =

  =

  

  JR

イギリスの乗車券

編集

1[18][19][19]

フランスの乗車券

編集

[20]724使[20]E[20]

イタリアの乗車券

編集

1B.I.T.1B.I.G.3B.T.I.1C.I.S.[21][21]

オーストリアの乗車券

編集

ウィーン地下鉄(ウーバーン)の乗車券は各駅に設置されている自動券売機で購入できる[22]。オーストリアの公共交通機関では改札口又は車内での乗車券への刻印が義務付けられており、検札員の確認時に誤った乗車券を持っていると罰金が科せられる[22]

乗船券・航空券

編集

乗船券

編集

1212

221





簿簿

簿簿

航空券・搭乗券

編集

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ 

(二)^ 西

(三)^ 西19745019766300

出典

編集


(一)^ () 202199

(二)^ 1939161 

(三)^ ab1939166 

(四)^ abc1939163 

(五)^ ab1939161 

(六)^ ab1939162 

(七)^  JR. . 20201216202166

(八)^  2021622202199

(九)^ NHK202167202199

(十)^ JRQR 2024. . 2022118

(11)^ JRQR 2024. . 2022118

(12)^ JR2024QR. . 2022118

(13)^ .  (202458). 202458

(14)^ JR8QR .  (2024529). 2024530

(15)^  (2016218). . . . p. 2. 2016219

(16)^ 1994ISBN 4-425-76011-5 

(17)^ JR8QR . . 2024530

(18)^ JTB 2015128

(19)^ abJTB 2015129

(20)^ abcJTB 20154

(21)^ abJTB 201757

(22)^ abJTB 201615

関連項目

編集

外部リンク

編集