コンテンツにスキップ

「ノート:てれび戦士」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
m 記事本文中の節Anchorsのリンク切れを修正。Cewbotからのリンク切れ報告は除去。
タグ: 手動差し戻し
 
(8人の利用者による、間の32版が非表示)
1行目: 1行目:

{{削除依頼ログ

|talk=false

|result1=版指定削除|page1=てれび戦士|date1=2008年7月10日

|result2=存続|page2=てれび戦士20140330|date2=2014年3月30日

}}

{{NOINDEX}}

{{NOINDEX}}

{{blp}}

''このページには削除された版があります。削除に関する議論は「[[Wikipedia:削除依頼/てれび戦士]]」をご覧ください。''

''このページは一度削除が検討されました。削除についての議論は「[[Wikipedia:削除依頼/てれび戦士20140330]]」をご覧ください。''

{{Talkheader}}

{{Talkheader}}

{{出典検索}}

{{出典検索}}

9行目: 12行目:

|archive = ノート:てれび戦士/過去ログ%(counter)d

|archive = ノート:てれび戦士/過去ログ%(counter)d

|algo = old(365d)

|algo = old(365d)

|counter = 2

|counter = 3

|maxarchivesize = 100K

|maxarchivesize = 100K

|archiveheader = {{talk archive navigation}}

|archiveheader = {{talk archive navigation}}

15行目: 18行目:

|minthreadstoarchive = 2

|minthreadstoarchive = 2

}}

}}

----


== 戦士一覧のナバリングと「番外戦士」の必要性などについて ==


しばらく来ないうちに何か以前の合意内容から大きくそれる編集などがされている状態なのを見かけたのと、明らかにおかしい内容が記載されてると判断したため、提起させていただきます(変える場合は現状から大きく編集することになると思うので、先に合意が必要と判断しました)

<br>意見・提案としては…

# 歴代のてれび戦士一覧にナバリングがされ始めているが、番組公式でナバリングをつけれられた事実が1度もないので独自研究感が否めないので外すべきである。

# 「番外戦士」の項がいつのまにか立項されているが、'''てれび戦士ではない'''以上触れる必要性を感じず、記載する、しないが完全に独自研究になっているので削除をお願いしたい。

# なぜ、「現在出演しているてれび戦士」の項の表と「歴代てれび戦士一覧(そもそも「かつて出演していたてれび戦士」になってはずの項)」の両方に現役戦士が書いてあるのがの理由の説明が欲しい。

どなたか納得できる説明をしていただけるでしょうか?--[[利用者:ひちょすけ|ひちょすけ]]([[利用者‐会話:ひちょすけ|会話]]) 2021年9月23日 (木) 15:00 (UTC)


# 編集管理のしやすさ、特にこだわりはない。

# てれび戦士に所属しない『無印』の小中学生出演者に対する'''情報格差解消'''。ただのコーナー出演者ではなく、大晦日特番やイベントで司会者やてれび戦士と共演している番組レギュラーであり、小中学生なのに'''てれび戦士ではない'''理由を'''『無印』知らない記事閲覧者'''に説明すべきである。過去に削除されたてれび戦士メンバーの個別記事より情報量が少ない「番外戦士」の個別記事があるという'''不公平感'''をWikipediaの編集警察?に知らせる意味合いもある。

# 情報検索レイアウトのわかりやすさ。


:'''Wikipedia''''''208'''''''''[[]]''''''

:引退したメンバーの新規個別記事が作成しづらい以上、個別記事がないメンバーのプロフィールを所属グループである「てれび戦士」の記事で可能な限り記述すべきで、2015年10月以降のメンバー一覧の表レイアウト「1人2行」を効率的に活用すべきである。

:「情報過多」というのなら、項目数を減らし「在籍年度」と「在籍学年」を別の列に分けた上で「1人1行の表」に再編すべきである(208人の情報が現在の半分の行で閲覧できる)。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年9月24日 (金) 14:22 (UTC)


''''''312''''''<br>'''[[]]''''''208'''''''''24--[[:Mmktr|Mmktr]][[:Mmktr|]] 2021924 () 23:14 (UTC)


''''''''' - '''2021Wikipedia2008M-ist2008Wikipedia2008222324'''3M-ist''''''''''''''''''''''''M-ist3'''--[[:Mmktr|Mmktr]][[:Mmktr|]] 2021925 () 05:35 (UTC)

そもそも「[[天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター]]」で年度別に記載されている内容を'''わかりやすく並べ替えただけ'''の記事ですよね。記事の肥大化を恐れているようですが'''208人'''じゃなければ特筆性ないですよ、情報が名前と在籍年度と学年だけの'''薄い記事'''。だったら、てれび戦士に在籍経験のない小中学生出演者の名前と番組出演時の学年をわかりやすく表にまとめてもいいじゃないですか。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年9月25日 (土) 07:30 (UTC)


:1

# こだわりがないのなら、ナバリングは外してもいいですか?

# 記事に記載がありますが、「てれび戦士」単体で毎年のようにCD出したり色々やっていたりした時期があるのもあり、番組内でもてれび戦士とそうじゃない出演者とは明確な違いがある状態です。そもそも「てれび戦士を説明する記事」なので、てれび戦士ではないレギュラー陣の記載は、[[天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター]]に記載があるだけで充分。この記事自体の特筆性自体もそれがなかったところで問題はありません。(そもそも情報過多を理由に提起したわけではありません)

# どこがどうわかりやすくなってるのか全くわからない。ソート機能以外は有効な変更には見えない


200811''''''24wiki[[]]--[[:|]][[:|]] 2021925 () 15:51 (UTC)

編集回数が多いのは文章を新規作成するための構成力のなさが原因です。自覚はしているため表やテンプレートを含めた既存記事のレイアウト再構成に専念しています。以下、意見・提案の順序不同で記述します。


まず、ナンバリングはしましたが「M-ist3人」の記載位置は変更しておりません。


'''情報過多'''や'''記事の肥大化'''を指摘されたら「てれび戦士」よりも「天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター」のほうが記事容量が大きいことを指摘するつもりでした。天才てれびくん関係の記事には容量が大きい記事がたくさんあります。もし今後、記事の肥大化を指摘するなら、「てれび戦士」より容量が大きな記事の対処方法を提案し実現してからにしてください。どうも特定の記事(てれび戦士)だけに指摘が集中してるように思います。個人的には番組シリーズ全体の歴史を一つの記事にまとめることが個別記事としての存在価値だと認識しており、「てれび戦士」についてはどんなに肥大化しても分割するべきではないと思います。「天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター」についても、ほぼ同意見ですが'''分割するなら年度別の一択'''だと思っています。もちろん小さな記事の乱立となり、実行されることはないでしょう。ただし『無印』『ワイド』『MAX』『大!』『Let's』『YOU』『hello,』に分割するのであれば現状維持を支持します。


3''''''2''''''''''''''''''

松尾そのまと香月萌衣が'''一人しかいない最低学年メンバー'''だったため記載順に関する議論をせずに最後尾に追加できたんです。2021年度開始時点で年度途中の追加メンバーが'''レアケースではない'''と考え、「現在出演しているてれび戦士」の記載順を番組公式記載順にして「加入日」追加しました。そのままだと「かつて出演していたてれび戦士」との整合性がなくなるため、「歴代てれび戦士一覧」として'''新旧統合'''したうえで「かつて出演していたてれび戦士」の記載順を継承しました。実は年度途中の加入メンバーである松尾そのまと香月萌衣の'''卒業後'''の「かつて出演していたてれび戦士」における記載方式を前もって想定しなければならないと思ったのですが、時期尚早と言われるを恐れて新旧統合に踏み切りました。現状では「歴代(かつて)」の表における在籍年度表記はそのままで年度中途加入であることを注釈にすればいいと思います。記載順の優先順位も変更なしでいいです。しかし'''現役最年少よりも高学年または五十音順で早い同学年のメンバーが年度途中に加入'''した場合、現在の記載順「てれび戦士としての初年度」>「高学年」>「五十音」では'''最後尾にならない'''のです。記載順の最優先を「'''番組初'''出演」「加入'''初年度'''」「加入'''年月日'''」のどれにするかを再議論する必要があります。年度途中加入の'''新人を先輩よりも先に記載するのは避けるべき'''なので「加入年月日」が採用されると思います。現状では'''日付なしの在籍年度'''で表記してるので同じ加入年度なのに最年少メンバーの後に年上のメンバーが記載されていることが誤植だと早合点する人物も出てくるかもしてません(もちろん注釈で補足はします)。かといって在籍期間の「年月日」をすべてのメンバーに適用するのはさすがに肥大化しすぎるので、'''先輩後輩'''をわかりやすくするため「ナンバリング」を採用しました。中途加入の年月日を注釈で補足するだけでいいのなら、ナンバリングは削除しても構いません。


記載順の最優先に「加入年月日」を採用した場合、どうしても'''2008年度のM-ist'''が障害になるのです。だからあえて、2021年度開始時に香月萌衣がてれび戦士から除外したことを疑問として書き込んだんです。<del>番組開始時の1993年、天才てれびくんは「CGを使った特撮ドラマをNHKでやってる」でした。'''暴力的な戦闘シーンを含む特撮ドラマはNHKでは絶対やらない'''とNHKを敵視していた特撮ドラマファンの'''皮肉'''です。</del>『無印』『ワイド』時代は'''番組設定と年度初回プロローグ限定のアニメ特撮パロディ'''であり、番組本編は純粋なバラエティ番組でした。しかし『MAX』のストーリー連動ドラマは'''CG特撮ドラマ'''に近く、パロディから本物に近づいていきます。そんな中、登場したのが2008年度のM-istです。

:ここで本物の特撮ドラマ、[[スーパー戦隊シリーズ]]にあてはめると

:* '''3人VS2人''':最初から5人とも出演しているが敵対同士または別行動である。しばらくした後、一緒に行動する。

:: てれび戦士ではM-ist(武田聖夜、島田翼、田中理来)に相当。

:* '''3人+2人''':最初は3人で活動するが、短期間で2人が追加され5人となる。

:: てれび戦士では香月萌衣に相当。

:* '''6人目の戦士''':敵対的な立場で初登場した場合、味方同士になるまで時間がかかることがある。

:: てれび戦士では松尾そのまに相当。

:となります。

「番外戦士」については'''不要論'''が出るのは承知です。2021年9月が最初で最後の立項タイミングなんです。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年9月26日 (日) 13:41 (UTC)



<del>CG使NHK'''''''''NHK'''--[[:Mmktr|Mmktr]][[:Mmktr|]] 2021927 () 00:27 (UTC)--[[:Mmktr|Mmktr]][[:Mmktr|]] 2021927 () 11:31 (UTC)</del>

あまりに長くなりそうなので箇条書き気味でまとめます。


* '''[[:Mmktr/sandbox|sandbox]]'''使

* 「「M-ist3人」の記載位置は変更しておりません。」に関して、'''ナバリング順があなたの主張の並びなら変更してください、という話です。(ナバリングに反対なのは変わりません)'''

* 「「てれび戦士」よりも「天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター」のほうが記事容量が大きいことを指摘するつもりでした。」といってますが、天てれは通算で今年29年目の番組で、てれび戦士の入れ替わりを抜かしてもレギュラー陣の入れ替わりが意外とある番組ですし、'''そっちのほうが多くなるのは別に不思議ではありません'''し、wikiの規約的にも問題はないと認識しています。

* あと、記事中には出演者というだけでなく音楽ユニットとしての意味合いでも掲載があるので'''完全重複はしていないと考えられます。'''

* てれび戦士の途中加入はたまたまhello,で連続してはいますが、それ以前ではそれこそM-istの1回だけ、'''「番組を29年近くやってて年度途中加入は全部で3回だけ」は十分レアケース'''です。

* 「番外戦士」がいつ初立項かは一切関係ありません。'''「てれび戦士ではない」'''ので削除が妥当だと判断できます。

* 最後に追記されてる最後の雑誌や他局がいじった話は普通の記事であれば、出典が必要なものです。(あったところで今回の議論に影響する状況ではないとは思いますが)念のため提示を…。

あと、僕が言い出しっぺなのであれですが、一度に説明する中身が多くなっちゃってるのでいったん、3個あった意見から、早く結論が出せそうな「番外戦士」の扱いについてから議論しませんか?

--[[利用者:ひちょすけ|ひちょすけ]]([[利用者‐会話:ひちょすけ|会話]]) 2021年9月27日 (月) 11:51 (UTC)


<del>天てれ初期の番組内容や高視聴率を'''歴史的珍事'''とされていたのは作り話ではないです。てれび戦士の中途加入をスーパー戦隊と対比させるための導入に乱雑に使ってしまいました。</del>

{{Pathnavbox|

{{Pathnav|天才てれびくん|天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター|てれび戦士|hide=1}}

{{Pathnav|天才てれびくん|天才てれびくんシリーズの音楽コーナー|てれび戦士|hide=1}}

}}

番組出演者と音楽ユニットの両方の「てれび戦士」記事に対する親子関係はこんな感じだと思います。


番組出演者としての記事の親子関係を考えます。ドラマやアニメにおける「登場人物」は「天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター」、「登場組織」は「てれび戦士」に相当します。<br>

警察や学校、敵対勢力などの登場人物を一つにまとめた「登場組織」の子記事がある場合。親記事の「登場人物」では'''重複人物の人物名を記載せず'''に{{main|てれび戦士}}と記事の誘導だけで済ませることが一般的です。<br>


'''29'''''''''''''''<br>

'''CG'''CG'''''''''''''''''''''''''''29'''''''''''''''''''''''''''

初期の『無印』天てれは異常な高視聴率(番組1年目で7%、最終的な最高視聴率は10%を確実に超えた『[[ひとりでできるもん!]]』以上『[[忍たま乱太郎]]』未満)の維持と小中学生を主役にしたことによる時間制限(年齢による強制的な降板)の狭間で'''視聴者の反感を抑えて番組出演者を交代させる方法を試行錯誤'''していた時期です。1994年度と1995年度の「番外戦士」は特別番組でダチョウ倶楽部やてれび戦士と共演しており、'''コーナー限定出演者ではない正式な番組レギュラーであることを強調'''していました。'''「てれび戦士」ブランドを廃止させる構想や伏線'''だったんだと思います。1996年度に初の司会者交代が行われましたが'''てれび戦士は存続'''しました。初代てれび戦士1名、2代目てれび戦士3名、そして'''「番外戦士」の篠原麻里と前田亜季が1995年度から続投'''します。1996年度は「番外戦士」がいませんでした。しかし、1997年度のオープニングタイトルにはてれび戦士に在籍しない「救命戦士ナノセイバー」「妖怪すくらんぶる」の出演者が登場します。これは'''初期3年間にもなかった事例'''です。1998年度には2回目の司会者交代が行われますが、「番外戦士」が減ることはありませんでした。1999年度、放送時間を拡大し『ワイド』になったことでようやく'''「てれび戦士」=「天才てれびくんの小中学生出演者の総称」'''となるのです。個人的には'''『ワイド』改名時に小中学生版『おかあさんといっしょ』の役割をNHKから保証された'''ものと思っています。'''昭和発祥の特撮ドラマシリーズが全盛期の半分以下の視聴率で新作'''が制作放送される理由と一緒です。'''『無印』の試行錯誤の痕跡'''を「番外戦士」として残してやりたいのです。


「番組出演者としての基準」は'''2年連続出演の人物'''の存在です。決して多くありませんが、'''江原風花'''が2年連続'''番組設定連動のストーリードラマ'''に出演していることが一番だと思います。


「音楽ユニットとしての基準」は、'''てれび戦士のメンバーを含む音楽グループ'''の存在です。まず、「ポコ・ア・ポコ」派生の音楽ユニットすべてにクリスが所属しています。1998年度のTTKダンスプロジェクトは「てれび戦士」3名(松浦顕一郎、安藤奏、佐久間信子)「番外戦士」2名(谷口紗耶香、前泊理花)で構成され、'''MTKのPVにも参加'''しています。これはDream5やHI's★creamのダンサーに近い立ち位置だと思います。

* 兄弟関係

** 天才てれびくん>てれび戦士

** 天才てれびくん>「天才てれびくん」派生の音楽グループ

* 親子関係

** 天才てれびくん>てれび戦士>「てれび戦士」のメンバーを含む音楽グループ

どちらに該当するかと言われたら正直「兄弟関係」でしょう。



''''''''''''--[[:Mmktr|Mmktr]][[:Mmktr|]] 2021928 () 05:04 (UTC)

:3--[[:|]][[:|]] 2021928 () 12:12 (UTC)

::''''''--[[:Mmktr|Mmktr]][[:Mmktr|]] 2021928 () 12:21 (UTC)

::'''''''''vs'''

::1''''''--[[:Mmktr|Mmktr]][[:Mmktr|]] 2021928 () 13:03 (UTC)

長期戦になりそうなのでこちらのほうでナンバリングを削除し、M-istの3人(武田聖夜、島田翼、田中理来)に「ストーリー重視の正式加入日は2008年6月25日」との注釈を追加しました。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年9月28日 (火) 23:33 (UTC)

:人の話全然聞いてませんよね?議論する気あります??--[[利用者:ひちょすけ|ひちょすけ]]([[利用者‐会話:ひちょすけ|会話]]) 2021年9月29日 (水) 09:12 (UTC)

::やっぱり、重複憎し、記事の肥大化憎しにしか見えませんが、

::少なくとも「番組が存続する限りメンバーが増え続けるから最低限の項目だけで抑えよう」という言い訳はできなくなったと思います。

::どうせ議論しても二人しかいないので、直接聞きます。

::どこまで'''削除'''、'''先祖返り'''させるつもりですか?--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年9月29日 (水) 12:09 (UTC)

:::おなじことを何度も言うようで申し訳ないですが、話聞いてますか??とりあえず、第三者の意見も欲しいのでコメント依頼だけでも出しておきますね。--[[利用者:ひちょすけ|ひちょすけ]]([[利用者‐会話:ひちょすけ|会話]]) 2021年9月29日 (水) 14:22 (UTC)


半年間の編集内容を思い出しながら'''反論に対する反論を前もって記述'''したため、非常に乱雑かつ長文になってしまいました。以下、議論の参考資料として記述させていただきます。


『大!』『Let's』『YOU』(2011年度 - 2019年度)の公式記載順は'''高学年>五十音順'''です。これが当記事の記載順のベースとして採用されています。

:2003年度は'''高学年>姓名五十音順'''が公式記載順です(井出卓也→ブライアン・'''ウォルターズ'''→白木杏奈)。

:2009年度は'''高学年>五十音順'''ですが、メロディー・チューバックが脇菜々香と伊藤元太の間=「小学6.5年生」(おそらくインターナショナルスクールの学年)の位置に記載されています。

:『大!』2011年度以降は、名-姓順表記のてれび戦士が一人もおらず、すべてのメンバーが日本式の姓-名順表記になっています。

2008年度の公式記載順は'''年度内加入順>高学年>五十音順'''です。

:2008年度の年度初回、てれび戦士として自己紹介したのは'''21名'''です。6月30日に武田聖夜、7月1日に島田翼、7月2日に田中理来の自己紹介コーナーを個別で放送しています。

:DoRick、HooJya、MinaLicaの3チームは記載順に考慮されず、初期21名の「高学年>五十音順」の後に22番目:武田聖夜、23番目:島田翼、24番目:田中理来となっています。

『hello,』(2020年度 - 2021年度)の公式記載順は「高学年>五十音順」「年度内加入順>高学年>五十音順」のどちらを採用しているのか確定してません。

:ストーリー重視の観点からいえば、

:*2007年度「年度末解散」→2008年度「再集合(再結成)」

:*2019年度『YOU』終了で年度末解散→2020年度『hello,』設定で再結成→電空消滅で年度末解散→2021年度、電空復活で再結成

:とも解釈でき、前年度からの続投メンバーを「再加入」扱いすることで「年度内加入」の整合性が取れます。

書きたいことは書いたので「第三者の意見が聞けるのであれば」静観します。これが私の'''最終弁論'''です。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年9月30日 (木) 04:12 (UTC)


;2008年度の公式記載順

# D[[笠原拓巳]](中1)

# H[[木咲樹音|川﨑樹音]](中1)

# H[[小関裕太]](中1)

# M[[千葉一磨]](中1)

# H長谷川あかり(中1)

# D[[藤井千帆]](中1)

# M[[細田羅夢]](中1)

# M渡邉聖斗(中1)

# M[[荒木次元]](小6)

# H[[加藤ジーナ]](小6)

# D[[重本ことり]](小6)

# D[[鍋本帆乃香]](小6)

# H[[丸山瀬南]](小6)

# H山田樹里亜(小6)

# D[[吉野翔太]](小6)

# D伊藤元太(小5)

# Mミッチェル・ベンジャミン(小5)

# D[[メロディー・チューバック]](小6)

# M[[中村あやの]](小5)

# M[[水本凜]](小5)

# H[[木村遼]](小4)

# M武田聖夜(中1)

# H[[島田翼]](小6)

# D[[田中理来]](小5)

2008年度の公式記載順は「年度内加入順>高学年>五十音(名-姓順の2名を除く)」に訂正させていただきます。


「ナンバリング」に関する補足記事を削除しました。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年10月1日 (金) 11:37 (UTC)


:3--[[:|]][[:|]] 2021102 () 12:38 (UTC)

::ここで私が簡単に敗北宣言したら、新しい追加項目は二度と増えませんから「記事の肥大化に備えて最低限の項目だけで抑える」ってことだけは完全否定したかったわけです。

::「殴り書きの遺書」は書き終えたので、そちら側の意見を全面的に採用しますよ。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年10月2日 (土) 13:03 (UTC)

::補足説明すると、音楽ユニットに関しては肯定的だったので

::* 天才てれびくん>「天才てれびくん」派生の音楽グループ>てれび戦士>「てれび戦士」のメンバーを含む音楽グループ

::と'''拡大解釈'''すれば、歴代の音楽グループすべてが「てれび戦士の関連・派生グループ」になるのではと記述したんです。

::「番外戦士」に関する再議論のタイミングは2021年9月で間違いなかったと思います。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年10月3日 (日) 00:02 (UTC)


:::--[[:|]][[:|]] 2021103 () 08:50 (UTC)

:::連続で申し訳ないけど、言い忘れたことあるから言いますね。大きな変更がありうる議論の最中の時は記事をなるべくいじらないでください。速報サイトじゃないので、急ぐ必要はないんですから。決まってから編集してください。今いじる必要はないです。--[[利用者:ひちょすけ|ひちょすけ]]([[利用者‐会話:ひちょすけ|会話]]) 2021年10月3日 (日) 08:54 (UTC)

::::どうぞ分けてください。どうせ削除の順番が変わるだけでしょうけど。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年10月3日 (日) 09:11 (UTC)


:::::--[[:|]][[:|]] 2021103 () 09:47 (UTC)

== 「番外戦士」の項について ==



--[[:|]][[:|]] 2021103 () 09:53 (UTC)

:1週間以上たっても第三者の意見が聞けないので、「再復活」の可能性を残していったん削除でいいんじゃないでしょうか?--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年10月3日 (日) 10:42 (UTC)

:こちらでコメント依頼を行ってからは1週間も経ってませんのでもうちょっと様子見ましょう。速報サイトではないので急ぐ必要はありません。あと、再復活の可能性はこの件に関しては(削除するなら)残さなくていいかと。--[[利用者:ひちょすけ|ひちょすけ]]([[利用者‐会話:ひちょすけ|会話]]) 2021年10月3日 (日) 12:20 (UTC)

:個人的には公式ウェブサイトの記載が夏休み中にこっそり変更され「'''セリナ(梅田 芹奈)'''(中学2年生)」とカタカナメインになったことが気になります。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年10月3日 (日) 12:43 (UTC)


::--[[:|]][[:|]] 2021103 () 12:55 (UTC)

:::再確認いたします。この項の削除を実行してよろしいでしょうか?(再復活の可能性はそもそも状況が大きく変化しない限りは無理なのが大前提です)--[[利用者:ひちょすけ|ひちょすけ]]([[利用者‐会話:ひちょすけ|会話]]) 2021年10月19日 (火) 11:46 (UTC)

「てれび戦士」最下部の'''5,200バイトの補足説明'''が批判されるのが理解できません。記事の閲覧数はてれび戦士>[[天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター]]であり、利便性から「てれび戦士」に補足するのが順当だと思います。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年10月20日 (水) 01:41 (UTC)


:批判されるのは「それが事実ではないから」です。'''「番外戦士」なんて番組公式では一度も使ったことのない表現'''ですし、音楽ユニットという面で見ても、'''「番外戦士」の欄があるとAKBなどで言うところの「研究生」に見えますが、そんな制度があった事実はありません。'''よって、'''「てれび戦士」としての在籍がない人を、掲載する理由が一切ない'''んです。利便性の観点からここに書いたほうがいい?'''事実じゃないことを書き込んであるような状態で、利便性は完全に失われてるようなものなんですよ。'''項目全体の削除が妥当です。--[[利用者:ひちょすけ|ひちょすけ]]([[利用者‐会話:ひちょすけ|会話]]) 2021年10月21日 (木) 02:54 (UTC)


::theSTAGE2theSTAGE1--[[:Mmktr|Mmktr]][[:Mmktr|]] 20211021 () 04:10 (UTC)

:::項の名前の変更は事前にやっちゃうと話がややこしくなるので、結論が出るまではそっとしておくのはwikiの基本ですよ。仮に変えたところで中身が変わってないので削除としてこの記事では扱わないのが正解だと思いますが。


:::wiki[[]]wiki2--[[:|]][[:|]] 20211021 () 05:18 (UTC)

::::<del>削除しました。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年10月21日 (木) 05:57 (UTC)</del>

:::::削除していただけるのは、こっちとしてはありがたいんですが、他に意見がある可能性も無きにしも非ずなので、今後はこの記事に限らず、先に動きすぎないでいただけますか?--[[利用者:ひちょすけ|ひちょすけ]]([[利用者‐会話:ひちょすけ|会話]]) 2021年10月21日 (木) 06:04 (UTC)

:::::いいと思うタイミングで、そちらの「責任」で削除してください--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年10月21日 (木) 12:52 (UTC)

:::舞台も「天才てれびくんシリーズ」ですよ、舞台宣伝で番組本編に出演した際の肩書は「大人てれび戦士」「レジェンドてれび戦士」ですし、「『the STAGE』のてれび戦士」という項目があっても(私は書きませんが文章力があれば)削除できないはずです。何度も聞きますが、記事の肥大化阻止の削除人じゃないですよね?たぶん誰も書き込みませんよ、あなたに関わると記事の削除どころか投稿ブロックですから--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年10月21日 (木) 11:58 (UTC)


::::稿[[]]--[[:|]][[:|]] 20211023 () 11:39 (UTC)

::追加反論としては、2010年度の「[[天才てれびくんシリーズのトークコーナー#戦士取調室|'''戦士'''取調室]]」にはDream5(重本ことりを除く4人)も出演してますが…--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年10月28日 (木) 15:17 (UTC)


:::4''''''--[[:|]][[:|]] 20211029 () 13:48 (UTC)

::::あくまで補足説明としての掲載を争ってるのであって、てれび戦士(白)は歴代208人なのは否定してませんが。番組公式も完全排除(黒)ではなく、グレーゾーンとして扱ってることを言いたいのです。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年10月29日 (金) 14:09 (UTC)


:::::'''2'''--[[:|]][[:|]] 20211030 () 10:17 (UTC)

::::::1週間以上経過で明確な反論がないため、同意したとみなして削除いたしました。--[[利用者:ひちょすけ|ひちょすけ]]([[利用者‐会話:ひちょすけ|会話]]) 2021年11月7日 (日) 12:02 (UTC)



== 「歴代てれび戦士」の項目拡張 ==

== 「歴代てれび戦士」の項目拡張 ==

264行目: 89行目:

::--[[:|]][[:|]] 20211125 () 02:08 (UTC)

::--[[:|]][[:|]] 20211125 () 02:08 (UTC)

:::国旗なしのリンクなしでいいですかね。性別の位置はどこがいいと思います?--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月25日 (木) 04:52 (UTC)

:::国旗なしのリンクなしでいいですかね。性別の位置はどこがいいと思います?--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月25日 (木) 04:52 (UTC)

::::リンクすらもいらないとは思うけどそこまでは反対せずお任せします。現状に、生まれ、出身地、性別の順でテキストのみ加えるくらいで良いと思います。--[[利用者:ぱたごん|ぱたごん]]([[利用者‐会話:ぱたごん|会話]]) 2021年11月25日 (木) 05:17 (UTC)

:::::メンバーの名前以外はリンクなしの黒文字に統一します。「生年月日+半角スペース+性別」が表の横幅を抑えられる最善策かなと思っています。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月25日 (木) 05:41 (UTC)



少しでも表の横幅を狭くするため、性別を学年の前に記載しました。以下は最大横幅の想定です。

== 2021年5月以降のレイアウト変更に関する追加承認 ==

{| class="wikitable" style="text-align:center;font-size:small"

=== 「かつて出演していたてれび戦士」の廃止と「歴代てれび戦士」の新旧統合 ===

!名前!!在籍年度!!生年月日!!備考


{{Oldid|80273626|2020113 () 07:52(UTC)}}4

{| class="wikitable" style="font-size:small"

!加入!!{{Oldid|80273626|2020-11-03 07:52(UTC)‎}}!!語順五十音

|-

|-

|[[ド・ランクザン望]]<br>de Lencquesaing のぞみ||2003 - 2005<br>男 小6 - 中2

!rowspan=3|2004<br>小6

|1991年{{0}}9月{{0}}4日<br>東京都

|style="background:#ffc;|篠原愛実||洸太レイシー

|[注 11]

|-

|-

|ミッチェル・ベンジャミン<br>Mitchel Benjamin||2007 - 2008<br>男 小4 - 小5

|style="background:#ffc;|洸太レイシー||篠原愛実

|1997年{{0}}9月30日<br>東京都

|[注 12]<br>[11]

|-

|-

|[[杉本瑛]]<br>すぎもと あきら||2014 - 2015<br>女 小4 - 小5

|バーンズ勇気||バーンズ勇気

|2004年12月20日<br>中華人民共和国

|[12]<br>[13]

|}

{| class="wikitable" style="text-align:center;font-size:small"

!名前!!よみ!!在籍年度!!学年!!性別!!生年月日!!出身地!!備考

|-

|-

|[[ド・ランクザン望]]||de Lencquesaing のぞみ||2003 - 2005||小6 - 中2||男性|||1991年{{0}}9月{{0}}4日||東京都||[注 11]

!rowspan=2|2007<br>小4

|style="background:#ffc;|ミッチェル・ベンジャミン||松尾瑠璃

|-

|-

|style="background:#ffc;|松尾瑠璃||ミッチェル・ベンジャミン

|ミッチェル・ベンジャミン||Mitchel Benjamin||2007 - 2008||小4 - 小5||男性||1997年{{0}}9月30日||東京都||[注 12][11]

|-

|-

|[[杉本瑛]]||すぎもと あきら||2014 - 2015||小4 - 小5||女性||2004年12月20日||中華人民共和国|||[12][13]

!rowspan=4|2009<br>小5

|上妻成吾||上妻成吾

|-

|鈴木純一朗||鈴木純一朗

|-

|style="background:#ffc;|長江崚行||鎮西寿々歌

|-

|style="background:#ffc;|鎮西寿々歌||長江崚行

|-

!rowspan=6|2010<br>中1

|style="background:#ffc;|野村翔||風戸蘭七

|-

|style="background:#ffc;|風戸蘭七||木島杏奈

|-

|style="background:#ffc;|木島杏奈||野村翔

|-

|松岡美羽||松岡美羽

|-

|三井理陽||三井理陽

|-

|矢部昌暉||矢部昌暉

|-

!rowspan=2|2016<br>小6

|style="background:#ffc;|皆川寧々||黒川桃花

|-

|style="background:#ffc;|黒川桃花||皆川寧々

|-

!rowspan=5|2016<br>小4

|稲垣芽生||稲垣芽生

|-

|柿澤仁誠||柿澤仁誠

|-

|style="background:#ffc;|辻晴仁||久保みのり

|-

|style="background:#ffc;|久保みのり||胡内奏芽

|-

|style="background:#ffc;|胡内奏芽||辻晴仁

|}

|}

カタカナ芸名の「よみ」表記比較


--[[:Mmktr|Mmktr]][[:Mmktr|]] 20211115 () 15:11 (UTC)

* ド ランクザン のぞみ

* de Lencquesaing のぞみ

* ミッチェル ベンジャミン

* Mitchel Benjamin




:--[[:|]][[:|]] 20211120 () 16:41 (UTC)

1112--[[:Mmktr|Mmktr]][[:Mmktr|]] 20211125 () 14:08 (UTC)


:全部記載するにしても、減らすにしても、わかりやすさと利便性を追求するならソート機能を付けたうえで、「1つの節の情報が1つだけ(1行のやつ)」のものを使うべきかなと思います--[[利用者:ひちょすけ|ひちょすけ]]([[利用者‐会話:ひちょすけ|会話]]) 2021年11月25日 (木) 16:09 (UTC)

=== 「現在出演しているてれび戦士」について ===

2021年4月末時点で「年度途中加入」の現役メンバーが2人在籍したので「加入年月日」を表記した。また、'''現在'''の学年のみを記載し、公式ウェブサイト(番組エンドロール)のメンバー記載順に変更した。現役メンバーに関しては「現在出演しているてれび戦士」と「歴代てれび戦士」の二重記載とする。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月15日 (月) 15:11 (UTC)

:検索しずらくなってるので実行しないでください。もし同意がないまま実行したら投稿ブロック依頼を出さざる得なくなります。--[[利用者:ひちょすけ|ひちょすけ]]([[利用者‐会話:ひちょすけ|会話]]) 2021年11月17日 (水) 10:34 (UTC)

::だからこそ、1か月半以上前に「どこまで'''削除'''、'''先祖返り'''させるつもりですか?」と聞いているのですが--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月17日 (水) 12:55 (UTC)

::2021年5月時点で実行しているので「追加承認」と表現したのですが、「新旧統合」も「現役メンバーの重複記載」も2か月前に'''あなた自身'''が指摘していることなんですが--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月17日 (水) 21:11 (UTC)

::7週間前に停止した議論を不利になるの承知で掘り返したのですが、記憶喪失になりました?別人に入れ替わってます?どちらにしても2か月間の「あなたの書き込み」を見返してから反論してください--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月17日 (水) 23:42 (UTC)


::381--[[:Mmktr|Mmktr]][[:Mmktr|]] 20211118 () 03:46 (UTC)

:::--[[:|]][[:|]] 20211118 () 09:50 (UTC)

::::1退

::::基本的にあなたは「記事の内容を減らす・薄くする」議論しかしてませんよね。'''「てれび戦士」記事を管理・監視'''をするために番組29年208人の情報量をできるだけ減らしたいだけじゃないですか?--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月18日 (木) 12:12 (UTC)

私の主張を書かせていただきます。私は[[ノート:てれび戦士/過去ログ2#「かつて出演していたてれび戦士」について|2020年11月の時点]]で「ご自慢の合意されたメンバー記載順」の間違えを指摘してますが、無視に近い無反応でした。私の感覚では'''歴代メンバーの新旧分離記載'''が開始されてからノートでの議論はもちろん、「てれび戦士」の記事本体の編集者の人数や編集回数が極端に少なくなった(過疎った)と考えています。確かに現役メンバーの情報は記事の上部に記載されていた方がわかりやすいです。ですが、'''現役メンバーの加入時期がバラバラ'''な以上、歴代メンバーを新旧統合したほうが情報検索しやすいのは事実です。妥協案、折衷案として考えた結果が、「1,200バイトの重複記載」なのです。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月20日 (土) 02:32 (UTC)



「文字の中央寄せ」と「よみ」のアルファベット表記を辞めました。

:無視もなにも、間違いがあったところで本来の議論内容はそこじゃないですからね。議論が終わってからでも訂正できる内容だったのでちゃんと確認しなかっただけかと。

{| class="sortable wikitable" style="font-size:small"


:42015稿

!class="unsortable"|名前!!よみ!!在籍年度!!学年!!class="unsortable"|性別!!生年月日!!class="unsortable"|出身地!!class="unsortable"|備考


:1322005OPED1--[[:|]][[:|]] 20211120 () 17:24 (UTC)

::5''''''1''''''--[[:Mmktr|Mmktr]][[:Mmktr|]] 20211121 () 01:37 (UTC)

:::ノートはあくまで議論のためのもの。気づいたときに気づいた人が治すのが基本。ルールを決めた人間が気づくとは限らない。ましてや、ルールを作ったのは2015年。放置してたといっても、2016年の話。


:::--[[:|]][[:|]] 20211121 () 02:45 (UTC)

::基準となるのは{{Oldid|80036604|2020年10月18日 (日) 05:02(UTC)時点の版}}ですかね。最初の議論でも書き込んでるように「てれび戦士」の記事が作成された当初から「[[天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター]]」との重複が指摘され、作品に至っては[[天才てれびくんシリーズの音楽コーナー#関連商品|「天才てれびくんシリーズの音楽コーナー」関連商品]]の項目のコピペ状態でした。正直言って、番組アンチに'''「てれび戦士」記事を重複まみれの特筆性ない記事として削除されたほうが諦めがつく'''んですよ。ですが、番組視聴者としては「てれび戦士」記事の存続を求めて他の記事との差別化や記事内容の充実に努力せざるを得ないんです。


::''''''--[[:Mmktr|Mmktr]][[:Mmktr|]] 20211121 () 04:41 (UTC)

:::''''''''''''--[[:|]][[:|]] 20211121 () 09:15 (UTC)

::::--[[:Mmktr|Mmktr]][[:Mmktr|]] 20211121 () 09:25 (UTC)

:::::wiki''''''--[[:|]][[:|]] 20211121 () 09:45 (UTC)

::::::現役メンバー「1,200バイト」の重複併記がOKなのかNGなのかの議論なんですけど?--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月21日 (日) 09:52 (UTC)


::::::''''''

::::::あなたは、そういうことだから間違えるんでしょ、って言いたいんだろうけど、'''間違ってたら気づいた人がこっそり直せばいいだけの話'''であって、それを理由に体裁の話までもってっちゃうから反論されたり、勝手にいじんないで、ってストップかけられちゃうだけの話なんですよ。--[[利用者:ひちょすけ|ひちょすけ]]([[利用者‐会話:ひちょすけ|会話]]) 2021年11月21日 (日) 09:57 (UTC)

:::::一応、現役メンバーの簡易的な情報を記事上部の「現在出演しているてれび戦士」に記載して、「歴代てれび戦士」に詳細な情報を記載するというイメージなんですが。

:::::記載する情報は「名前」「在籍年度」「学年」の3項目だけでよいと6年以上言い張ってるあなたには何言っても無理でしょうが。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月21日 (日) 10:36 (UTC)

::::::…ん?それだったら結局載せる項目は歴代も現役も同じ方があとで都合がいいと思うんですが(現役を歴代に掲載しないのが前提)。

::::::名前、年度、学年以外の情報に難色を示してるのは番組で載せてる年度とそうじゃない年度に差があって、実際あなたが勝手にいじった状態の今も空白になってる項目が多い戦士もいますよね?個人のファンサイトじゃないのでそれは避けたほうがいいと思っているんですがね…。


::::::--[[:|]][[:|]] 20211121 () 12:31 (UTC)

:::::::私は2015年の議論に参加していないのですが、過去ログを何度読み返しても「新旧の分離・統合」の論戦はあるものの、項目を「名前・年度・学年」の3項目だけにするという主張は'''あなただけの少数意見'''だったように思います。

:::::::「8週間前の自分の書き込みも忘れるような人物」がどのように合意を勝ち取り、6年間「てれび戦士」記事の番人として君臨できるのか教えてください。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月22日 (月) 00:29 (UTC)

:::::::そういえば'''「てれび戦士」記事を管理・監視'''をするために番組29年208人の情報量をできるだけ減らしたいだけじゃないですか?という質問に答えてないですよね?'''あなたの「処理能力」に合わせて記事の内容を薄くしている'''のであれば本当に引退してください。「忘れられる権利」と言われるでしょうが、芸能事務所が使用している芸名よりも、てれび戦士として使用している芸名のほうが「本名に近い」表記だと思います。他のアイドルグループならば引退したメンバーの生年月日と出身地くらいの情報は削除されずに残ってますよ。「てれび戦士は特殊」というのであれば、29年208人の一人当たり情報量をすべて同じ(空欄NG)にしなければいけないのですか?--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月22日 (月) 05:15 (UTC)


::::::::wiki''''''--[[:|]][[:|]] 20211122 () 08:23 (UTC)

== 「歴代てれび戦士」のメンバー記載順変更 ==

歴代てれび戦士には年度途中に加入したメンバーが3組5人おり、『hello,』では2年連続実施されている。番組30周年に向けた変革期と考え、メンバー記載順を再考する。<br>

{| class="wikitable" style="font-size:small"

|+メンバー記載順

!加入初年度>高学年>五十音!!正式加入日>高学年>五十音

|-

|-

|[[ド・ランクザン望]]||ド ランクザン のぞみ||2003 - 2005||小6 - 中2||男性|||1991年{{0}}9月{{0}}4日||東京都||[注 11]

|2007小4 ミッチェル・ベンジャミン||2007小4 ミッチェル・ベンジャミン

|-

|-

|[[松尾瑠璃]]||まつお るり||2007||小4||女性||1998年{{0}}3月{{0}}6日||北海道||

|{{Color|blue|2008}}中1 武田聖夜||2008小6 重本ことり

|-

|-

|ミッチェル・ベンジャミン||ミッチェル ベンジャミン||2007 - 2008||小4 - 小5||男性||1997年{{0}}9月30日||東京都||[注 12][11]

|2008小6 重本ことり||2008小6 山田樹里亜

|-

|-

|[[杉本瑛]]||すぎもと あきら||2014 - 2015||小4 - 小5||女性||2004年12月20日||中華人民共和国|||[12][13]

|{{Color|blue|2008}}小6 島田翼||2008小5 伊藤元太

|}

性別のソートは「男女」「♂♀」どちらを使用しても「女性」のほうが上部に表示されます。

<pre><span style="display:none">ミッチェル ベンジャミン</span>Mitchel Benjamin</pre>を使えば画面表示を変えずに「ソートとアルファベット表記の併用」は可能です。ただし、記事容量は増えてしまいます。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月26日 (金) 02:45 (UTC)


:12211--[[:|]][[:|]] 20211126 () 05:16 (UTC)

::{{Oldid|80036604|11}}''''''''''''--[[:Mmktr|Mmktr]][[:Mmktr|]] 20211126 () 05:28 (UTC)

::問題なのは「よみ」のソートの有無とアルファベット表記の可否ですかね。

::* さいとう ありーな ダイアナ

::* さいとう ありーな Diana

::* de Lencquesaing のぞみ

::* ミッチェル ベンジャミン

::後から気づいたのですが「よみ」の最多文字数は「さいとう ありーな ダイアナ」でした。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月26日 (金) 05:48 (UTC)

:::※ぱたごんさんの返信に対して→ソート機能を付けないなら別に2段でもいいんですが、ソートをさせるなら、それぞれバラバラのほうが来た人が調べやすいかなと思いまして。

:::※Mmktrさんに対して→読みのほうのソートは必要かと。あと、アルファベット表記は基本的にはいらないかなぁと思います。--[[利用者:ひちょすけ|ひちょすけ]]([[利用者‐会話:ひちょすけ|会話]]) 2021年11月26日 (金) 08:39 (UTC)


{| class="wikitable" style="font-size:small"

!名前!!在籍年度!!生年月日!!備考

|-

|-

|[[橋本甜歌]]<br>はしもと てんか||2004 - 2006<br>女 小5 - 中1

|2008小6 山田樹里亜||2008小5 中村あやの

|1993年11月19日<br>中華人民共和国||[注 11]

|-

|-

|ミッチェル・ベンジャミン<br>Mitchel Benjamin||2007 - 2008<br>男 小4 - 小5

|2008小5 伊藤元太||2008小5 水本凜

|1997年{{0}}9月30日<br>東京都||[注 12]<br>[11]

|-

|-

|[[斎藤アリーナ|斎藤安里奈ダイアナ]]<br>さいとう ありーな Diana||2010<br>女 小5

|{{Color|blue|2008}}小5 田中理来||2008小4 木村遼

|2000年{{0}}2月{{0}}3日<br>東京都||[12]<br>[13]

|}

{| class="sortable wikitable" style="font-size:small"

!class="unsortable"|名前!!よみ!!在籍年度!!学年!!性!!生年月日!!class="unsortable"|出身地!!class="unsortable"|備考

|-

|-

|[[橋本甜歌]]||はしもと てんか||2004 - 2006||小5 - 中1||女性||1993年11月19日||中華人民共和国||[注 11]

|2008小5 中村あやの||{{Color|blue|2008}}中1 武田聖夜

|-

|-

|ミッチェル・ベンジャミン||ミッチェル ベンジャミン||2007 - 2008||小4 - 小5||男性||1997年{{0}}9月30日||東京都||[注 12][11]

|2008小5 水本凜||{{Color|blue|2008}}小6 島田翼

|-

|-

|[[斎藤アリーナ|斎藤安里奈ダイアナ]]||さいとう ありーな ダイアナ||2010||小5||女性|||2000年{{0}}2月{{0}}3日||東京都||[12][13]

|2008小4 木村遼||{{Color|blue|2008}}小5 田中理来

|-

|2009中1 齊藤稜駿||2009中1 齊藤稜駿

|}

{| class="sortable wikitable" style="text-align:center;font-size:small"

|+変更後の「歴代てれび戦士」

!class="unsortable"|名前!!よみ!!class="unsortable"|在籍年度!!生年月日!!class="unsortable"|性別!!class="unsortable"|備考

|-

|[[木村遼]]||きむら りょう||2008 - 2009<br>小4 - 小5

|1998年{{0}}4月28日<br>神奈川県||男性<br>{{0|不明}}

|-

|武田聖夜||たけだ のえる<br>Takeda Noel||{{Color|blue|2008}} - 2009<br>中1 - 中2

|1995年12月22日<br>山形県||男性<br>O

|<ref name="M-ist" group="注">ストーリー重視の正式加入日は2008年6月25日</ref><br><ref>{{Cite web|url=http://visionfactory.jp/artist/noel/index.html|archivedate=2013-04-02|archiveurl=https://web.archive.org/web/20130402232400/http://visionfactory.jp/artist/noel/index.html|publisher=[[ライジングプロダクション|ヴィジョンファクトリー]]|title=武田聖夜 オフィシャルサイト|accessdate=2021-10-03}}</ref>

|}

|}

個人的には(2段の表でも)「文字の中央寄せ」は必要ないと思っています。2段の表にするのであればカタカナのみの芸名に対して「よみ」を省いて1段表記になるのを避けるためにアルファベットを使用したい気持ちはあります。前言撤回になるのですが項目名が「性」でも違和感はないかなと思っています。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月26日 (金) 13:00 (UTC)

{{Notelist2}}

:ひちょすけさんや他の方がとくに異議がなければそれで良いです。--[[利用者:ぱたごん|ぱたごん]]([[利用者‐会話:ぱたごん|会話]]) 2021年11月27日 (土) 02:46 (UTC)

{{Reflist}}

:「1人1段の表」にするのであれば「性別」の表記方法を


{{Color|blue|}}--[[:Mmktr|Mmktr]][[:Mmktr|]] 20211116 () 02:47 (UTC)

:# ソートなし、項目名「性」、個人別表記「男」「女」


:--[[:|]][[:|]] 20211117 () 10:35 (UTC)

:# ソートあり、項目名「性」、個人別表記「男性」「女性」


::M-ist3'''''' --[[:Mmktr|Mmktr]][[:Mmktr|]] 20211117 () 21:11 (UTC)

:# ソートなし、項目名「性別」、個人別表記「男性」「女性」

::「ナンバリングを廃止して私の主張する並びに変更」したのですが、私の日本語理解力が悪いのですかね?--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月17日 (水) 22:26 (UTC)

:# ソートあり、項目名「性別」、個人別表記「男性」「女性」

::上記の発言から1か月以上たってるので即実施したのですが、2か月間、二人だけで議論してるんですよ、自分の発言には責任持ってください--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月17日 (水) 22:33 (UTC)


:::1--[[:|]][[:|]] 20211118 () 09:42 (UTC)

:のどれにするか、細かことですが聞いたいです。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月27日 () 03:57 (UTC)

::::最初の議論の1番目「ナンバリング」に関る代替案として立項しま。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月18日 () 12:53 (UTC)

::1か2でかね。特に異議はなです。--[[利用者:ひちょすけ|ひちょすけ]]([[利用者‐会話:ひちょすけ|会話]]) 2021年11月27日 () 15:22 (UTC)

:::::人の話聞いてますか?--[[利用者:ひちょすけ|ひちょすけ]]([[利用者‐会話:ひちょすけ|会話]]) 2021年11月20日 (土) 16:45 (UTC)


:::211--[[:Mmktr|Mmktr]][[:Mmktr|]] 20211127 () 22:29 (UTC)

:::::議論が終了したのは2番目の「番外戦士」だけ…との確認です。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月21日 (日) 01:13 (UTC)


::::::--[[:|]][[:|]] 20211121 () 02:58 (UTC)


最後の例をもとに変更してみました。問題がありましたら差し戻してください--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月29日 (月) 12:55 (UTC)

== 第三者の意見 ==

誰も意見を出さないので一応コメントしておきます。




:212--[[:|]][[:|]] 2021121 () 10:42 (UTC)

*Mmktr稿


== 先祖返りのご報告 ==


*3


{{Oldid|80036604|2020年10月18日 (日) 05:02(UTC)時点の版}}を基準に、1年1か月前のレイアウトに近づけました。{{Oldid|86652226|2021年11月22日 (月) 05:52(UTC)時点の版}}を今後の項目追加議論の参考にしてください。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月22日 (月) 22:36 (UTC)


*Mmktr[[WP:CIV]]

:[[Wikipedia:]]Mmktr--[[:|]][[:|]] 20211123 () 11:37 (UTC)


== 「歴代てれび戦士」の表項目削減 ==

*第三者の意見を募集しているようなので、私の考えを言うと

# 1番目の議題に関してはしっかりと出典が用意出来るのであれば良いと思うのですが、もう少し良いやり方はないものかと考えます。正直どちらでも良いです。


# 

# 歴代テレビ戦士の中に現役の戦士が入っていること自体は問題ないと思いますが、冒頭である程度の説明をする必要性があるのかなと。少なくともひちょすけさんのように「かつて出演していたてれび戦士だったはずなのに」と考える人が少なからずいるというのは事実です。いっそのこと節の名前を「かつて出演していたてれび戦士」もしくは「昔のてれび戦士」などにして現役戦士を除去するのが一番手っ取り早いかもしれません。



出生地と出身地が異なり、どちらを優先すべきか微妙なメンバーが複数いること、モバイル版(スマートフォン)で閲覧しやすいように表の横幅を抑制する観点から、一覧表から「出身地」の項目を削減します。なお、「個人記事の無いメンバー」に対しては注釈で補足します。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2022年4月19日 (火) 13:00 (UTC)


*3--[[:Kanninbukuro|Kanninbukuro]]<small>[[:Kanninbukuro|]]/[[:稿/Kanninbukuro|稿]]</small> 20211122 () 11:45 (UTC)

::私はひちょすけさんに呼ばれて来たので私がひちょすけさんに一方的に賛成するとカンバス行為みたいに見えるのであまり言いたくはないのですが、ひちょすけさんはコメント依頼に出したが第三者が誰も現れなかったので仕方なく以前の参加者の私に声をかけたのだと思います。以前の天照皇女さんとひちょすけさんの議論のときもひちょすけさんに一方的に肩入れなどはしていませんので。


::(1)

::(2)MmktrMmktr

::(3)歴代テレビ戦士に現役を含めるかどうか?歴代という言葉の受け取り方の問題で人それぞれなところがあるのでKanninbukuroさんが提案されたように「かつて出演していたてれび戦士」にでもして、現役は除去でも良いと思います。少なくとも「あれ?」というのは無くなるかと

::(4)「歴代てれび戦士」の項目拡張に関しては生年月日性別欄を加えたMmktrさんによる追記[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%A6%E3%82%8C%E3%81%B3%E6%88%A6%E5%A3%AB&diff=86467031&oldid=86465824 この差分]どおりで良いと思います。人物の説明と重複はあっても一覧は一覧であっても良い情報だと思います(血液型まで必要とは思いませんが)肥大化は避けたいけど生年月日性別欄くらいは最低限の情報かと--[[利用者:ぱたごん|ぱたごん]]([[利用者‐会話:ぱたごん|会話]]) 2021年11月22日 (月) 12:32 (UTC)



:プロフィールがある戦士はプロフィール記載分が優先でいいと思うので、そこは削除するべきではないと思います。--[[利用者:ひちょすけ|ひちょすけ]]([[利用者‐会話:ひちょすけ|会話]]) 2022年4月21日 (木) 10:11 (UTC)

== 先祖返りのご報告 ==

::元に戻しました--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2022年4月21日 (木) 12:43 (UTC)


{{Oldid|80036604|2020年10月18日 (日) 05:02(UTC)時点の版}}を基準に、1年1か月前のレイアウトに近づけました。{{Oldid|86652226|2021年11月22日 (月) 05:52(UTC)時点の版}}を今後の項目追加議論の参考にしてください。--[[利用者:Mmktr|Mmktr]]([[利用者‐会話:Mmktr|会話]]) 2021年11月22日 (月) 22:36 (UTC)


:[[Wikipedia:]]Mmktr--[[:|]][[:|]] 20211123 () 11:37 (UTC)

2023年10月9日 (月) 05:03時点における最新版


「歴代てれび戦士」の項目拡張[編集]

かつて行われていた「記事の肥大化を抑制する自主規制」は3G携帯電話ガラケー)による記事閲覧を前提にしたものであり、4G携帯電話スマートフォン)の普及により大幅に緩和されました。他の記事では「分割された記事の再統合」が実施されており、300,000バイトを超える記事も存在しています。

名前 よみ 在籍年度 生年月日 性別 備考
番組内芸名 よみ
外国語表記
在籍年度
在籍学年
生年月日
出生地優先の出身地
性別
血液型
注釈
出典

6--Mmktr 2021109 () 08:13 (UTC)[]

-- 2021109 () 23:43 (UTC)[]

--Mmktr 20211110 () 13:13 (UTC)[]
-- 20211110 () 13:58 (UTC)[]

9811012--Mmktr 20211122 () 22:31 (UTC)[]
所属事務所を追加した「最多項目構成」
名前 在籍年度 生年月日 性別 所属事務所 備考
番組内芸名
よみ
在籍年度
在籍学年
生年月日
出生地優先の出身地
性別
血液型
在籍時の所属事務所
親会社 系列
注釈
出典
渋谷桃子
しぶや ももこ
1995
小3
1987年03月15日
神奈川県
女性
AB
クレヨン
相ヶ瀬龍史
あいがせ りゅうじ
1995 - 1997
小2 - 小4
1987年07月02日
大阪府
男性
O
東京児童劇団
スペースクラフト系列
鈴木愛可
すずき あいか
1996
中1
1983年08月20日
東京都
女性
O
スペースクラフトジュニア
スペースクラフト系列
保里優紀
ほり ゆき
1996
中1
1984年01月01日
千葉県
女性
O
ジュニアコマーシャルタレント
スペースクラフト系列

2015--Mmktr 20211124 () 01:52 (UTC)[]

NHK調-- 20211124 () 05:36 (UTC)[]
1211-- 20211124 () 10:07 (UTC)[]

使15&avex Planning & Development

21
名前 在籍年度 生年月日 備考
ジェニファー・ハースト
Jennifer Hirst
1993 - 1995
小2 - 小4
1985年08月21日 女
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
田原加奈子
たはら かなこ
1993 - 1995
小2 - 小4
1986年02月01日 女
東京都
名前 よみ 在籍年度 学年 性別 備考
ジェニファー・ハースト Jennifer Hirst 1993 - 1995 小2 - 小4 女性
田原加奈子 たはら かなこ 1993 - 1995 小2 - 小4 女性

20157日本の旗 日本の旗神奈川県の旗 --Mmktr 20211124 () 13:27 (UTC)[]

-- 20211125 () 02:08 (UTC)[]
--Mmktr 20211125 () 04:52 (UTC)[]
-- 20211125 () 05:17 (UTC)[]
--Mmktr 20211125 () 05:41 (UTC)[]


名前 在籍年度 生年月日 備考
ド・ランクザン望
de Lencquesaing のぞみ
2003 - 2005
男 小6 - 中2
1991年09月04日
東京都
[注 11]
ミッチェル・ベンジャミン
Mitchel Benjamin
2007 - 2008
男 小4 - 小5
1997年09月30日
東京都
[注 12]
[11]
杉本瑛
すぎもと あきら
2014 - 2015
女 小4 - 小5
2004年12月20日
中華人民共和国
[12]
[13]
名前 よみ 在籍年度 学年 性別 生年月日 出身地 備考
ド・ランクザン望 de Lencquesaing のぞみ 2003 - 2005 小6 - 中2 男性 1991年09月04日 東京都 [注 11]
ミッチェル・ベンジャミン Mitchel Benjamin 2007 - 2008 小4 - 小5 男性 1997年09月30日 東京都 [注 12][11]
杉本瑛 すぎもと あきら 2014 - 2015 小4 - 小5 女性 2004年12月20日 中華人民共和国 [12][13]



  

de Lencquesaing 

 

Mitchel Benjamin

1112--Mmktr 20211125 () 14:08 (UTC)[]

便111使-- 20211125 () 16:09 (UTC)[]


名前 よみ 在籍年度 学年 性別 生年月日 出身地 備考
ド・ランクザン望 ド ランクザン のぞみ 2003 - 2005 小6 - 中2 男性 1991年09月04日 東京都 [注 11]
松尾瑠璃 まつお るり 2007 小4 女性 1998年03月06日 北海道
ミッチェル・ベンジャミン ミッチェル ベンジャミン 2007 - 2008 小4 - 小5 男性 1997年09月30日 東京都 [注 12][11]
杉本瑛 すぎもと あきら 2014 - 2015 小4 - 小5 女性 2004年12月20日 中華人民共和国 [12][13]

使
<span style="display:none">ミッチェル ベンジャミン</span>Mitchel Benjamin

使--Mmktr 20211126 () 02:45 (UTC)[]

12211-- 20211126 () 05:16 (UTC)[]
11--Mmktr 20211126 () 05:28 (UTC)[]


  

  Diana

de Lencquesaing 

 

  --Mmktr 20211126 () 05:48 (UTC)[]
2調

Mmktr-- 20211126 () 08:39 (UTC)[]
名前 在籍年度 生年月日 備考
橋本甜歌
はしもと てんか
2004 - 2006
女 小5 - 中1
1993年11月19日
中華人民共和国
[注 11]
ミッチェル・ベンジャミン
Mitchel Benjamin
2007 - 2008
男 小4 - 小5
1997年09月30日
東京都
[注 12]
[11]
斎藤安里奈ダイアナ
さいとう ありーな Diana
2010
女 小5
2000年02月03日
東京都
[12]
[13]
名前 よみ 在籍年度 学年 生年月日 出身地 備考
橋本甜歌 はしもと てんか 2004 - 2006 小5 - 中1 女性 1993年11月19日 中華人民共和国 [注 11]
ミッチェル・ベンジャミン ミッチェル ベンジャミン 2007 - 2008 小4 - 小5 男性 1997年09月30日 東京都 [注 12][11]
斎藤安里奈ダイアナ さいとう ありーな ダイアナ 2010 小5 女性 2000年02月03日 東京都 [12][13]

221使--Mmktr 20211126 () 13:00 (UTC)[]

-- 20211127 () 02:46 (UTC)[]

11
(一)

(二)

(三)

(四)

--Mmktr 20211127 () 03:57 (UTC)[]
12-- 20211127 () 15:22 (UTC)[]
211--Mmktr 20211127 () 22:29 (UTC)[]

--Mmktr 20211129 () 12:55 (UTC)[]

212-- 2021121 () 10:42 (UTC)[]

先祖返りのご報告[編集]


20201018 () 05:02(UTC1120211122 () 05:52(UTC)--Mmktr 20211122 () 22:36 (UTC)[]

Wikipedia:Mmktr-- 20211123 () 11:37 (UTC)[]

「歴代てれび戦士」の表項目削減[編集]

出生地と出身地が異なり、どちらを優先すべきか微妙なメンバーが複数いること、モバイル版(スマートフォン)で閲覧しやすいように表の横幅を抑制する観点から、一覧表から「出身地」の項目を削減します。なお、「個人記事の無いメンバー」に対しては注釈で補足します。--Mmktr会話2022年4月19日 (火) 13:00 (UTC)[返信]

プロフィールがある戦士はプロフィール記載分が優先でいいと思うので、そこは削除するべきではないと思います。--ひちょすけ会話2022年4月21日 (木) 10:11 (UTC)[返信]
元に戻しました--Mmktr会話2022年4月21日 (木) 12:43 (UTC)[返信]